浅草ランチにおすすめ!名物メニューがある浅草グルメの老舗&最近話題のお店8選
浅草には味も雰囲気も魅力的な食事処がいっぱい。おしゃれで味も納得の注目店と、昔ながらの味を守り続ける歴史あるレトロ店を紹介。...
問屋や町工場が並び、ものづくりの街として発展した蔵前。最近では“新しいものづくりの形”を発信する店が増え、おしゃれな雰囲気に進化中。
⇩ 徒歩4分
着ごこちよいウエアがそろう
“毎日変わる天気のように、変化を楽しむ”をコンセプトに、衣食住にかかわる品を扱うセレクトショップ。デザインにも素材にもこだわるウエアや、ファッション雑貨を展開している。
ダブルガーゼ生地のプルオーバーブラウス「gasa*grue/”Colorpatch” ギャザープル」2万8080円
細めの籐で編まれた上品なBilitisの籠バッグ1万6200円
⇩ 徒歩7分
絶景ランチを満喫
スカイツリーを眺めながら食事ができる食堂兼居酒屋。昼は日替わり定食やカレー、夜は鉄板焼きやお好み焼きのほか、多彩なメニューがそろう。クラフトビールや梅酒など、お酒の種類も豊富。
京都の川床の東京版「かわてらす」として隅田川に面したテラス席を設置
とんぺい焼きや鶏のソテーなどが日替わりで登場する「日替わり花火定食」880円
⇩ 徒歩7分
色とりどりの個性派グッズ
オリジナルブランド「+d」をはじめ、企業やクリエイターとコラボしたアイデア商品を扱うデザインプロダクトショップ。使いやすさとユニークさを兼ね備えた多彩な品が並ぶ。
カップ麺を作るときに便利なアイテム「+d カップメン」各864円
握りやすく書きやすい「+d テトラクレヨン」6色1620円。寒色系やモノトーンのセットもある
洗面所が華やぐコップ&コップスタンドセット「コビト」全5色、各1620円
⇩ 徒歩2分
上質なチョコでホッとひと息
サンフランシスコ発“Bean to Bar”チョコレート専門店。厳選したカカオ豆を使用し、選別から成形までの工程を店内のファクトリーで行なう。製造体験ができるワークショップも開催。
03-5833-7270
台東区蔵前4-14-6
不定休
10:00~19:30(閉店は20:00)
地下鉄蔵前駅A0出口から徒歩3分
チョコレートの濃厚な味わいを楽しめる「ヨーロピアンホットチョコレート」572円
築60年の建物を、スタイリッシュにリノベーション
⇩ 徒歩3分
自社栽培のオーガニック緑茶専門店
茶葉の栽培から加工まで自社で行なう。すべての商品に茶葉の収穫日、収穫場所、栽培方法などが記された品質保証書が付く。
緑茶には茶畑の番号が記されている。茶葉は100g1000円前後〜
日本生まれの本格バーガー
ジューシーなパティと、ほんのり甘いバンズのハーモニーが楽しい。
「アボカドチーズバーガー/フレンチフライ付」1280円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。