トップ >  東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 盛岡 > 盛岡市街 > 

【盛岡】パンを食べたい!地元で人気のパン屋さん!

シュープレス

更新日: 2022年1月25日

この記事をシェアしよう!

【盛岡】パンを食べたい!地元で人気のパン屋さん!

昔懐かしいコッペパンから素材にこだわった自然派パンまで、盛岡には個性豊かなパンのある店が勢ぞろい。朝ごはんやおやつを求めて、旅の途中にふらりと立ち寄ってみよう。

福田パン本店

大人気!福田パン本店のコッペパンサンド
「岩手県民なら知らない人はいない」と言われるほどの人気店。休日ともなると地元の人たちや観光客で行列ができる。ふわふわのコッペパンに好きなジャムやクリームを挟む「コッペパンサンド」が、ご当地グルメとして愛されている。人気の秘密は、50種類以上もの具材のなかから自由に選べる楽しさと、ボリュームたっぷりなのに良心的な価格。営業時間終了前に完売してしまうことがほとんどなので、早めに訪れるのがおすすめ!

福田パン本店

スパゲティナポリタン280円
ボリューム満点な惣菜系の人気メニュー

抹茶あん 159円
抹茶のほろ苦さとあんこの濃厚な甘さがマッチ

オリジナル野菜サンド 330
キャベツやトマトなど新鮮な野菜がたっぷり

チーズクリーム&ブルーベリークリーム159円
チーズケーキのような味わいのスイーツ系サンド

コッペパンあんバター 159円
不動の人気ナンバーワン! 迷ったらまずこちらを

福田パン本店

カウンター上には黒板風のメニュー表がある

憧れの福田パン本店に潜入!

①学食のような注文カウンターでオーダー

憧れの福田パン本店に潜入!

②カラフルなジャムや具が50種類以上!

憧れの福田パン本店に潜入!

③店員さんが鮮やかな手つきで塗ってくれる

④受け取りカウンターで商品をゲット
思ったより大きくてずっしり重い!

福田パン本店

住所
岩手県盛岡市長田町12-11
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
オリジナル野菜サンド=360円/コッペパンあんバター=163円/ピーナッツバター=145円/ジャム・バター=145円/スパゲティナポリタン=300円/抹茶あん=163円/チーズクリーム&ブルーベリークリーム=163円/

横澤パン

手ごねならではの食感がたまらない
小麦粉に水と塩を加え、手ごね作業でていねいにグルテンを引き出したパンは、ふっくらした食感と独特の歯ごたえが特徴。人気の食パンや菓子パンなど常時約10種類がそろう。

横澤パン

人気の食パン(1本907円)は、創業以来のロングセラー

横澤パン

くるみボストン(1/2本378円)は、トーストするのがおすすめ

横澤パン

住所
岩手県盛岡市三ツ割1丁目1-25
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園営業所行きバスで12分、坂の下下車、徒歩5分
料金
くるみボストン(2分の1本)=378円/食パン(1本)=907円/レーズンパン(2分の1本)=313円/ブラザーパン=594円/

ベッカライベルク

天然酵母パンやベーグルが人気
天然酵母やライ麦パンなど、食べごたえのあるドイツパンを中心に常時20~30種類がそろう。その場で作ってくれるベーグルのサンドイッチが人気。曜日による限定品も要チェック。

ベッカライベルク

ふんわりソフトなプレーンベーグル(216円)は、サンドイッチに

ベッカライベルク

くるみとレーズンがぎっしりのライ麦パン、フロッケンセサム(1/2本442円)

ベッカライベルク

住所
岩手県盛岡市材木町8-21グリーンキャピタル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
田舎あんぱん=140円/プレーンベーグル=216円/フロッケンセサム=442円(2分の1本)/

北東北の新着記事

西馬音内盆踊りで有名な秋田県羽後町へ 日本三大盆踊りの町で踊りと西馬音内そばを楽しむ旅

秋田県の南部に位置する羽後町では、毎年8月16日から18日の3日間、「西馬音内盆踊り」が開催されています。 岐阜の郡上おどり、徳島の阿波おどりと共に“日本三大盆踊り”と言われていて、流麗な踊りと勇壮...

秋田の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は秋田県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

岩手の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は岩手県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

青森の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は青森県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三陸鉄道を各駅停車でめぐる旅 個性ある駅舎をめぐってみよう!

岩手県の三陸海岸沿いを走る、3色のシンボルカラーをまとった三陸列車。 NHKの朝の連続ドラマ小説にも登場し、全国的にも有名になりました。 久慈駅から盛駅までの約163kmには、海を望む絶景やト...

青森の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は青森県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は岩手県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岩手の観光地TOP10!

今回は岩手の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

秋田の人気観光スポットランキング!みんなが調べた秋田の観光地TOP10!

今回は秋田の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

青森の人気観光スポットランキング!みんなが調べた青森の観光地TOP10!

今回は青森の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

エリア

トップ >  東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 盛岡 > 盛岡市街 > 

この記事に関連するタグ