【釧路・阿寒・摩周】早わかり!エリア&基本情報をチェック!
阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖の三大カルデラ湖と日本最大の湿地・釧路湿原がある道内最大の景勝地。泉質自慢の温泉郷も点在している。...
「源泉100%かけ流し宣言」をしている温泉街。近年は温泉街のホテルから発着する、星観察の「摩周湖星紀行」も人気だ。
【鉄道+バス】
JR釧網本線で川湯温泉駅まで約1時間40分。阿寒バスに乗り換えて10分、大鵬相撲記念館前(川湯温泉街)下車
【車】
道道53号・国道274号・国道391号経由で約86km
地元町民にも愛される足湯
川湯温泉の川湯園地内にあり、源泉100%の温泉を楽しめる。屋根がついているので、雨が降っても天候を気にせず利用できる。
川湯温泉オリジナルタオル(200円)。「川湯ふるさと館」で販売
岩風呂が温泉情緒を感じさせる
不世出の名横綱の偉業を讃える
川湯温泉で育った第48代横綱・大鵬幸喜の偉業に触れられる相撲ファン必見の施設。優勝額や化粧まわしなどが展示され、名勝負の映像は迫力満点。
日本で最初の相撲の記念館として創立した
道東の食材が味わえる居酒屋
温泉街にある古民家居酒屋。「げんコロ」といった川湯産の美味しいじゃがいも料理が味わえる。ご当地カクテル「摩周ハイボール」も人気だ。
野菜たっぷり体にやさしいメニュー
野菜が主役の体にやさしい多国籍料理が味わえる。手作りにこだわり、季節の味が楽しめるのもうれしい。店内はレトロ感のあるインテリア。
畑の定食1300円
タイルがかわいいカウンター席
良質な温泉を誇る川湯温泉のなかでも、強い酸性の湯として知られる「欣喜湯」。飲泉もでき、一説ではレモンよりも酸味があるのだとか。
大浴場は2階建てで、上階が内湯、下湯が半露天風呂になっている。3つある浴槽のそれぞれに温度の違う湯が満たされている。
好きな温度の風呂を選べる大浴場
泉質は、酸性硫化水素泉と酸性硫黄泉。部屋はツインルームの洋室とゆったりした和室のタイプがある。
風情ある露天風呂
3種の温度の浴槽と露天風呂に、サウナもある。展望黄金大浴場からは硫黄山なども見渡せる。
カラマツ材をふんだんに使った露天風呂
北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!
砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう
函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!
札幌の日帰り温泉へ!身体の芯から温まろう!札幌市内・定山渓温泉で行きたい!沿線別日帰り温泉リスト
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
知床の世界遺産観光をもっと楽しむ5つのコツ! 絶景&動物と出会う旅へ
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
釧路ラーメンを食べて温まろう!醤油ベースのあっさりスープ、人気の5軒!
北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。