エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 千葉・幕張

千葉・幕張

千葉・幕張のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した千葉・幕張のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。幕張の浜と検見川の浜を結ぶ大橋。夕日がきれいな場所として有名「美浜大橋」、「ベイフロント蘇我」、ピッチとの距離が近いスタジアム「三協フロンテア柏スタジアム」など情報満載。

  • スポット:314 件
  • 記事:67 件

千葉・幕張の魅力・見どころ

自然が残るベッドタウンには、家族で遊べるスポットがいっぱい

東京都心からほぼ30キロメートルの圏内に位置し、ベッドタウンとして人口が多い一方、京葉工業地域の中核として、大規模な工場が立ち並ぶ工業都市としての側面もあるエリア。そのため鉄道沿いには多くの住宅が立ち並ぶが、沿線から少し外れると畑や雑木林が残り、自然を活かした家族で遊べる公園や遊園地などが点在する。また見学ができる工場もあり、最先端の技術を見ることもできる。幕張や千葉ニュータウンは大規模商業施設が集まるショッピングタウンで、多くの人が訪れている。

千葉・幕張のおすすめエリア

千葉・幕張の新着記事

千葉で【工場見学】製造工程の現場に潜入してみたい!

身近なものの製造工程が学べる工場も人気スポット。実際の製造風景や、品質を保つための技術に誰もが興味津...

千葉【旅のキーワード】海・花・絶景!話題のスポットへ

温暖な気候と豊かな自然に恵まれた千葉。海にも山にもあふれる魅力を一挙に紹介!

千葉の道の駅ランキングTOP24!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい千葉県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

千葉へおでかけ!季節のイベント・花・旬の食材をチェック!

一年を通して、美しい花や新鮮な魚介を満喫できる千葉県。イベントも充実しているので、組み合わせて楽しも...

千葉【千葉タウン・幕張】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ

鉄道東京駅→JR総武線快速約40分/640円→千葉駅鉄道東京駅→JR京葉線快速・各駅停車約30〜45...

千葉でアスレチック&アクティビティを楽しめる公園

丸太を渡ったり、ロープにぶら下がったり、体を使って遊ぶフィールドアスレチックは家族連れに大人気。自然...

千葉の交通案内 鉄道、バス

鉄道、バスで首都圏から楽々アクセス

千葉ってこんなところ!エリアと王道スポットをご紹介

動物園やテーマパーク、寺社など見どころがめじろ押し!三方を海に囲まれているため、新鮮な魚介を味わえる...

【千葉・市原】「マザー牧場 グランピング THE FARM」~「人気アクティビティが無料」になったり「宿泊者のみが使えるテントサウナ」など、魅力いっぱいのグランピング施設を大解剖!

自然に囲まれた環境でキュートな動物たちとふれあえる、大人気のマザー牧場。2021年6月にグランピング...

千葉のドライブスポットおすすめ22選 定番から穴場までご紹介

温暖な気候の南房総には美しい花畑が点在しているので、途中で車を停めて鮮やかな彩りを満喫できます。家族...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 314 件

千葉・幕張のおすすめスポット

美浜大橋

幕張

幕張の浜と検見川の浜を結ぶ大橋。夕日がきれいな場所として有名

最も海沿いを走る海浜大通りにある橋。花見川に隔てられ、ともに人工海辺である幕張の浜と検見川の浜を結んでいる。夕日がきれいな場所として有名だ。

美浜大橋
美浜大橋

美浜大橋

住所
千葉県千葉市美浜区美浜
交通
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

三協フロンテア柏スタジアム

ピッチとの距離が近いスタジアム

ヨーロッパの小規模スタジアムを彷彿とさせる、約15000人を収容するスタジアム。ピッチと客席の距離の近さはJリーグ屈指。選手の会話が聞こえるほど近く、迫力のプレーを間近で観戦できる。

三協フロンテア柏スタジアム

住所
千葉県柏市日立台1丁目2-50
交通
JR常磐線柏駅から東武バス名戸ケ谷行きで7分、緑ヶ丘下車、徒歩5分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

Triton Windsurfing School & Nature Sports

持ち物は水着とタオルのみでSUPが楽しめる

「SUP体験スクール」は、基本的な乗り方や漕ぎ方を教わるコース。女性インストラクターも在籍しており、エクササイズとしても人気。

Triton Windsurfing School & Nature Sports

住所
千葉県千葉市美浜区磯辺2丁目8-1
交通
JR京葉線検見川浜駅から徒歩15分
料金
SUP体験スクール(180分、道具一式のレンタル料込)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

