エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x イベント > 関西 x イベント > 滋賀・琵琶湖 x イベント > 彦根・近江八幡 x イベント

彦根・近江八幡 x イベント

彦根・近江八幡のおすすめのイベントスポット

彦根・近江八幡のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然のリズムに沿うマルシェ「満月マルシェ」、東近江市の文化や産業など、地域のふれあいの大イベント「東近江秋まつり」、滋賀県で最も古いといわれ、祇園神社の祭礼として行われる「愛知川祇園納涼祭花火大会」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:2 件

彦根・近江八幡のおすすめエリア

彦根・近江八幡の新着記事

近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪

全国でも名高い食材がそろい、湖国ならではの名物や食文化も注目されている滋賀県。なかでも必ず味わいたい...

【滋賀グルメ】近江野菜! 滋味あふれる旬の味を堪能!

古くから滋賀で栽培されてきた「近江の伝統野菜」をはじめ、地元産の新鮮な野菜を使う店をご紹介。食材の味...

【滋賀】湖国の絶景&レイクビュースポットをチェック!

滋賀と言えば琵琶湖。まずは琵琶湖を眺められるスポットへ行こう。青く澄みきった湖を眺めながら、至福のひ...

夢京橋キャッスルロードでみやげ探し&ランチ!彦根城の城下町を観光しよう

彦根城の石垣を抜けてお堀にかかる京橋を渡れば、その先にまっすぐ続く通りがあります。愛称を「夢京橋キャ...

滋賀の植物好きが集まるスポット 多肉植物や観葉植物を買うならココがおすすめ!

多肉植物や観葉植物などさまざまな植物を配したスポットを集めました。滋賀県内でとくに人気のTREES、...

【東近江】伝統技術!手仕事の村へ行ってみよう!

東近江市は麻織物の産地や匠の郷として知られ、それゆえに手仕事に関連する店が多い。ギャラリーやアトリエ...

近江八幡おさんぽモデルコース 観光マップもご紹介♪

豊臣秀次が築いた城下町、近江八幡の観光スポットをめぐるお散歩コースをご紹介。約3時間半のコースを石畳...

【滋賀・近江八幡】信長ゆかりの地「安土」をめぐる!

近江八幡市の北東にある安土は、かつて戦国武将・織田信長が天下統一への拠点としていた地。信長が築城した...

彦根城のめぐり方 城内マップでルートを確認して国宝の名城を訪れよう!

国宝・彦根城は、江戸時代から現存する堂々とした天守の美しさが最大の魅力です。見応えのある名城には、重...

びわ湖 竹生島クルーズ&近江八幡の水郷めぐりナビ

神の住む島として信仰を集める、琵琶湖最強のパワースポット・竹生島。琵琶湖八景「新緑竹生島の枕影」とし...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 21 件

彦根・近江八幡のおすすめのイベントスポット

満月マルシェ

自然のリズムに沿うマルシェ

「手作り×ナチュラル」をコンセプトに、月の満ち欠けに合わせて開催(雨天決行)。のんびりした雰囲気ただよう会場に、毎回200人以上もの来場者が集まる。月により曜日も異なるので、参加店や客層が毎回変わるのもおもしろい。

満月マルシェ
満月マルシェ

満月マルシェ

住所
滋賀県野洲市吉川3326-1マイアミ浜オートキャンプ場
交通
JR琵琶湖線野洲駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~17:00
休業日
情報なし

東近江秋まつり

東近江市の文化や産業など、地域のふれあいの大イベント

東近江市の文化、産業、地域のふれあいの大イベント。東近江農林水産まつり、ことうふるさとまつり、東近江物産まつり、東近江市健康フェア、二五八祭をひばり公園で開催。

東近江秋まつり
東近江秋まつり

東近江秋まつり

住所
滋賀県東近江市ひばり公園、東近江市役所周辺
交通
近江鉄道本線八日市駅から徒歩10分の東近江市役所からシャトルバスで20分(ひばり公園)
料金
情報なし
営業期間
11月3日
営業時間
9:00~15:00
休業日
情報なし

愛知川祇園納涼祭花火大会

滋賀県で最も古いといわれ、祇園神社の祭礼として行われる

明治初期に始まった滋賀県で最も古い花火大会。毎年旧暦6月7日(7月中旬)に祇園神社の祭礼として行われ、神々への感謝をこめた花火が梅雨明けの空を焦がす。

愛知川祇園納涼祭花火大会

住所
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川河川敷御幸橋一帯
交通
近江鉄道本線五箇荘駅から徒歩15分

