信州・清里 x 温泉旅館
信州・清里のおすすめの温泉旅館スポット
信州・清里のおすすめの温泉旅館スポットをご紹介します。温泉と建築で古き日本旅情に魅せられる「歴史の宿金具屋」、雅な雰囲気のなかで湯のぬくもりに癒される「泡の湯旅館」、テーマは“現代を休む日”。谷の集落に滞在する「星のや軽井沢」など情報満載。
- スポット:222 件
- 記事:23 件
信州・清里のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 222 件
信州・清里のおすすめの温泉旅館スポット
歴史の宿金具屋
温泉と建築で古き日本旅情に魅せられる
登録文化財2棟、泉質の異なる4つの自家源泉をもち、「本物の日本建築と温泉」を今に伝える宿。昭和初期の日本式木造建築や館内八湯めぐりなど、レトロな温泉旅情が楽しめる。


歴史の宿金具屋
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで4分、渋和合橋下車すぐ(湯田中駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=17280円~/
泡の湯旅館
雅な雰囲気のなかで湯のぬくもりに癒される
自然の中にひっそりと調和するように建つ。白骨温泉随一を誇る、約70畳もの広さがある混浴大野天風呂で季節の匂いを感じたい。湯あみ後は、旬の食材を使った会席料理を。


泡の湯旅館
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4181
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間13分、泡の湯前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=18700~40700円/外来入浴(10:30~13:30、木曜休)=1000円/
星のや軽井沢
テーマは“現代を休む日”。谷の集落に滞在する
澄んだ空気に包まれた「山あいの理想郷」を表現した滞在型の温泉旅館。水辺を囲む離れになった客室、四季折々の景色を臨めるテラスなど、「極上の休息」を届けるおもてなしの空間が広がる。


星のや軽井沢
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町星野
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス草津温泉方面行きで4分、星野温泉トンボの湯下車すぐ
- 料金
- 1室=63000円~/ (宿泊は基本2泊~)
双泉の宿 朱白
諏訪湖を一望する露天風呂と2種類の源泉が名物の湯宿
諏訪湖に臨む浴場で2種の源泉が楽しめる宿。一方は地下160mと比較的浅くから湧く茶褐色の湯で、もう一方は滑らかな肌ざわりの透明の湯。料理長自慢の旬の味わいも楽しみだ。


双泉の宿 朱白
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3丁目2-2
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=13200~33000円/日帰昼席食事・入浴付(11:00~15:00、不定休、レストラン・宴会場利用、要予約)=4950円~/ (入湯税別(大人1人につき・宿泊150円・日帰70円、大人:中学生以上))
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
諏訪湖の恵みが五感に響く全室露天風呂付きの大人宿
漆喰と白木を生かした端正な客室はすべてが露天風呂付き。諏訪湖を見晴らす混浴露天風呂、郷土の美味を上品に仕立てた旬の膳、囲炉裏間の地酒Barなど、真にくつろげる空間ともてなしを実現した上質な湯宿。


寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り2丁目5-27
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=29160~61560円/
白船荘 新宅旅館
もてなしの宿で極上の自家源泉を堪能
慶応元(1865)年創業という老舗。檜造りの大浴場と岩の露天風呂のほか、2つの貸切風呂は24時間利用できる。川魚や山菜など地元の旬の味が楽しめ、朝食には温泉粥が味わえる。


白船荘 新宅旅館
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4201
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間15分、終点下車、徒歩5分(白骨温泉バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16250~33000円/外来入浴(12:00~14:00、不定休)=800円/
明神館
自然に囲まれた「和リゾート」
国定公園の自然に囲まれた和のリゾート。湯船からの眺望が美しい立ち湯「雪月花」をはじめ、客室露天が好評だ。自家農場の無農薬野菜や旬の食材が中心の料理は、心も体も癒してくれる。


中の湯温泉旅館
珍しい洞窟風呂のある秘湯の一軒宿
標高1520mにある秘湯の一軒宿。穂高連峰を一望でき、露天風呂からゆったりと景色を眺められる。料理は山菜や新鮮な川魚料理が中心。焼岳への登山基地としても最適。


中の湯温泉旅館
- 住所
- 長野県松本市安曇4467
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで52分、中の湯下車、徒歩40分(中の湯バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=10950~21600円/外来入浴(12:00~17:00、不定休)=700円/外来入浴食事付(12:00~14:00、不定休、食堂利用、要予約)=1540円~/
つり橋の宿 山水観 湯川荘
24時間無料の貸切風呂や源泉を使う温泉鍋が好評
いつでも無料で入れる3つの貸切露天風呂が好評な宿。車も通れる木造のつり橋を渡っていく森林に囲まれた佇まいも趣があり、大自然と良泉をのんびり楽しめるのが魅力だ。


