【東京】都内の行列ができるグルメ&スイーツ人気店!
スイーツ&グルメの超人気店をピックアップ! 大行列も納得できちゃう絶品グルメを一度は体験してみよう。...
更新日: 2021年12月21日
東京・渋谷PARCO8 Fで、さまざまなシロクマが集まる「シロクマだらけ展」が開催。
展示内容はまさにシロクマだらけ。
全長2.8mのリアルで可愛いシロクマのフィギュアの展示や、シロクマ缶バッジのガチャガチャやぬいぐるみの販売、鹿児島の名物アイス「白熊」を食べることも!
そんな「シロクマだらけ」なイベントの押さえておきたいポイントをご紹介します!
渋谷PARCO8 Fで行われる、シロクマ好きがシロクマ好きのために開催するシロクマずくしなイベント、それが「シロクマだらけ展」。
シロクマ好きのモデルKanocoさんのシロクマLOVEコーナーや、2.8mのリアルな巨大なシロクマのフィギュアが展示。イラストレーター塩川いづみさん描き下ろしのイラストグッズや、ほぼ日が選んださまざまなシロクマグッズも並びます。
イベント期間:2021年8月27日(金)~9月9日(木)
時間:11:00~20:00
入場:無料(来場者には、イラストレーター塩川いづみさんによるシロクマイラストの特製ミニうちわをプレゼント)
場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」渋谷区宇田川町15-1
※混雑時は入場整理券を配布する可能性があり
来場者特典の「ミニうちわ」はリバーシブル
寝息が聞こえてきそうな可愛らしい親子のシロクマ。親シロクマの全長は、なんと約2.8mもあります!こちらのシロクマは剥製ではなく巨大なフィギュア作品。
親子のシロクマとは記念撮影することができます。会場の奥で寝て待ってくれている親子のシロクマと、滅多に撮れないステキな一枚を撮影しましょう。
今や全国区の人気を誇る南国鹿児島の冷たいスイーツ「しろくま」。かき氷に練乳をかけ、フルーツや豆などをトッピングしたものがスタンダードといわれています。「しろくま」の誕生は諸説あるものの、その一つは大衆食堂「天文舘無邪気(てんもんかんむじゃき)」が昭和22(1947)年に発案した説。いちごミルクをヒントに改良を重ね、およそ2年の歳月をかけ、氷菓「白熊」として完成させたと伝わります。
その天文館むじゃきから届く「白熊」を会場で楽しむことができます。イートインスペースもありますが、せっかくなら太陽の下、暑い中で冷たい白熊を味わいたいところ。テイクアウト可能なので、渋谷PARCOの屋上でゆっくり白熊を味わうのがおすすめです。持ち帰り用の保冷剤(有料)もあるので、自宅でゆっくり楽しむのもいいですね。
※ 会場内では感染症対策を実施。開催時の状況によってはテイクアウトのみになる可能性あり
会場にあるガチャガチャには、缶バッジになったシロクマのぬいぐるみ(全6種類)が。そのほかにも、ほぼ日が選んださまざまなシロクマグッズが販売されています。ぬいぐるみ、フィギュア、文房具、タンブラー、アイストレー、ガーゼタオル、石鹸、トイレットペーパーなど、シロクマ好きにはたまらないグッズが並びます。
イラストレーター塩川いづみさん描き下ろしのシロクマTシャツも販売。可愛らしいシロクマのイラストが魅力のTシャツはぜひ手に入れたい1枚です。また、イラストの原画は会場に展示。巨大なシロクマのフィギュア作品とあわせて見逃せないですね。
「シロクマだらけ展」についてお届けしました。いかがでしたでしょうか?
まさにシロクマだらけなイベント。シロクマ好きにはたまらないイベントになりそうですよね。
とは言え新型コロナウイルスの状況も心配なところ。行きたいけど出かけるのは心配な方や、遠くて行きづらいという方は、ご自宅でセルフシロクマ展を開催してみてはどうでしょうか。
楽天市場やAmazonには、可愛いシロクマグッズがたくさん販売されていますよ。
好みが分かれるかもしれませんが、筆者は楽天市場の方が可愛いシロクマグッズが揃っている印象を受けました。
それではイベントに行く人も行けない人も、素敵なシロクマライフを送ってください!
【池袋】初めてでも迷わない! 待ち合わせにおすすめの最新スポット20選
【新宿】待ち合わせにおすすめの最新スポット15選!確実に会える場所を出口別に紹介
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
新宿のうまいラーメン5軒!行列上等!口福必至!新宿でラーメン食べて幸せになりたい人へ
【新宿・焼き肉】新大久保はもちろん歌舞伎町・四ツ谷まで!新宿でうまい焼き肉ならめざすはこの5店!
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
東京の美味しいたい焼き屋さん6選 焼きたてアツアツを頬張りたい!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
東京都内の庭園おすすめ18選!定番から穴場庭園までご紹介
ジャニーズWESTの聖地と言えばここ!ジャス民定番の推し活スポット10選~東京編~
まっぷるトラベルガイドのコンテンツディレクターをやっています!旅行好きが高じて旅行ガイドブックを編集する仕事に。まっぷるマガジンの編集やデジタルデータの編集を経て、まっぷるトラベルガイドの編集担当者へ。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、皆さんに信頼できる情報を発信していきます!