エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 関西 x 文化施設 > 南紀 x 文化施設 > 和歌山・高野 x 文化施設

和歌山・高野 x 文化施設

和歌山・高野のおすすめの文化施設スポット

和歌山・高野のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見て学べる博物館「和歌山県立自然博物館」、国内屈指の近現代版画コレクション「和歌山県立近代美術館」、密教美術の宝庫、高野山「高野山霊宝館」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:8 件

和歌山・高野のおすすめエリア

和歌山・高野の新着記事

【和歌山】高野山のおすすめ土産! 銘菓から高野山名物まで

高野山ではメインストリートの小田原通り沿いを中心に、雑貨店や和菓子店などがたくさん並んでいます。現地...

【龍神温泉】奥深い山々に囲まれた谷間の秘湯の宿!

景色のいい高野龍神スカイラインをドライブがてら、日高川源流に近い山あいにある龍神温泉へ。温泉だけでな...

【高野山】精進料理を食べるならココ!宿坊、レストラン、食堂のおすすめ4選

殺生を避ける僧侶たちのために肉や魚を使わず、季節の野菜を中心とした精進料理は、ヘルシーでおいしい伝統...

高野山のおすすめカフェ 散策途中にひと休み

高野山の参拝途中に、カフェや甘味処でほっとひと息つきませんか?高野豆腐を使ったスイーツや、湧き水で淹...

和歌山【有田・御坊】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

和歌山の西海岸に位置する有田や御坊には、全国ブランドの有田みかんをはじめ、イチゴやメロンなどの特産品...

高野山の玄関口【九度山】真田幸村ゆかりの地さんぽ!

真田幸村が暮らした屋敷があり、数々の幸村伝説が残る九度山は、高野山参詣の玄関口としても有名。さまざま...

和歌山【金剛峯寺】高野山のみどころ山内117か寺の中心!

弘法大師が『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経』という経典から命名した、高野山真言宗の総本山。山内にある117...

和歌山のおすすめドライブスポット20選 定番から穴場までご紹介

自然豊かな紀伊山地と、黒潮の流れる温暖な海に囲まれており、全域にわたって観光名所が点在している和歌山...

【和歌山マリーナシティ】海に囲まれたリゾートアイランド!

ヨーロッパの街並みを再現したテーマパークから、新鮮魚介がいっぱいの市場、癒しの温泉やホテルまで!お楽...

【和歌山】市街&近郊のおすすめ宿をチェック!

和歌の浦や加太、そして知る人ぞ知る花山温泉など、和歌山市街の近くにも、魅力的な温泉宿があるので要チェ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 24 件

和歌山・高野のおすすめの文化施設スポット

和歌山県立自然博物館

見て学べる博物館

和歌山県の海や山川の自然を紹介する博物館。黒潮の海を再現した幅15mの大水槽が人気。

和歌山県立自然博物館
和歌山県立自然博物館

和歌山県立自然博物館

住所
和歌山県海南市船尾370-1
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山市駅行きで10分、琴の浦下車すぐ
料金
大人480円 (障がい者手帳持参で無料、65歳以上無料、20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

和歌山県立近代美術館

国内屈指の近現代版画コレクション

ピカソなど国内外の近現代版画のコレクションをはじめ、日本画、洋画など幅広い収蔵品を展示。

和歌山県立近代美術館
和歌山県立近代美術館

和歌山県立近代美術館

住所
和歌山県和歌山市吹上1丁目4-14
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、県庁前下車すぐ
料金
350円、企画展は別料金 (65歳以上・障がい者無料、県内に在学中の外国人留学生は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

高野山霊宝館

密教美術の宝庫、高野山

貴重な宝物を守るために建設。国宝の弘法大師筆『聾瞽指帰(ろうこしいき)』2巻をはじめ、国宝21件、重文148件などを収蔵し、展示替えをしながら公開している。

高野山霊宝館
高野山霊宝館

高野山霊宝館

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山306
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス大門行きに乗り換えて15分、霊宝館前下車すぐ
料金
入館料=大人1300円、高・大学生800円、小・中学生600円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館17:30)、11~翌4月は~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休、展示替え期間休)

和歌山県立博物館

和歌山の歴史をわかりやすく展示

和歌山県立近代美術館と隣接する。常設展で和歌山の歴史が学べるほか、企画展や特別展も開催している。

和歌山県立博物館
和歌山県立博物館

和歌山県立博物館

住所
和歌山県和歌山市吹上1丁目4-14
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、県庁前下車すぐ
料金
大人280円、大学生170円、高校生以下無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、障がい者無料、65歳以上無料、県内在学中の外国人留学生・就学生は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

