愛知観光はこれでOK!おすすめ観光&グルメスポット44選
中部・東海エリアの中心地である愛知県。 金のシャチホコで名高い名古屋城や、古くから皇室や朝廷、武家から信仰を集めた熱田神宮などの歴史観光スポットがあり、きしめんや味噌煮込みうどん、ひつまぶしに味噌カ...
更新日: 2023年2月17日
名古屋市にある日帰り温泉を王道から進化系までバラエティ豊かにピックアップしてみました。
名古屋市名東区の「RAKU SPA GARDEN 名古屋」はグランピング風のカフェに、BBQができるテラス、キッズ用プレイエリアと心躍る非日常な空間が魅力です。名古屋市南区の「湯~とぴあ宝」は3世代家族でも1日中楽しめる王道のスーパー銭湯。
名古屋で評判のスパへ行って、癒しのひと時を過ごしましょう!
温泉、岩盤浴、読書、プチアウトドア。好みのスタイルで過ごせる
地下1500mから湧く自家源泉を使う浴場には岩積みの露天風呂はじめ、炭酸泉やサウナといった10種のアイテムがずらり。料金内で利用できる5種の岩盤浴、本、コミック4万冊が読み放題の休憩コーナー、3階レストランではテラスでのBBQや、グランピング風の5階のカフェでプチアウトドア気分も楽しめます。安全な遊具を配したキッズ用プレイエリアほか、多様なニーズを考慮した充実の温泉施設です。
南国リゾート気分で温泉三昧、都会のオアシスで最高の休日を
バスケットボールコート23面分という名古屋最大級の日帰り温泉施設。南国風のお風呂ゾーンをはじめ、岩盤浴ゾーン、リラクゼーションゾーン、食事ゾーンなど館内は五つのエリアに分かれ、ゆったり過ごすことができます。
月替わりのイベント風呂など、遊び心を忘れないサービスが人気
総合レジャー施設にある温泉。多彩なアイテムがそろう浴場のほか、ファミリーやカップルでのんびり楽しめる遠赤低温サウナ「健美効炉」が人気です。エステや食事処などの施設も充実。
名古屋市内にある、気軽に立ち寄れる温泉スーパー銭湯
敷地内の地下1210mから湧く市内屈指の良質な自家源泉を使う温泉スーパー銭湯。浴場は打たせ湯や寝湯を備える露天風呂のほか、広い浴槽の深層の湯、ジェットバスなどバラエティ豊かです。
露天風呂は緑に囲まれ、四季の移ろいも感じられる
ゆったりと自然を感じられる露天風呂が評判。温浴効果や保湿力にすぐれるといわれているナノ水を全館に導入し、平日と土曜の10:00までは無料のモーニングサービスを実施しています。
趣の異なる2つの浴場と多彩な娯楽施設が好評
総檜風呂をメインにした「樹木の湯」と効用石をあしらった「輝石の湯」の2タイプの浴場に計30種の湯が満喫できます。麦飯炉房や降雪房、深海水房など多彩なサウナを備えた充実の施設。
10種類の充実風呂と五つの岩盤浴を満喫
「毎日気軽に行けるホームタウンスパリゾート」を謳う温泉施設。浴場エリアに10種の風呂、岩盤浴エリアに五つの房とホットフロアを備えるなど、バリエーション豊富な温泉アイテムが人気です。
【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選
名古屋のバーといえば高層階の絶景ビュー!居心地のよいワインバーや日本酒の立ち飲みも!
【名古屋・焼き肉】思い立てばいつだって焼き肉日和!名古屋でとにかく美味い焼き肉5店!
【名古屋・神社】「神剣」「秀吉公ゆかり」「病気平癒」「縁結び」由緒もご利益も!名古屋の神社13選
【名古屋 名駅・居酒屋】名古屋めし・古民家・絶景バーからブルワリーまで!名駅近くで人気の居酒屋!
【名古屋 栄・居酒屋】栄の居酒屋、どこで呑む?肉・魚系におしゃれバルやワインバーも!
名古屋のラーメン、おすすめの8店舗!名古屋のラーメンの老舗からエンタメ系まで、知っておきたいラーメン店
バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)へライブ遠征!コンサートに便利なおすすめホテル&グルメ11選!
名古屋のおすすめケーキ店13選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
愛知県の絶景・登山スポット10選 日帰りで楽しめて初心者にもおすすめ!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!