さんまち
さんまちのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したさんまちのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。咲くやこの花 こって牛,御食事処坂口屋,陣屋だんご店など情報満載。
- スポット:138 件
- 記事:20 件
1~10 件を表示 / 全 138 件
咲くやこの花 こって牛
お手軽飛騨牛グルメ
飛騨牛三種盛りは5等級の飛騨牛のみを使ったぜいたくな握り寿司と軍艦巻き。飛騨牛を手軽に味わえると好評。


咲くやこの花 こって牛
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町34
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨牛三種盛り=900円(3貫)/飛騨牛握り=600円(2貫)/飛騨牛軍艦=700円(2貫)/飛騨牛トロさし握り=900円(2貫)/
御食事処坂口屋
飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる
飛騨牛にぎり寿司発祥の店として有名。築140年の飛騨の町家造りの風情ある店内で、飛騨牛や郷土料理が味わえる。地元でも人気の店。


陣屋だんご店
高山ならではの甘くないみたらし団子の専門店
陣屋前広場の一角にある屋台のだんご屋。周囲には醤油の焼ける香ばしい匂いが漂う。甘くない醤油ベースのタレを使うのが、この地方のみたらし団子の特徴だ。


茶乃芽
高山の新名物として定着。散策途中に立ち寄りたい
多彩でユニークなソフトクリームや小さくてかわいらしい子鯛焼きなど、散策途中にぴったりのスイーツが充実。和モダンな雰囲気が広がる店内で、気軽にひと休みできる。


高山陣屋
日本で唯一現存する代官所。江戸時代の文化を知ろう
幕末に全国六十数か所あったといわれる郡代・代官所の中で唯一、主要な建物が現存する陣屋であり、国の史跡に認定されている。かつて飛騨の行政を司る役所として、年貢の取り立てなどを行なった。3000坪を超える敷地内で、往時の役所の様子や建築に施された匠の技など、300年以上の歴史を伝える貴重な建物を見学できる。


じゅげむ
店先でおいしい味をテイクアウト
みやげものを売る店先でテイクアウトメニューを販売している。肉汁たっぷりでやわらかい飛騨牛の串焼きなどの名物を気軽に味わえる。バニラと抹茶のソフトクリームも人気。


飛騨高山レトロミュージアム
昭和レトロな展示&体験が満載
昭和20~50年代を体感できる、レトロな家電やおもちゃが並ぶ。スペースインベーダーなど、懐かしゲームなどで遊べるコーナーも充実。
中華そば専門店 M
高山にありながら高山ラーメンとは違う
つけ麺や油そばなど高山ラーメンとは異なるメニューを揃え、中華そばは塩としょうゆから選べる。飛騨味噌を使ったメニューも好評。飛騨牛は日によって、特に上質なとび肉を使うことも。


助春
肉汁あふれるミンチカツが人気
飛騨牛のバラ肉や淡路産の玉ねぎなど上質の素材を使ったミンチカツが、街歩きのおやつに好評。注文後に揚げるので、いつもアツアツが味わえる。イートインのランチメニューも。

