【小豆島】人気オススメみやげをチェック!
小豆島みやげといえば、オリーブ、そうめん、醤油が代表的。小豆島に精通するまっぷる編集部が、定番モノからバラエティ豊かな雑貨まで、おすすめみやげをラインナップ。
セトノウチ 島モノ家
ジャンボフェリー手ぬぐい(ポストカード付)1470円
香川県在住のイラストレーター、オビカカズミさんのデザイン。旅の思い出に◎
特製オリーブ缶バッジ 500円
高松市在住のイラスタレーターがインパクトのあるオリーブを描いた缶バッジ
magokoroコーム 3240円
樹齢300年のオリーブの木から作る。使い込むほど美しいあめ色に変化していく
ふし麺 300円
伊藤製麺所でそうめんをのばす際にできたはしの部分。パッケージもおしゃれ
【Recommend!】
味噌汁や吸い物などに入れるとおいしい。パスタの代わりにも使えます。
醤油娘、醤油ママ、醤油パパ(100㎖)各432
「金両醤油」の特選天然醸造醤油。娘はだし醤油、パパとママは濃口醤油
【Recommend!】
かわいいイラストにひと目惚れ。食卓の雰囲気が明るくなります!
シトラスジンジャーシロップ(大、300㎖)1780円
HOMEMAKERSの畑で育てたしょうがと島のダイダイで作ったシロップ
MeiPAM1
槇塚登 umikotoブローチ 各2380円
灯台やアンカーなど、小豆島にちなんだ形をモチーフにした鉄製のブローチ
オリーブだるま 各1300円
小豆島在住の張り子作家石川真奈美さんの作品。紫が熟成、緑が食用をイメージ
【Recommend!】
ひとつひとつ微妙に違う愛らしい表情に、思わずほほえんでしまいます。
フォレスト酒蔵森國ギャラリー
島仕込み利き酒セット(各100㎖)3024円
ミニチュアボトル4種の飲み比べセット。「かがわ県産品コンクール」で優秀賞受賞
小豆島オリーブ園
小豆島素麺5色入り(50g×5束)630円
シソ、オリーブ、島の光、梅、レモングラスの5色のカラフルそうめん
土庄港観光センター
あったかそうめん 300円
小豆島のそうめんブランド、島の光のカップ麺。手軽に楽しめるのがうれしい
島愛麺 430円
鶏ガラスープで食べる、アツアツのラーメンのような新感覚のそうめん
佃煮販売処 京宝亭
佃煮(1袋)243円~
厳選した材料を使い、じっくりと炊き上げた佃煮。「角切り昆布」のほか種類も豊富

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。