つり橋の宿 山水観 湯川荘
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨温泉4196
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間15分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=16200~31320円/外来入浴食事付(11:30~14:30、平日のみ、1日3組限定、個室利用)=8640円~/ (入湯税別150円)
よろづや
桃山文化の趣を漂わせた風雅な湯に心安らぐ
江戸時代創業の老舗宿。館内のあちらこちらに並べられた由緒ある小物や道具類が歴史を感じさせる。名物「桃山風呂」で建築美を愛でながら湯に浸かり、ぜいたくな時を過ごしたい。


リバーサイド 上田館
戸倉温泉の名湯が楽しめる千曲川に面した宿
千曲川に面したロケーションにあり、客室は10畳バス付きが中心。サウナ付きの大浴場と露天風呂で戸倉温泉の名湯が楽しめる。食事は朝夕ともにバイキング。


ホテル鷺乃湯
諏訪湖の雄大な風景と良泉に癒される
諏訪湖の目の前に建つ。7部屋ある露天風呂付き客室が人気で、うち2部屋の湯船からは諏訪湖を眺望できる。敷地内には風情ある庭園があり、檜造りの大露天風呂も趣がある。


ホテル鷺乃湯
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3丁目2-14
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=17280~37800円/外来入浴(13:00~16:00、不定休)=1500円/外来入浴食事付(12:00~14:00、不定休、個室・広間利用、要予約)=5400円~/
石苔亭いしだ
情緒たっぷりの風格ある和風旅館
風情ある数寄屋造りのたたずまいで、館内には本格的な能舞台や茶室もあり、風雅な雰囲気を味わえるのが魅力だ。温泉は大きな岩を配した内湯と露天風呂でたっぷり楽しめる。


石苔亭いしだ
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里332-3
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで40分、朝市広場前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=30240~52920円/外来入浴食事付(11:00~14:30、不定休、個室利用、要予約)=9180円~/
上高地温泉ホテル
文人墨客が愛した自家源泉を誇る老舗
文人墨客から親しまれてきた老舗ホテル。敷地内に3つの源泉を持ち、岩造りの内風呂と露天風呂が人気。料理は安曇野の山菜など信州の食材を生かした会席料理を堪能できる。


上高地温泉ホテル
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地4469-1
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間3分、帝国ホテル前下車、徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=16524~34560円/外来入浴(7:00~9:00、12:30~15:00)=800円/外来入浴食事付(17:00~19:00、食堂利用、要予約)=5000円~/
村のホテル住吉屋
明治の温泉風情を今に残す老舗旅館
麻釜熱湯湧泉が目の前。築140年以上の木造の本館は和風情緒たっぷりだ。風呂は明治2(1869)年に開湯した歴史ある自家源泉の湯。食事は会席料理に郷土料理の「取り回し鉢」が付く。


村のホテル住吉屋
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8713
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー(野沢温泉直行バス)で25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=17500~28000円/
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
松本平と北アルプスを一望する上質なくつろぎの宿
温泉街から少し離れた閑静な地に建つ。岩造りの庭園露天風呂からは緑豊かな景色を、全客室からは勇壮なアルプスの山並みを眺める。信州の旬が満載の会席は朝のバイキングでも好評。


信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
- 住所
- 長野県松本市里山辺527
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通美ヶ原温泉行きバスで18分、ホテル翔峰前下車すぐ(松本駅お城口から無料シャトルバスあり、定時運行)
- 料金
- 1泊2食付=17280~48600円/外来入浴食事付(11:00~15:00、15:00~21:00、個室・広間利用、要予約)=4124円~(昼)・6500円~(夜)/
みなとや旅館
「もっとも日本的な風呂」とアメリカの著名誌が紹介した宿
諏訪大社秋宮の近くにある老舗宿。風呂は中庭にある露天浴槽のみで、なまこ壁の土蔵を背にその趣は一度で客の心をつかむ。馬刺しや湖の幸といった信州名物も味わい深い。


上林ホテル仙壽閣
圧倒的な湧出量、浴場すべてが源泉かけ流し
豊かな緑に囲まれた露天風呂は、打たせ湯も楽しめる風流な造り。2種の日本庭園やギャラリー、プールなど環境も充実している。旬の食材をふんだんに取り入れた懐石料理が好評。


上林ホテル仙壽閣
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏1410
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス「スノーモンキーパーク行き」で15分、終点下車すぐ(湯田中駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=22000~32400円/
伊東園ホテル浅間の湯
年中リーズナブルな料金設定の温泉宿
北アルプスの雄大な景色に抱かれた浅間温泉。歴史は古く開湯天武年間と日本書記にも記載されている。松本の奥座敷とも呼ばれ、文人墨客にも愛された名湯。