トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 上野・浅草・東京スカイツリー > 浅草 > 

東京【浅草】下町カルチャー体験! 江戸文化を楽しむ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2022年3月22日

この記事をシェアしよう!

東京【浅草】下町カルチャー体験! 江戸文化を楽しむ!

下町浅草は日本文化の宝庫。
ものづくりにチャレンジしたり、金魚すくいで遊んだりと、楽しみ方はたくさんあります。
オリジナルの江戸切子やとんぼ玉作りは、思い出に残ること間違いなし!
飴細工で、お江戸文化を粋にたしなむのもおすすめです。

【浅草×体験】江戸切子作り

自分だけの一品を

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

繊細で美しい模様が施された江戸切子や、サンドブラストなどのオリジナル製品を販売。建物内の工房では、江戸切子作りの体験ができる。

<体験DATA>
料金:3300円~
所要時間:1時間30分
当日受付:可
予約方法:電話またはHPの江戸切子体験予約フォームにて

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

① 底に下描きをする

好きなグラスと模様を選び、まずは底の部分に定規を当て、模様の下描きをする

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

② 底の模様を研削機で削る

底の部分をグラインダーで少しずつ削りながら、模様を描いていく

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

③ 側面の下描きをする

側面に定規を当て、底と同様に模様の下描きをする

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

④ 側面の模様を作る

側面を下描きどおりにグラインダーで削って模様を描いたら、水洗いして終了

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

完成

【浅草×江戸切子作り体験】グラスファクトリー創吉 浅草店

アンティークやブランド製品も取り扱う

グラスファクトリー 創吉

住所
東京都台東区雷門2丁目1-14
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
江戸切子作り体験=3240円~/

【浅草×体験】飴細工

職人技に挑戦

【浅草×飴細工体験】浅草 飴細工 アメシン 花川戸店

江戸時代に庶民の娯楽として親しまれた飴細工。温かい飴の塊をハサミや指を使って作る。

<体験DATA>
料金:3100円ほか
所要時間:1時間30分~2時間
当日受付:不可(空きがあれば可)
予約方法:電話またはHPの予約フォームにて(折り返し電話で確定)。前日までの予約

【浅草×飴細工体験】浅草 飴細工 アメシン 花川戸店

飴が固まる前に、素早く形を作るのがコツ

【浅草×飴細工体験】浅草 飴細工 アメシン 花川戸店

体験コースではシンプルなウサギの飴に挑戦しよう

【浅草×体験】とんぼ玉作り

色鮮やかなガラス玉

【浅草×とんぼ玉作り体験】浅草とんぼ玉工房

江戸時代に流行した穴の開いたガラス玉「とんぼ玉」が作れる工房。アクセサリーなどの販売も行う。

<体験DATA>
料金:スタンダードコース 3300円~
所要時間:1時間30分~
当日受付:要問い合わせ
予約方法:HPの予約フォームにて。前日昼12時までの予約

【浅草×とんぼ玉作り体験】浅草とんぼ玉工房

ガラス棒をバーナーで溶かして形を作る

【浅草×とんぼ玉作り体験】浅草とんぼ玉工房

重曹やガラスパーツなどで模様をつけ、さまざまな柄の作品に

浅草とんぼ玉工房

住所
東京都台東区西浅草3丁目6-13大西ビル 1階
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
料金
スタンダードコース=3000円/雷門コース=3600円/バラエティコース=3600円/

【浅草×体験】金魚すくい

毎日が縁日気分

【浅草×金魚すくい体験】浅草きんぎょ

メロンパンが人気の「浅草花月堂」が、本店のそばで運営する金魚すくいのプチテーマパーク。金魚がモチーフの雑貨も販売している。

<体験DATA>
料金:300円(ポイ2枚)
所要時間:とくになし
当日受付:可
予約方法:予約不要

【浅草×金魚すくい体験】浅草きんぎょ

通常のポイですくった金魚は、5匹まで持ち帰れる

浅草きんぎょ

住所
東京都台東区浅草2丁目7-13
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
料金
金魚すくい体験=300円(1回、ポイ3枚)/

上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事

東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒

お江戸・東京の天ぷら屋は、ご存知のように名店ぞろい!その丁寧なしごとで、国内外からのお客をもてなしています。 老舗といえば、明治初期から続く江戸前天ぷら・浅草の中清に、江戸創業の雷門 三定。明治...

東京で食べたいうどん!絶品シンプル!関西風煮込み!秘伝のカレーうどん!こだわりのうどん店6軒

東京でうまいうどん!ご案内しましょう! 湯島にある料亭のたたずまいを残す一軒家、満川はもう行かれましたか?巣鴨には、行列ができる秘伝レシピのカレーうどん、古奈屋。根津の釜竹には、うどんのほかに酒...

【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!

東京都23区のおすすめ日帰り温泉のご案内しましょう! 駅から近いところも多いので、車がなくても大丈夫です! 地元で賑わう銭湯や、庭園美まで楽しめる和風スパ、岩盤浴やロウリュウなどが整う一日過ごせる...

東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!

大東京、首都・東京! 東京で餃子の気分なら、いろんな雰囲気で美味しいひと皿がいただけます。 亀戸では餃子専門店、新宿ではあの高級中華料理店、代々木では古民家をリノベしたおしゃれなバーの餃子が人...

上野の子連れランチおすすめ店11選 子どもと一緒にランチを楽しもう!

人気の下町・上野エリアで、子連れランチを楽しめるスポットをご紹介。 動物園や公園など子連れレジャースポットが集まり、アメ横でお買い物も楽しめる上野エリアは、グルメの宝庫! とはいえママからする...

浅草のモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は浅草で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

東京でおすすめの「台湾カステラ」を味わおう!フワフワ食感がやみつきになる台湾生まれのスイーツ

台湾スイーツといえば豆花(トウファ)やタピオカのイメージが強いですが、近年では「台湾カステラ」が人気を集めています。流行に敏感な方はすでに味わったことがあるのではないでしょうか。 本記事では、東...

上野エリアの可愛いパンダスポット9選!お散歩にもぴったりのとっておきパンダスポットを巡ろう

動物園に博物館、アメ横商店街など、さまざまな観光スポットがある上野。 そんな上野のシンボルと言えば、何といっても「パンダ」ですよね! 上野~御徒町エリアに点在する可愛らしい「パンダスポット」をご存...

ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!

魅力溢れるジャニーズ事務所のアイドルは歌って踊れるだけでなく、演技力の高さから数々のヒット作を生み出しています。そこで今回は、平成のドラマ全盛期から令和の現在に至るまでの作品で、編集部おすすめの20作...

東京のおすすめケーキ店43選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する東京のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。