五十鈴川野遊びどころ
河畔の風情ある買物&グルメスポット
浦田駐車場内にある。木造で、窓の多い風情がある建物。赤福や五十鈴茶屋の五十鈴川店、野あそび棚などの店が入っている。




五十鈴川野遊びどころの詳細情報
- 住所
- 三重県伊勢市宇治浦田1丁目11-5 (大きな地図で場所を見る)
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通浦田町行きバスで20分、浦田町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 無休
- 料金
- 店舗により異なる
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:1500台 | 有料 | 1時間無料、2時間500円、以後30分ごとに100円
- ID
- 24011460
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
五十鈴川野遊びどころと同じエリアの記事
おかげ横丁のおすすめスポット!伊勢神宮の参拝後はおみやげ選びを楽しもう
さまざまなジャンルの店がぎゅっと集まった横丁をぶらり散策。和の風情あふれる町並みが広がり、おもしろい発見がたくさんありそう!
猿田彦神社「みちひらきの大神」物事を良い方向へみちび導くご利益を授かろう
天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれる道開きの神「猿田彦大神」を祀る猿田彦神社。伊勢神宮内宮から徒歩16分の距離にあり、参拝客も後を絶ちません。猿田彦神社の境内には、芸事の神様を祀り、...
【伊勢神宮内宮】門前町カフェ&スイーツをチェック!
レトロな町並みに溶け込む、素敵なカフェが点在する門前町。お伊勢まいりや町並みさんぽの休憩にお茶と店自慢のスイーツをいただけば、やさしい味わいが身にしみる。
三重【伊勢神宮内宮】天照大御神を祀るお宮へお参り
神宮の最奥に鎮座する天照大御神は、万物をはぐくむ太陽神にも例えられる。広大な敷地には宇治橋や五十鈴川の御手洗場、2つの別宮などがある。伊勢神宮の歴史は約2000年前、第11代、垂仁天皇の皇女・倭姫命が...
三重【伊勢・志摩観光】おすすめな楽しみ方をチェック!
お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法をご紹介。
【伊勢神宮内宮】お参りモデルコースをチェック!
日本人の大御祖神とされる天照大御神を祀る内宮は、古くから人々が憧れてきた特別な聖地。緑豊かな宮域を歩き、清らかな心で正宮へ。神様に日頃の感謝を伝えよう。
【伊勢神宮】おはらい町の名物グルメ人気店をチェック!
昔から旅人をもてなしてきた門前町には、ほっとする味わいの伊勢グルメが勢ぞろい。人気店のおすすめ名物メニューを一挙にご紹介。
【伊勢神宮】参拝前に知っておきたい基本情報
年間800万人が訪れる伊勢神宮。江戸時代に信仰が広がり「人生一度は伊勢まいり」といわれ人々の崇敬を集めてきた。古くから現在まで続く人々の憧れ「お伊勢さん」のいまさら聞けないあれこれをご紹介。
【伊勢神宮周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
古くから多くの人々で賑わっていた伊勢神宮の周辺には、歴史を感じるスポットや、参拝者をもてなしてきた老舗の店が多くある。伊勢名物のほか、本格フレンチを味わえるレストランもあり、豊かな食文化を楽しむことが...
伊勢神宮のお土産ナビ 参道で買えるおススメはこちら♪
伊勢神宮の参道には、土産物屋さんがずらりと並んでいます。参拝客をもてなす名物が多数あるので目移りしそう。買い物時間が足りない!とならないよう、おさえておけば安心なアイテムを厳選してご紹介します♪
五十鈴川野遊びどころの近くのスポット
猿田彦神社
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10
「みちひらきの大神」を祀る神社
赤福本店
三重県伊勢市宇治中之切町26
名物の赤福餅と番茶でひと休み
おはらい町
三重県伊勢市宇治中之切町、宇治今在家町
伊勢神宮内宮に続く門前町
岡田屋
三重県伊勢市宇治今在家町31
行列必至の老舗うどん店
伊勢角屋麦酒内宮前店
三重県伊勢市宇治今在家町東賀集楽34
一年中牡蠣料理が味わえる
横丁君家
三重県伊勢市宇治中之切町おかげ横丁内
店主自ら厳選した旬の魚介を堪能
SNOOPY茶屋 伊勢店
三重県伊勢市宇治今在家町64
店内に隠れているスヌーピーたちを探そう
ゑびや
三重県伊勢市宇治今在家町13
伊勢志摩の名物料理を堪能
団五郎茶屋
三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
縁台にこしかけてひとやすみ
五十鈴茶屋本店
三重県伊勢市宇治中之切町30
枯山水の庭園が見事