海浜幕張駅北口広場

様々な商業施設に囲まれた人々の憩いの広場

駅の北口に降り立つと、すぐに見えるのが駅前広場にある剣持和男作の天をつく彫刻「無題」。広場内に映画館を中心とした複合施設「シネプレックス10幕張」がある。

海浜幕張駅北口広場
海浜幕張駅北口広場

海浜幕張駅北口広場

住所
千葉県千葉市美浜区ひび野1
交通
JR京葉線海浜幕張駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

千葉県立船橋県民の森

運動広場やフィールドアスレチックなどが整備された自然公園

千葉県に6カ所ある県民の森のひとつで、約15haの敷地には運動広場、野外バーベキュー場、フィールドアスレチックなどの施設が整っている。

千葉県立船橋県民の森
千葉県立船橋県民の森

千葉県立船橋県民の森

住所
千葉県船橋市大神保町586-2
交通
新京成電鉄三咲駅から船橋新京成バス小室駅行きまたはセコメディック病院行きで20分、県民の森下車すぐ
料金
入場料(運動広場・フィールドアスレチック)=無料/野外炉使用料(1基)=300円/薪(1束)=500円/バーベキュー食材セット(3人前、要予約)=5700円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、11~翌2月は~16:30(閉園)
休業日
無休

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

春は潮干狩り、夏はバーベキューが楽しい

都心からのアクセスが良いのが特徴のふなばし三番瀬海浜公園。毎年潮干狩りシーズンには大勢の利用者でにぎわう。家族や仲間とアサリを採るひと時を楽しんでみては。

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り
ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

ふなばし三番瀬海浜公園 潮干狩り

住所
千葉県船橋市潮見町40
交通
JR総武線船橋駅から京成バスシステム船橋海浜公園行きで25分、終点下車すぐ
料金
潮干狩り利用料金(網袋付)=中学生以上430円、4歳以上210円/アサリ(持ち帰り時、100g)=80円/
営業期間
4月中旬~6月下旬
営業時間
潮まわりにより異なる(詳細は要問合せ)
休業日
期間中不定休、要問合せ

八矢庵

松戸の食材を和菓子で楽しむ

どら焼きや最中などのほか、地元食材を使った和菓子も人気。なかでも、松戸産カボチャ「松戸白宇宙かぼちゃ」のどら焼きやコロッケがおすすめ。

八矢庵

住所
千葉県松戸市下矢切78-1
交通
北総鉄道矢切駅から徒歩5分
料金
松戸白宇宙かぼちゃどら焼き=216円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
火曜、祝日の場合は営業

南側メッセモール

噴水前の力強い男性像「力」など印象的な彫刻が多く見られる

印象的な彫刻が多く見られる。噴水前の力強い男性像の「力」(鈴木徹)、飛び立つ鳥と子供たちのせつなげな情景が心を引く「歓び」(峯田義郎)などはその代表。

南側メッセモール
南側メッセモール

南側メッセモール

住所
千葉県千葉市美浜区中瀬2
交通
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

雪印メグミルク 野田工場(見学)

味と品質を守る技術を徹底紹介

赤いパッケージでおなじみの「雪印メグミルク牛乳」を製造する国内最大級の大規模自動化工場。ビデオで製造工程を学び、牛乳を試飲したあとは実際の工場で工程の全容を見学。

雪印メグミルク 野田工場(見学)
雪印メグミルク 野田工場(見学)

雪印メグミルク 野田工場(見学)

住所
千葉県野田市上三ヶ尾平井256-1
交通
東武アーバンパークライン梅郷駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:30~(1週間前までに要予約)
休業日
水・土曜、祝日(年末年始休)

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯

ストーブ5台のドラゴンサウナが圧巻

5台のストーブが熱波を放つ日本初のドラゴンサウナを含む3種のサウナ、温度と深さが異なる3つの冷水風呂(女性湯は2つ)、趣向を凝らした15種の湯、岩盤浴6房とまさに「ととのい」へ導く関東最大級のスパ。人気のセレクトショップBEAMSが監修した岩盤浴レストラウンジは個性的な癒やしのこだわりがいっぱい。