節分祭

地域の人々に親しまれる多賀大社の節分祭

縁結びや厄除、長寿の神として人々に親しまれる多賀大社の節分祭。還暦の年男・年女たちが福豆や福餅をまく。鬼の舞や、鬼やらいの行事もあり、境内は多くの人々で賑わう。

節分祭

節分祭

住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604多賀大社
交通
近江鉄道多賀線多賀大社前駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
2月3日
営業時間
11:00~、14:00~
休業日
情報なし

左義長祭

美しく飾り整えた左義長が練り歩き、厄除や五穀豊穣を祈願する

厄除や五穀豊穣を祈願する火祭り。わらを使い美しく飾り整えた左義長が、若者に担がれ掛声も勇ましく町を練り歩く。夜には左義長に火が放たれ、クライマックスを迎える。

左義長祭

左義長祭

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257日牟禮八幡宮
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
3月15日前後の土・日曜
営業時間
13:00頃~21:00、日曜は10:00~22:20
休業日
情報なし

西市辺裸まつり

良縁と、村一番の幸せ者になれると伝わる繭玉を奪い合う奇祭

東近江市の法徳寺薬師堂で行われる奇祭。地上3mに供えた繭玉を町内の15歳以上の独身男性が奪い合う。繭玉をとった者は良縁に恵まれ、村一番の幸せ者になれると伝わる。

西市辺裸まつり

住所
滋賀県東近江市市辺町1909法徳寺
交通
近江鉄道八日市線市辺駅から徒歩10分

日野祭

馬見岡綿向神社で行われる伝統行事で、春の例大祭

約800年の伝統を持つ、馬見岡綿向神社の春の例大祭。湖東地方でも屈指の規模を誇る伝統行事だ。人々の掛け声と歓声が入り交じる中、豪華な十数基の曳山が練り歩く様子は必見。

日野祭
日野祭

日野祭

住所
滋賀県蒲生郡日野町馬見岡綿向神社ほか町内各所
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス北畑口行きで45分、向町下車、徒歩3分(馬見岡綿向神社)
料金
要問合せ
営業期間
5月2~3日
営業時間
8:00~20:00、2日は日没~22:00
休業日
情報なし

太郎坊宮お火焚大祭

山伏の火渡りや山伏問答などを行う、最大の神事

太郎坊宮最大の神事。日本屈指の神道護摩で、山伏の火渡り、山伏問答などが行われる。うず高く積み上げられた10余万本のご神木が、天に届かんとばかりに燃え盛る。

太郎坊宮お火焚大祭

住所
滋賀県東近江市小脇町2247太郎坊宮阿賀神社
交通
近江鉄道八日市線太郎坊宮前駅から徒歩20分

御河辺祭

奈良時代から伝わる町の古祭

奈良時代末から伝わる氏子6町による古祭。この日に雪が降ると、作物が豊作になるといわれている。御輿1基と馬8頭による行列は、いにしえの祭りを思いおこさせる。

御河辺祭

住所
滋賀県東近江市神田町379河桁御河辺神社
交通
近江鉄道本線八日市駅からちょこっとバス愛東線で10分、御河辺神社前下車すぐ

ドラゴンカヌー大会

太鼓の音頭も賑やかに、白熱のドラゴンカヌーレース

毎年7月に能登川水車とカヌーランドで開かれるドラゴンカヌーの競技大会。太鼓を叩いてリズムをとる船長、舵取り、漕ぎ手8人で編成されたカヌー6艇が順位を競う。

ドラゴンカヌー大会
ドラゴンカヌー大会

ドラゴンカヌー大会

住所
滋賀県東近江市伊庭町1269能登川水車とカヌーランド
交通
JR琵琶湖線能登川駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の日曜
営業時間
8:00~17:00
休業日
情報なし

鳥人間コンテスト選手権大会

琵琶湖上をユニークな人力飛行機が次々と飛ぶ夏の人気イベント

テレビでも放映される夏の人気イベント。ユニークな人力飛行機が、次々と琵琶湖上を飛ぶ。滞空距離や、滞空時間を競い、応援団も「サポート部門」として賞が送られる。

鳥人間コンテスト選手権大会

鳥人間コンテスト選手権大会

住所
滋賀県彦根市松原町松原水泳場
交通
JR琵琶湖線彦根駅から近江鉄道バス米原駅行きで10分、松原水泳場口下車すぐ(彦根駅から送迎あり、シャトルバス)
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土~日曜
営業時間
7:30~、日曜は6:00~
休業日
情報なし

