京都・宇治 x カフェ・喫茶
京都・宇治のおすすめのカフェ・喫茶スポット
京都・宇治のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昭和の洋館を連想させる幻想的な空間「喫茶ソワレ」、老舗ならではの空気テラスや別館も素敵「イノダコーヒ 本店」、「パンとエスプレッソと嵐山庭園」など情報満載。
- スポット:241 件
- 記事:38 件
京都・宇治のおすすめエリア
京都・宇治の新着記事
京都・宇治のおすすめのカフェ・喫茶スポット
1~20 件を表示 / 全 241 件
喫茶ソワレ
昭和の洋館を連想させる幻想的な空間
昭和23(1948)年創業の喫茶店。開業当時の風情を残す建物は昭和レトロな洋館。5色ゼリーが浮かぶゼリーポンチは、昔懐かしいソーダ味で、見た目にも美しい。


喫茶ソワレ
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通四条上ル
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅より徒歩1分
- 料金
- ゼリーポンチ=750円/ゼリーコーヒー=750円/ブレンドコーヒー=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:30(閉店19:30)
イノダコーヒ 本店
老舗ならではの空気テラスや別館も素敵
昭和15(1940)年創業の老舗コーヒー専門店。町家のような外観とは対照的に、内部はサロン風。創業当時からのスタイルを守り、ネルドリップ式でいれるコーヒーやケーキが味わえる。


イノダコーヒ 本店
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- アラビアの真珠(コーヒー)=600円/ケーキセット=1040円/ビーフカツサンド=1930円/京の朝食(7:00~11:00)=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
パンとエスプレッソと嵐山庭園
パンとエスプレッソと嵐山庭園
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
- 料金
- ブランティーセット「松」=2300円/抹茶のフレンチトースト=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
フランソア喫茶室
ヨーロッパの様々な様式の店内装飾が話題
クラシックが流れるアンティークな店内で、絵画を鑑賞しながらティータイムが楽しめる。コーヒーは、深い味わいに生クリームがよく合うウィンナータイプだ。


フランソア喫茶室
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- ウィンナーコーヒー=900円/コーヒーゼリー=950円/レアチーズケーキ=700円/ケーキセット(コーヒーまたは紅茶付)=1350円~/ブレンドコーヒー(フレッシュクリーム入)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
eX cafe 京都嵐山本店
旧邸宅でいただく嵐山名物ロールケーキ
旧邸宅を改装し、とてもカフェとは思えない重厚な門構えが印象的。400平方メートルの日本庭園を見ながら休憩できる。有機栽培抹茶のパフェ、黒いロールケーキ「くろまる」が人気メニュー。


eX cafe 京都嵐山本店
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- ほくほくお団子セット=1850円/天龍寺パフェセット=1850円/桂川パフェセット=1650円/千年の恋パフェセット=1650円/京黒ロール播磨園抹茶=1650円/京黒ロールくろまる=1350円/播磨園抹茶&くろまるセット=1650円/茶そばのカルボナーラセット=1850円/はんなりブレンドプレミアム=700円/イクスカフェの朝ごはん=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店18:00)
The Unir coffee senses
ハイクオリティなコーヒー店、華やかなスイーツにも注目
京都発のコーヒーブランド・The Unirの旗艦店。オーナーが世界各地から珈琲豆を買い付け、焙煎や抽出にもこだわったスペシャルティコーヒーを味わえる。重箱に入ったフルーツサンドやアフォガートなど、スイーツ系も充実。


The Unir coffee senses
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町363-6
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- 季節の美味しいものにあふれるフルーツサンドイッチ重=1950円/カプチーノ=500円/アフォガートコーヒープリン=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00(閉店17:30)、土・日曜、祝日は11:00~17:30(閉店18:00)
スマート珈琲店
創業約80年の風格漂う店
落ち着いた雰囲気のコーヒー店。コーヒーは自家焙煎のブレンドのみ。マイルドなオリジナルブレンドのコーヒーは、シンプルなホットケーキとともに味わいたい。2階は洋食店。