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯

住所
千葉県流山市おおたかの森西1丁目15-1
交通
東武野田線・つくばエクスプレス流山おおたかの森駅からすぐ
料金
入浴料=大人1100円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1480円(3時間コースは1280円)、小学生400円/朝割(9:00までに入館)=大人950円/朝割(土・日曜、祝日、3時間)=大人1080円/岩盤浴(ラウンジ利用込、専用着付、小学生以下不可)=800円加算、土・日曜、祝日は1000円加算/ (特定日料金設定あり、火・木曜(祝日除く)65歳以上850円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~翌1:30(閉館翌2:00)、岩盤浴は~翌0:30
休業日
無休(メンテナンス臨時休あり)

Pet Plus 幕張新都心店

かわいい子犬、子猫がズラリ

子犬・子猫専門のペットショップ。専門知識を身につけたペットアドバイザーが常駐する。犬・猫の販売や、猫とふれあえるサービスも行なっている。

Pet Plus 幕張新都心店

住所
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1イオンモール幕張新都心 ペットモール 2階
交通
JR京葉線海浜幕張駅からバスイオンモール幕張新都心ファミリーモール前行き、終点下車すぐ

白井ゴルフ林間コース

女性やシングルプレーヤーの練習に好適な林間ショートコース

9ホールの林間ショートコース。ベント・コウライの2グリーンの本格的アイアンコース。女性やシングルプレーヤーの練習にも好適。貸クラブ、貸靴無料。

白井ゴルフ林間コース
白井ゴルフ林間コース

白井ゴルフ林間コース

住所
千葉県白井市根412
交通
北総鉄道白井駅からちばレインボーバス西船橋行きで10分、富笠道下車すぐ
料金
プレー料金(9ホール)=2200円(平日)、3300円(土・日曜、祝日)/プレー料金(18ホール)=3300円(平日)、5500円(土・日曜、祝日)/プレー料金(1日コース)=3850円(平日)、6600円(土・日曜、祝日)/ (会員は3年間1割引)
営業期間
通年
営業時間
7:00~日没の1時間前(閉場は日没時)
休業日
無休

観音寺

八千代八福寺巡りの8番目の寺。八福神の中で布袋尊を祀る寺

八千代八福神巡りの8番目にあたる締めくくりの寺。享保15(1730)年に再建された本堂は、歴史の古さを物語る。本堂脇に鎮座している布袋尊像に幸運を祈ろう。

観音寺

観音寺

住所
千葉県八千代市高津1347
交通
京成本線八千代台駅から東洋バス高津団地行きで10分、高津石橋下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

いなげの浜

まっすぐに続く日本初の人工浜。夏期は海水浴客で賑わう

日本初の人工浜だが、海岸に植えられた松並木は自然の情緒をかもし出している。砂浜は延々とまっすぐに続き、快適な散歩コースとなっている。

いなげの浜
いなげの浜

いなげの浜

住所
千葉県千葉市美浜区高浜7丁目地内
交通
JR京葉線稲毛海岸駅から千葉海浜交通高浜南団地経由海浜公園プール行きバスで10分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

幕張の浜

まっすぐに広がる人工浜。東京湾を眺めながら散歩を楽しめる

広大な幕張海浜公園と防風林を抜けたところにある人工浜。ゆったりとまっすぐに広がっている。海沿いには一直線に伸びた舗装道があり、散歩コースにおすすめ。

幕張の浜
幕張の浜

幕張の浜

住所
千葉県千葉市美浜区美浜
交通
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

櫻木神社

桜が見事な野田市最古の神社。商売繁盛や勝運武運のご利益あり

仁寿元(851)年に創建された野田市最古の神社。商売繁盛、勝運武運のご利益があるといわれ、Jリーグ柏レイソルも必勝祈願の参拝に訪れている。境内の桜も見事。

櫻木神社
櫻木神社

櫻木神社

住所
千葉県野田市桜台210
交通
東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜

幕張メッセへのアクセス至便、催事の宿泊拠点に有効活用しよう

幕張メッセのある海浜幕張駅まで車で8分。また施設にはリーズナブルな貸し会議室も併設しており、催事や研修宿泊施設にも活用できる。

ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜

住所
千葉県千葉市美浜区幸町2丁目3
交通
京成千葉線西登戸駅から徒歩10分
料金
シングル=4500~18000円/ツイン=7000~29000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む