VR体験からコスプレスタジオ、伝統芸能まで 東京らしさを満喫できる新旧の体験スポット
東京での旅をメモリアルなものにしてくれる、体験系遊びを紹介。2017年から躍進を続けるVR体験から、東京でしかできない“ならでは”な体験まで、今、おもしろいのはコレ!...
日夜、おしゃれトレンドを発信するカルチャーの発信地・渋谷には、高感度な若者が集うおしゃれカフェが点在します。日本の最先端を生み出す渋谷だからこそ、こだわりのランチやおしゃれかわいいスイーツが楽しめる店が集っています。
こちらでは、まっぷる編集部が厳選した渋谷でおすすめのカフェ&ランチをピックアップ。街が持つ慌ただしさ忘れ、長居してしまうような店も合わせて紹介中!
幻想的なカフェでほっこり和食ランチ
NYの廃墟をイメージしたカフェ。アンティーク家具や彫刻、天井からつるされた数々の照明など、独特のインテリアが幻想的な雰囲気を演出している。ランチは焼き魚など和食メニューも提供。
ココに太鼓判!
雰囲気だけでなくていねいに仕上げる料理やデザートも本格的
自家製タルタルのチキン南蛮ランチ961円
ジューシーな唐揚げにさっぱり&コク深い特製ソースがかかる。ドリンクバー付は1069円
しっとり濃厚な「ミキュイ・ショコラ」594円。中には半生のチョコが
天井が高くゆったりとした空間。さまざまなタイプのいすやソファーは座りごこちも抜群で、長居してしまいそう
長居したくなるゆったり隠れ家カフェ
子どもの頃の秘密基地を思い出すような場所にしたい、というオーナーの思いが形になった店。ランチからデザートまで多彩なメニューがそろい、シーンに合わせて利用できる。
ココに太鼓判!
渋谷の喧騒を忘れさせてくれる空間。ランチは17時までというのも◎
ザリガニカレー 1080円
鶏挽き肉を使ったマイルドなカレーに、ゴーダチーズでコクをプラス。野菜のピクルス付
アンティーク家具がセンス良く配された店内。一人でも入りやすい
【2017年11月オープン】
カラフル&ポップな本格メキシカンダイナー
オーストラリア発の人気メキシカンダイナー。ブリトーやナチョスなど、新鮮素材を使った本格フードが味わえる。渋谷店では、夜17時以降バルスタイルで提供する限定メニューも登場。
ココに太鼓判!
カジュアルながらレストランと同等のクオリティにこだわる
ナチョスRegular 820円~
オリジナルのコーンチップスにワカモレや特製サルサソースをトッピング。クセになる味
ブリトーRegular 820円~
肉や野菜、米、チーズなどをトルティーヤで巻いた看板メニュー。カスタマイズもできる
大型テレビモニターを備え、スポーツ観戦も楽しめる
クセになるおいしさのグリルドチーズサンド
アメリカンダイナー風のサンドイッチ店。ペパーミントグリーンを基調とした外国のような店内で、個性豊かなサンドイッチが楽しめる。ほかにはない具材の組み合わせが秀逸。
ココに太鼓判!
鉄板で蒸し焼きにすることで、パンはカリッと、チーズはトロトロに
ブリングホームザベーコン 1350円
チェダーチーズ入りのBLTサンド。カリッと香ばしいパンにジューシーな素材がたっぷり
並木橋のたもとにあるインスタ映えも抜群の店。2階席もある
【2017年8月オープン】
バー感覚で立ち寄りたい大人のスイーツカフェ
リキュール×アイスの新感覚スイーツを提供する大人なカフェ。ノンアルコールを含め、リキュールは200種類以上をラインナップ。なかには希少なものもあり、選ぶ楽しさも味わえる。ディナー後のデザートにもぴったり。
ココに太鼓判!
カラフルなリキュールを選べばインスタ映え! おすすめを聞いてみよう
LiQumu Set1500円
3種類のリキュールをチョイスして、クレミアのソフトクリームに少しずつかけていただく
『不思議の国のアリス』の世界をイメージしたこだわりの内装
店の奥にある個室は、シックで落ち着いた色調。5名まで利用可能で予約もできる
フルーツたっぷり!ハワイ発のパンケーキ
ハワイのグルメコンテストで何度も金賞を受賞している人気ハワイアンレストランが、「渋谷モディ」に移転。定番のパンケーキはもちろん、ディナーメニューも充実している。
ココに太鼓判!
生地はひと晩寝かせ、油を使わず焼き上げるこだわりの味。果物とも相性抜群
カイラ・オリジナル・パンケーキハワイアンサイズ 2300円
新鮮ないちごやブルーベリーがのる贅沢な一皿。1日300食限定
テラス席ではフラダンスショーなども開催
濃厚なソフトクリームをさらにおいしく
北欧の一軒家のようなカフェ。濃厚な味わいのソフトクリームをアレンジしたスイーツが豊富にそろう。季節替わりのパフェやランチが好評。「クレミア」も販売。
ココに太鼓判!
ソフトクリームの魅力を活かしたスイーツがそろう。盛り付けも美しい
ベルギーチョコを使ったフォンダンショコラ 920円
ナイフを入れると溶けだすチョコは、ほどよくビターでアイスにもぴったり
白と木目を基調とした、北欧テイストのナチュラルな店内
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。