鎌倉・江の島 x カフェ・喫茶
鎌倉・江の島のおすすめのカフェ・喫茶スポット
鎌倉・江の島のおすすめのカフェ・喫茶スポットをご紹介します。シラスと桜エビがたっぷりのピザが自慢のメニュー「カフェ ビタースイート」、「CHABAKKA TEA PARKS」、「Dolce far niente」など情報満載。
- スポット:67 件
- 記事:26 件
1~20 件を表示 / 全 67 件
カフェ ビタースイート
シラスと桜エビがたっぷりのピザが自慢のメニュー
鎌倉シラスと鎌倉野菜を気軽に味わえるカフェレストラン。ピザやパスタ、サラダなど多彩な洋食メニューがそろい、なかでも鎌倉産の釡揚げシラスと駿河湾産の桜エビがたっぷりのったピザが人気。


カフェ ビタースイート
- 住所
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目3-16
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- 釡揚げシラスと桜エビのピザ=1450円/ピザマルゲリータ=1000円/生ベーコンと玉ネギのトマトパスタ=1100円/季節のリゾット=1250円/本日のサラダ=1450円/
CHABAKKA TEA PARKS
Dolce far niente
元祖てぬぐいカフェ一花屋
縁側から庭を眺めながらちゃぶ台でいただく
茶室として使われていた畳の広々とした空間にちゃぶ台や手作りのテーブルが配された店内は、縁側の戸を開け放ち、庭を眺めながらのんびりくつろげる。手ぬぐいや陶器など、趣のある和雑貨も販売。


元祖てぬぐいカフェ一花屋
- 住所
- 神奈川県鎌倉市坂ノ下18-5
- 交通
- 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
- 料金
- おむすびのお昼ごはん=1650円/季節の野菜と酒粕のカレー=1650円/ビスコッティ=220円/酒粕レモンケーキセット=990円/ベイクドチーズケーキ=495円/餅入りぜんざい=715円/杏仁豆腐(夏期限定)=605円/紅茶=550円/チャイ=660円/ホットコーヒー=550円/
喜泉庵(浄妙寺)
枯山水庭園を満喫
浄妙寺の境内にあり、天正年間に建てられた茶堂を平成3(1991)年に復興したもの。枯山水の庭園を望む広々とした書院造りの和室で、抹茶を味わえる。浄妙寺の拝観料が別に必要。


鎌倉キネマ堂
日本映画の古書が充実しているブックカフェ
子供のころから邦画の大ファンだったという店主が集めた、昭和30年代の日本映画の懐かしいポスターやビデオ、本がいっぱいのカフェ。本やビデオは購入することもできる。
VANILLABEANS 鎌倉店
roomlax Cafe
おしゃれで広々とした店内でリラックスしよう
席数が100に及び、広々しているのでゆったり過ごせる。人気の「オリジナルフレンチトースト」は、パルメザンチーズなど5種類のトッピング付き。


Atelier kika + Cafe GRASS GLASS
センスが光る隠れ家的カフェ
シンプルでありながらぬくもりを感じる雰囲気のカフェ。ギャラリーで行われる展示内容に合わせ、パティシエ田中玲子さんがイメージして作ったお菓子をケーキセットとして食べられる。


Atelier kika + Cafe GRASS GLASS
- 住所
- 神奈川県鎌倉市二階堂91
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- ケーキセット=1000円/グラスブレンド=500円/カプチーノ=600円/ハーブティー=500円/木のコーヒー豆スプーン=2376円/鍋つかみ=1296円/
vuori
倉庫をリノベーションした店内はレトロな空気が流れる
昭和初期の海産物問屋の倉庫を改装したカフェ。素材を生かしたスイーツ(季節により異なる)やネルドリップでいれるコーヒーなどを味わいながら、くつろぎたい。2階はギャラリーになっている。


VERVE COFFEE ROASTERS KAMAKURA YUKINOSHITA
クレープリー アルモリック
住宅街にあるこだわりのクレープ屋
住宅街にあるクレープ屋さん。甘いクレープのほか、「そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)」など食事クレープも用意。手作りアイスもおすすめ。


クレープリー アルモリック
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大町2丁目2-34-1
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
- 料金
- そば粉クレープコンブレット(卵ハムチーズ)=940円/甘いクレープ=480~680円/ショコラ・オランジュ=740円/自家製アールグレイのアイスクリーム(トッピング)=330円/カヌレ(1日10個限定)=260円/シードル(1ボウル)=540円/お菓子(焼き菓子)=110~580円/
スターバックスコーヒー 鎌倉御成町店
優雅な邸宅跡でティータイム
『フクちゃん』で有名な漫画家横山隆一氏の邸宅跡地に建てられた平屋の店舗は、景観に配慮したシンプルな造りが特徴。ソファやテーブルがゆとりを持って置かれた店内やテラス席でコーヒーが楽しめる。


cafe 610
江ノ電を目前にしながら過ごすカフェ
江ノ島駅からすぐの線路沿いにあり2階からは駅を発車する電車を正面から見られる。季節ごとにさまざまな種類が登場するシフォンケーキやスパイスから仕込むカレーが人気。


喫茶 吉野
散策の疲れを癒してくれるお茶処
東慶寺入口わきにある、しっとりした雰囲気の喫茶店。その居心地のよさは評判が高く、散策の疲れを癒すのにもおすすめ。サイフォンで1杯ずついれるコーヒーや紅茶とともに、オリジナルフルーツケーキも楽しみたい。

鎌倉 歐林洞
高級感あふれる店内で午後のお茶
西洋アンティーク家具や絵画が飾られているラウンジで、建物はもと美術館。丸いフォルムが可愛いサバランケーキや、オリジナルのブレンドティーが充実。みやげ用焼菓子や茶葉の販売もある。


佗助
独特の雰囲気で訪れる人を引きつける
鎌倉街道沿いにあり、まるで時が止まったかのような古めかしさを感じる趣のある店。和陶器でいただく香り豊かなコーヒーとチーズケーキのセットが人気。夜はお酒も楽しめる。