和歌山県立紀伊風土記の丘

約500基の古墳

特別史跡「岩橋千塚古墳群」を中心とした博物館。約500基の古墳のほか国・県指定の江戸時代民家4軒、復元竪穴住居、万葉植物園などがある。

和歌山県立紀伊風土記の丘
和歌山県立紀伊風土記の丘

和歌山県立紀伊風土記の丘

住所
和歌山県和歌山市岩橋1411
交通
JR和歌山駅から和歌山バス紀伊風土記の丘行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/資料館入館料=大人190円、大学生90円、高校生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上、県内在学中の外国人留学生、就学生は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(資料館受付は~16:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

九度山・真田ミュージアム

真田家をよく知ることができるミュージアム

九度山で過ごした時代の真田一族の歴史、真田家の魅力を史実に基づいてひも解く数々の展示を公開。他の場所では体験できない真田ワールドをぜひ訪ねよう。

九度山・真田ミュージアム

九度山・真田ミュージアム

住所
和歌山県伊都郡九度山町九度山1452-4
交通
南海高野線九度山駅から徒歩10分
料金
入場料=大人(高校生以上)500円、小・中学生250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月3日休)

龍神村曼荼羅美術館

チベットの仏教文化を紹介

季楽里龍神の建物のすぐ近くにある。多数のチベット曼荼羅や仏具百点をはじめ、写真家・松本栄一のチベットを紹介する写真パネルを展示している。

龍神村曼荼羅美術館

龍神村曼荼羅美術館

住所
和歌山県田辺市龍神村龍神203
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで1時間30分、季楽里下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
無休、12~翌2月は火曜

旧萱野家(大石順教尼の記念館)

高野山の里坊だった由緒ある建物

江戸中期に高野山眞蔵院の里坊として建立された歴史的建造物。館内には、両腕を失いながら口で字を書く技法を習得し、仏道と障害者福祉に生涯を捧げた大石順教尼の遺墨などが展示されている。また、里坊としての旧九度山不動院の寺宝も拝観できる。

旧萱野家(大石順教尼の記念館)

旧萱野家(大石順教尼の記念館)

住所
和歌山県伊都郡九度山町九度山1327
交通
南海高野線九度山駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(12月25日~翌1月10日休)

和歌山市立博物館

和歌山の歴史を通覧できる

原始時代から近代にいたる和歌山のあゆみを、6つのコーナーに分けて展示。年数回、和歌山ゆかりの人物や美術品をテーマにした特別展を開催する。

和歌山市立博物館

和歌山市立博物館

住所
和歌山県和歌山市湊本町3丁目2
交通
南海本線和歌山市駅から徒歩5分
料金
大人100円、高校生以下無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、和歌山市発行の老人優待券持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

和歌山県動物愛護センター

犬や猫とふれあい、体験展示で動物の習性などを紹介

犬や猫とふれあったあとは、体験展示で動物の習性やペットと暮らすための知識を紹介。天井や壁にはアスレチックが張り巡らされ犬・ネコと同じ目線になれる。

和歌山県動物愛護センター
和歌山県動物愛護センター

和歌山県動物愛護センター

住所
和歌山県海草郡紀美野町国木原372
交通
わかやま電鉄貴志川線貴志駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑

紙漉き体験もできる高野紙の伝承施設

弘法大師が製法を教えたと伝わる高野紙(古沢紙)。最盛期には九度山町古沢を中心に100軒が紙漉きを行なっていたという。館内では手漉き風景のジオラマや和紙の凧、小物なども展示。

紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑

紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑

住所
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749-6
交通
南海高野線九度山駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/紙漉き体験(要予約)=300円(はがき3枚1組または色紙大1枚)、400円(A3大・伝承紙の大きさ1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30、紙漉き体験は~15:00、要予約)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(年末年始休、点検期間休)

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

日本三大漆器と称される紀州漆器の展示販売

江戸時代の貴重な作品をはじめ、古今の紀州漆器を展示販売する。土・日曜の13時~15時は紀州漆器の代表技術「蒔絵」による絵付け体験(要予約)も出来る。

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

住所
和歌山県海南市船尾222
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで5分、黒江下車、徒歩10分
料金
入館料=無料/漆器蒔絵体験=1000~1600円/ (蒔絵体験は要予約)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
無休(盆時期休、12月29日~翌1月4日休)

