【山口】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!
明治維新から150年のメモリアルイヤーである2018年。幕末維新にゆかりの深い山口では県内各所で歴史にちなんだ特別なイベントが開催される。旅の計画を立てる前にぜひ知っていてほしい、旬の山口ネタをお届け...
「週末は、山口の定番スポットへ遊びに行こう!」
とても魅力的な誘いですよね、わかります。
ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。
コロナ禍の昨今、少しためらってしまいますよね。
そこで今回は、より魅力的なお誘い、
「週末は、山口の“穴場”スポットへ遊びに行こう!」のご提案!
公園でのんびりしたり、絶景を堪能したり、かわいい動物たちに癒されたり……さまざまな穴場スポット情報を厳選してお届けいたします。
次のお休みは、山口県の新しい魅力を見つけに行きましょう♪
※新型コロナウイルス感染症に関連した各施設の対応・対策により、営業時間等が異なる場合があります。最新情報は各施設の公式サイトでご確認ください
江汐湖を中心に自然林が広がる公園です。春には5万本のツツジが咲き誇り、あじさい園やバラ園、冒険の森、キャンプ場、テニスコートなどが点在。バードウォッチングも楽しめます。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部の施設や設備において、利用制限あり
約40mのローラーすべり台、スパイラルスライダー、ロッククライミングなど、たくさんの遊びを組み合わせた複合遊具が大人気。3歳から6歳までの幼児を対象にした設備や多目的広場もあり、家族で1日楽しめます。
ミニSL、ローラーすべり台、冒険の森、テニスコート、キャンプ場、子ども広場などがそろう、自然に囲まれた公園。5月中旬には約4,000本のバラが咲き、来場者の目を楽しませてくれます。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部の施設や設備において、利用制限あり
日本海に浮かぶ角島に広がる公園。牛の牧草地ならではの牧歌的な風景が広がっています。遊歩道やあずまやが整備されているので、10月下旬~11月上旬にはのんびりとダルマギクを楽しみましょう。
青海島と湯本を結ぶ、「近松・みすゞ道路」の途中にある公園です。園内には童謡詩人・金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられています。訪れた際には、展望台からの景色もぜひ。
秋吉台国定公園内の野生の王国には、動物を間近に見られる動物ゾーンと子ども向けの遊園地ゾーンがあります。なかでも人気は、猛獣たちに直接エサやりができる「エサやりバス」。中四国九州では唯一、ここでしか会えないホワイトライオンも必見です。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部イベントの中止・延期あり
一部の施設や設備において、利用制限あり
検温の実施
スリランカゾウやレッサーパンダなどの人気ものをはじめ、約120種類400頭羽の動物たちの生き生きとした姿が見られる動物園です。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部イベントの中止・延期あり
一部の施設や設備において、利用制限あり
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!