スマート珈琲店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町537
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅より徒歩1分/京阪線・地下鉄三条駅より徒歩5分
- 料金
- ホットケーキ・フレンチトースト=各700円/タマゴサンドウィッチ=750円/自家製プリン=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)、2階ランチは11:00~14:30(L.O.、水~月曜のみ)
天 ten
おしゃれな店内でいただく和スイーツ
にぎわう清水寺のすぐそばにありながら、落ち着いた雰囲気のカフェ。「京都のもの」にこだわったメニューの中でも、一保堂のお茶を使ったお茶漬けやスイーツ、季節によって異なるランチが人気。
普門茶屋
セルフスタイルの門前茶屋
清水寺のすぐ近くにある、茶屋をイメージしたセルフスタイルのカフェ。自慢のわらび餅をはじめ、茶師十段の特選抹茶「慶福」など、和の甘味で参拝客をもてなしてくれる。


普門茶屋
- 住所
- 京都府京都市東山区清水2丁目246
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩10分
- 料金
- 五重-GOJU-=990円/大わらび餅「清水-KIYOMIZU-」京きなこ(特選抹茶ラテ付き)=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店17:30)
ZEN CAFE
くずきりの名店によるアートな空間で一服
創業300年「鍵膳良房」の南側に併設されたおしゃれな空間で特製くずもちや季節の生菓子を堪能。北欧の家具や個性的な絵画がおかれ、一人でも入りやすい。


ZEN CAFE
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-210
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 旬のフルーツサンド=1200円/くずもち(飲み物セット)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00)
十文堂
一口サイズの鈴なり団子と最中
小ぶりな鈴のような炙り団子は、白みそ、黒ごま醤油、みたらしきな粉、いそべ焼き、粒あんの5種。香ばしいほうじ茶と生クリームとクリームチーズをひとつにした鈴なり最中もおすすめ。


十文堂
- 住所
- 京都府京都市東山区玉水町76東大路通八坂通下ル東側
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車すぐ
- 料金
- 団楽セット=750円(抹茶付きはプラス430円)/団じゅうろう=1000円(抹茶ぱふぇ)/ちょこちょこ=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(L.O.)
デザートカフェ長楽館
歴史ある洋館で優雅にティータイム
ルイ15・16世時代のルネサンス様式の趣を残す明治の洋館で、現在はカフェレストランになっている。優雅な雰囲気のなか、のんびりティータイムを過ごせる。


デザートカフェ長楽館
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園八坂鳥居前東入ル円山町604
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、祇園下車、徒歩5分
- 料金
- ケーキセット=1800円/アフタヌーンティー(要予約)=5500円~/コーヒー=1100円/ケーキ=各990円~/ (すべて税込み税込価格、別途サービス料10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
MOMI CAFE
季節の味を楽しむナチュラルフード
庭にたくさんの花が咲き、大きな窓からは陽光が降り注ぐナチュラルなカフェ。地元の無農薬栽培の野菜や森嘉の豆腐を使った精進ごはんランチなど、メニューもナチュラル志向。
cafe marble 仏光寺店
自慢のタルトでのんびりカフェタイム
町家が残る仏光寺界隈にある人気カフェは、一人でもくつろげる落ち着いた雰囲気。デザイン会社がプロデュースしているため、空間も素敵にリノベーションされている。おいしいタルトやキッシュも終日楽しめる。


cafe marble 仏光寺店
- 住所
- 京都府京都市下京区仏光寺通高倉東入ル西前町378
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- キッシュプレート=1150~1600円/キッシュ(単品)=700~750円/洋なしとラズベリーの焼タルト=550円/ナッツの焼タルト=550円/季節のフレッシュフルーツタルト=650円/挽肉とレンズ豆カレー=1000円/きまぐれリゾット=1000円/ブレンドコーヒー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)、月曜の祝日、祝前日をのぞく日曜は~19:30(閉店20:00)
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
いつものコーヒーと京都らしい風景
鴨川沿いの店舗では納涼床が開かれている。川のせせらぎに耳を傾けながら、気軽に床体験を楽しんでみては。

スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町113近江屋ビル 1階
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- ドリップ コーヒー(HOT・ICE)=380円~/スターバックス ラテ(HOT・ICE)=455円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉店)