稲むらの火の館

津波の知識が身につく

稲むらの火で安政の大津波から村人を救った浜口梧陵の生涯を紹介。併設の津波防災教育センターには3D津波映像センターや防災体験室もある。

稲むらの火の館
稲むらの火の館

稲むらの火の館

住所
和歌山県有田郡広川町広671
交通
JRきのくに線湯浅駅から徒歩15分
料金
入館料=大人500円、高校生200円、小・中学生100円/ (団体割引あり、障がい者5割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(11月5日は開館、12月29日~翌1月4日休)

温故伝承館

昔の酒造り道具を展示する

幕末から続く海南の老舗地酒メーカーが、江戸時代からの精米所を改造して伝統の酒造りに関する資料を展示。銘酒「黒牛」などが味わえるきき酒コーナーも設置されている。

温故伝承館

温故伝承館

住所
和歌山県海南市黒江846
交通
JRきのくに線黒江駅から徒歩12分
料金
大人400円、小人100円 (10名以上の団体は350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

道の駅 青洲の里

華岡青洲の旧居を復元

世界初の全身麻酔による手術を成功させた華岡青洲は紀の川市出身。旧居跡「春林軒」を中心に資料館や野菜料理中心のレストラン、物産コーナーなどがある。

道の駅 青洲の里
道の駅 青洲の里

道の駅 青洲の里

住所
和歌山県紀の川市西野山473
交通
JR和歌山線名手駅から徒歩20分
料金
春林軒=大人200円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、11~翌2月は~16:00(閉館16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

和歌山県立紀伊風土記の丘資料館

県内の遺跡出土品を展示。モノ作り体験イベントも好評

特別史跡「岩橋千塚古墳群」を中心に造られた紀伊風土記の丘内にあり、和歌山県内からの出土品を多数展示。イベント開催時には「まが玉・ハニワ」などモノ作り体験を実施している。

和歌山県立紀伊風土記の丘資料館
和歌山県立紀伊風土記の丘資料館

和歌山県立紀伊風土記の丘資料館

住所
和歌山県和歌山市岩橋1411
交通
JR和歌山駅から和歌山バス紀伊風土記の丘行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入館料=大人190円、大学生90円、高校生以下無料(要証明書)/入館料(特別展開催期間)=大人350円、大学生210円、高校生以下無料(要証明書)/ (65歳以上、県内在学中の外国人留学生・就学生は無料(要証明書)、各種障がい者手帳持参で無料、有料入館者20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月3日休、展示替え期間休)

たまミュージアム貴志駅

たまII世駅長と、名誉永久駅長のたまが出迎えてくれる

三毛猫の駅長「たまII世」で知られる貴志駅。ネコ目の天窓がある檜皮葺きの屋根など館内は楽しい仕掛けがいっぱい。「たまカフェ」、「たまショップ」が併設されている。

たまミュージアム貴志駅

たまミュージアム貴志駅

住所
和歌山県紀の川市貴志川町神戸803
交通
わかやま電鉄貴志川線貴志駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
駅待合室は9:15~17:45(閉館)、たまカフェは~17:15(閉店)、たまショップは10:00~16:15
休業日
無休、たまカフェは第3水曜

有田川町鉄道交流館

懐かしいディーゼル車に会える

旧有田鉄道の駅構内・廃線跡に作られた公園内にある鉄道交流館では、大ジオラマが展示されており、鉄道模型を運転操作することもできる。

有田川町鉄道交流館
有田川町鉄道交流館

有田川町鉄道交流館

住所
和歌山県有田郡有田川町徳田124-1
交通
JRきのくに線藤並駅からタクシーで10分
料金
大人(高校生以上)200円、小・中学生100円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水・木曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

和歌山市立こども科学館

プラネタリウムなどで楽しく科学を学べる施設

楽しく科学を学ぶ施設。なかでも人気はプラネタリウム。宇宙に関する現象をわかりやすく、楽しく解説してくれる。季節の星空をテーマにした投影は40~50分。

和歌山市立こども科学館
和歌山市立こども科学館

和歌山市立こども科学館

住所
和歌山県和歌山市寄合町19
交通
南海本線和歌山市駅から徒歩5分
料金
入館料=大人300円、小・中学生150円/プラネタリウム観覧料=大人300円、小・中学生150円/ (障がい者手帳持参で無料、和歌山市在住の65歳以上は証明書(老人優待利用券、免許証、保険証等)持参で無料、団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む