神戸観光の玄関口【三宮・元町】周辺をチェック!
散策の起点となるターミナル駅三宮、そしてその西に隣接する元町。ともに多くの店が集まる繁華街なので、旅行中に立ち寄る機会も多い。...
兵庫はとびきり美しい自然にユニークさが光る建造物など、そこでしか見られない絶景が広がる場所や、施設が県内各地に点在しています。
竹田城跡、摩耶山掬星台などの代表的なスポットから、JR福知山線廃線敷ハイキング、太陽公園の兵馬俑坑など、インスタで話題のスポットなど、選りすぐりの16スポットをご紹介。
SNS映え間違いなしのワンシーンをめあてにひとめぐりしてみませんか?
■ひまわりの丘公園 見頃:7月中旬
鮮やかな黄が目にまぶしい見渡す限りのひまわり
夏になると約38万本ものひまわりが花開く広々とした公園。園内にはアスレチックなどの遊具や広場、小野市の特産品をそろえる物産館もある。秋のコスモスも有名。
■おの桜づつみ回廊(小野市) 見頃:3月下旬〜4月上旬
日本最大級の規模を誇る美しい桜のトンネル
加古川の堤防沿い全長4kmにわたって続く桜の並木道。エドヒガンやオオシマザクラ、ソメイヨシノなど5種類の桜が順番に開花し、長い期間華やかな春景色を見せてくれる。
電話:0794-63-1929(小野市観光協会)
住所:兵庫県小野市古川町〜住永町(加古川堤防左岸)
交通:JR粟生駅から徒歩15分
駐車場:無料
■うへ山の棚田(香美町) 見頃:5月〜8月
眼下に広がる萌える緑の棚田に息をのむ
日本の棚田百選のひとつに選ばれている、香美町小代区のうへ山の棚田。日本の原風景ともいえる、斜面と畦が独特のカーブを描く山間の絶景が見る人の心を奪う。
■兵庫県立公園あわじ花さじき(淡路市) 見頃:通年
海と季節の花々が織り成す大パノラマ
丘の斜面を色鮮やかに染める花々と、背景の青い海が一望できる淡路島随一の絶景スポット。大阪湾から明石海峡までの壮大な海の風景と季節の花のじゅうたんを目の当たりにして爽快な気分に。
■吉川町の黒滝(三木市) 見頃:通年
民話の舞台にもなった“関西のナイアガラ”
自然豊かな美嚢川(みのがわ)にある大きな一枚岩の滝は、30mの川幅いっぱいに広がる景観が人気を集める。「万八狸とお万狐」の民話の舞台で、ここを訪れたカップルは幸せになれるとか。
■永沢寺(花のじゅうたん) 見頃:4月中旬〜5月上旬
一億輪もの艶やかな芝桜に見惚れてしまう
桜に似たかわいい花を咲かせる芝桜専門の庭園。緩やかな斜面に広がる一面の芝桜は壮観で「花のじゅうたん」にふさわしく、一面の鮮やかな赤やピンクに魅了される。
■新舞子浜 見頃:12月〜翌2月
きらめく陽光が干潟に織り成す極上のアート
瀬戸内海国立公園に含まれる白砂青松の新舞子浜は、遠浅で波が穏やか。干潮時には広々とした干潟が現れ、朝日や夕日を受けて輝く様子はまるで別世界のように美しい。
【兵庫県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット8選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【神戸・美術館】定番の県立美術館からファッションについて学べる美術館など個性的な穴場美術館まで!神戸のおすすめ美術館13選ご紹介!
三宮周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
兵庫の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
【兵庫県明石・明石焼き】ふわふわの生地の中に歯ごたえのあるタコが入った明石焼を、おいしいダシで食べよう!明石でおいしい明石焼きが食べられる店8選
【兵庫県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!兵庫のおすすめ紅葉スポット11件
【兵庫県・秋の味覚狩り】クリやサツマイモ・ミカンなど 収穫時期や品種の情報が満載!兵庫のおすすめ味覚狩り6軒
【兵庫県・バーベキュースポット】「本格グランピングBBQ」「自然を感じる公園BBQ」「設備充実のスポット」など!トイレや屋根付き有無など情報盛りだくさん!兵庫のおすすめBBQスポット10軒をご紹介!
【兵庫県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど兵庫県のおすすめのプール5選
【兵庫県姫路市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど姫路市で人気の日帰り温泉5選をご紹介
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!