ひこねの城まつりパレード

彦根城を中心に一大時代絵巻が繰り広げられるメインイベント

彦根城を中心に約3kmのコースをパレードする城まつりのメインイベント。井伊の赤鬼家臣団列や子供大名行列、火消し列、時代風俗行列など一大時代絵巻が繰り広げられる。

ひこねの城まつりパレード

ひこねの城まつりパレード

住所
滋賀県彦根市彦根城周辺ほか市内各所
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分(彦根城)
料金
要問合せ
営業期間
11月3日
営業時間
13:00~15:00
休業日
情報なし

玄宮園で虫の音を聞く会

贅を尽くした庭園で月と虫の音を楽しむ

玄宮園で行われる秋の風物詩。ほのかな明かりでライトアップされ、さまざまな秋の虫の音に耳を傾ける。琴や雅楽の演奏や野点も開催され、彦根城が月明かりに輝くのも見事。

玄宮園で虫の音を聞く会

玄宮園で虫の音を聞く会

住所
滋賀県彦根市金亀町3-40彦根城玄宮園
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
料金
参加料=大人700円、小・中学生350円/
営業期間
9月上旬~下旬
営業時間
18:30~21:00
休業日
情報なし

八幡まつり

宵祭は松明に火をつけて奉火する日本一の大火祭

毎年4月14・15日に日牟禮八幡宮で開催。大小約50本の松明が灯る宵宮、太鼓の音が響く本祭がある歴史ある祭り。

八幡まつり
八幡まつり

八幡まつり

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257日牟禮八幡宮
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
4月14~15日
営業時間
14日は8:30~(松明奉火は20:00~)、15日は10:00~(太鼓渡り宿入りは14:30~、大太鼓の渡りは16:00~)
休業日
情報なし

はらぺこ朝市@ウィズ

体や環境にやさしい食が集まる朝市

無農薬栽培の野菜や無添加の加工品など、体や環境にやさしい食を提案する「さんしょ組」による朝市。自家製酵母パンや湖魚佃煮、地元産大豆の豆腐などが並ぶ。

はらぺこ朝市@ウィズ

住所
滋賀県彦根市平田町670彦根市男女共同参画センターウィズ
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から徒歩18分
料金
要問合せ
営業期間
毎月第4水曜
営業時間
11:00~13:00
休業日
情報なし

万灯祭

13000個を越える提灯の明かりが幻想的な夏の風物詩

黄泉の国の女神である伊邪那美命に感謝を捧げるための祭り。高さ10mの支柱に吊された12000個を越える提灯に一斉に明かりがともされ、人々を幻想的な光の世界へと誘う。

万灯祭

万灯祭

住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604多賀大社
交通
近江鉄道多賀線多賀大社前駅から徒歩10分
料金
筒型献灯料=1500円~/特別献灯料=7000円~/
営業期間
8月3~5日
営業時間
提灯点灯は19:00~21:30、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

伊庭の坂下し祭

県指定無形民俗文化財。繖山(八王子山)で行われる勇壮な神事

繖山(八王子山)で行われる勇壮な神事。山頂にある繖峰三神社から麓の大鳥居まで、3基の神輿を氏子達が力いっぱい引きずり降ろす姿は迫力満点だ。県指定無形民俗文化財。

伊庭の坂下し祭

住所
滋賀県東近江市伊庭安楽寺繖山繖峰三神社
交通
JR琵琶湖線能登川駅から徒歩10分

古例大祭(多賀まつり)

絢爛豪華な神輿や騎馬50頭、神役総数500人の行列

別名「馬まつり」。神輿や騎馬50頭、神役総数500人の行列が絢爛豪華だ。神が宿る木とされる桂の木「富の木」を、宮司が馬頭人・御使殿に渡す「富の木渡し式」が有名。

古例大祭(多賀まつり)

古例大祭(多賀まつり)

住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604多賀大社
交通
近江鉄道多賀線多賀大社前駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
4月22日
営業時間
8:30~(富の木渡しは14:00頃~、本渡りは15:30頃~)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む