トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > 

札幌ラーメンランキングTOP30【2023年版】人気の札幌ラーメン店を発表!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年9月14日

この記事をシェアしよう!

札幌ラーメンランキングTOP30【2023年版】人気の札幌ラーメン店を発表!

今回は、札幌ラーメンの人気店をランキング形式でご紹介します。

お店の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に人気の札幌ラーメン”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。

ラーメン好きなあなたへ贈る、おすすめの札幌ラーメンランキング。第30位からスタートです!

札幌ラーメンランキング30位~26位

札幌ラーメンランキング30位~26位

札幌ラーメンランキング30位 ラーメン信月(中央区)

札幌ラーメンランキング30位 ラーメン信月(中央区)

札幌ラーメンランキング30位は「ラーメン信月」。「濁らないスープ」がモットーのラーメン店です。豚骨に野菜を加え、じっくりと時間をかけてとったスープは透き通っていて優しい味わい。店内は車いすも1台入れるよう配慮されています。朝まで営業しているのもうれしいですよね。

ラーメン信月

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目N・グランデビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
しょうがラーメン(しお)=820円/ラーメン(みそ)+ミニチャーシュー丼セット=1070円/ミニチャーシュー丼=410円/餃子(6個)=540円/チャーハン=750円/

札幌ラーメンランキング29位 山嵐黒虎(中央区)

札幌ラーメンランキング29位 山嵐黒虎(中央区)

札幌ラーメンランキング29位は「山嵐黒虎」。コクの豊かな濃厚な味わいのスープと、極太麺が織り成す満足の一杯を提供。地元のラーメン通をうならせる味と評判です。

山嵐黒虎

住所
北海道札幌市中央区南三条西1丁目2-1チトセビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
料金
背脂濃厚豚骨スープ黒=780円/

札幌ラーメンランキング28位 三角山五衛門ラーメン(中央区)

札幌ラーメンランキング28位 三角山五衛門ラーメン(中央区)

札幌ラーメンランキング28位は「三角山五衛門ラーメン」。札幌で人気のうどん屋「三角山五衛門」がプロデュースするラーメン店。自家製麺にこだわっていて、うどんの製麺のノウハウで開発したストレート細めんは、弾力とコシに定評あり!

三角山五衛門ラーメン

住所
北海道札幌市中央区南二条西9丁目998狸小路9
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
ラーメン=650円/チャーシューメン=850円/とりしおラーメン=850円/

札幌ラーメンランキング27位 麺屋 菜々兵衛(白石区)

札幌ラーメンランキング27位 麺屋 菜々兵衛(白石区)

札幌ラーメンランキング27位は「麺屋 菜々兵衛」。純系名古屋コーチンとニボシのWスープと、隣接する麺工房で作った4種の自家製麺を使用。和食出身の店主が厳選食材で供してくれる一杯を味わいましょう。

麺屋 菜々兵衛

住所
北海道札幌市白石区川下三条4丁目3-21
交通
JR千歳線平和駅から徒歩15分
料金
名古屋コーチン塩=750円/

札幌ラーメンランキング26位 雨は、やさしくNo2(東区)

札幌ラーメンランキング26位 雨は、やさしくNo2(東区)

札幌ラーメンランキング26位は「雨は、やさしくNo2」。「最初と最後のひと口が違う一杯」をコンセプトに掲げ、煮干しベースの和風スープに白レバーを添えた独創的な一杯が味わえることで、札幌ラーメン界を驚かせた「雨は、やさしく」のセカンドブランド店です。

雨は、やさしくNo2

住所
北海道札幌市東区北七条東3丁目28
交通
JR札幌駅から徒歩11分
料金
帆立×鶏白湯=850円/鶏白レバー×和出汁=850円/淡麗醤油=740円/ミートソースと大葉の混ぜ麺=750円/なすとししとうの煮びたし=300円/チャーマヨ丼=250円/

札幌ラーメンランキング25位~21位

札幌ラーメンランキング25位~21位

札幌ラーメンランキング25位 札幌 Fuji屋(中央区)

札幌ラーメンランキング25位 札幌 Fuji屋(中央区)

札幌ラーメンランキング25位は「札幌 Fuji屋」。トンコツベースに煮干しの深いうま味が加わったさっぱりスープに、2種類の北海道小麦をブレンドした特注麺が絡む自慢の「つけ麺」や、濃厚な豚骨味噌のクリーミーな味わいの「豚白湯味噌ラァメン」などが楽しめます。すすきので飲んだあとの〆として人気の実力派ラーメン店。

札幌 Fuji屋

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目No.1グリーンビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油つけ麺並=800円/辛化つけ麺並=850円/濃厚ニボ味噌つけ麺(限定25食)並=850円/豚白湯味噌ラァメン=800円/

札幌ラーメンランキング24位 コクミンショクドウ(北区)

札幌ラーメンランキング24位 コクミンショクドウ(北区)

札幌ラーメンランキング24位は「コクミンショクドウ」。熱処理していない生の醤油を使用し、シンプルながらも繊細で奥深いスープが味わえるお店。麺へのこだわりも強く、味により3社の麺を使い分けています。

コクミンショクドウ

住所
北海道札幌市北区太平四条3丁目3-3ノースリバービル 1階
交通
JR学園都市線太平駅から徒歩11分
料金
なま味しょうゆらーめん=800円/

札幌ラーメンランキング23位 中華そば カリフォルニア(白石区)

札幌ラーメンランキング23位 中華そば カリフォルニア(白石区)

札幌ラーメンランキング23位は「中華そば カリフォルニア」。2015年6月のオープンからわずか1年足らずで行列ができる人気店に。この上なく透き通ったスープは醤油と煮干しの優しい風味が特徴です。東京・八王子の田村製麺所の特製麺はコシの強さが抜群!

中華そば カリフォルニア

住所
北海道札幌市白石区菊水三条4丁目4-6ビバ菊水
交通
地下鉄菊水駅から徒歩3分
料金
煮干しそば=500円/チャーシュウ肉わんたん=800円/

札幌ラーメンランキング22位 らーめん五丈原(中央区)

札幌ラーメンランキング22位 らーめん五丈原(中央区)

札幌ラーメンランキング22位は「らーめん五丈原」。おいしさの秘密は、長時間かけて仕込まれる豚骨スープ。こってりとコクがあるのに後味はさっぱりで、歯ごたえのあるちぢれ麺との相性はぴったりです!名物のチャーシューおにぎりもぜひ。

らーめん五丈原

住所
北海道札幌市中央区南七条西8丁目
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=700円/とん塩らーめん=700円/みそらーめん=700円/ますらお=800円/ばんからみそらーめん=750円/つけめん=800円/つばめ三条ラーメン=750円/チャーシューおにぎり=170円/

札幌ラーメンランキング21位 ラーメン木曜日(中央区)

札幌ラーメンランキング21位 ラーメン木曜日(中央区)

札幌ラーメンランキング21位は「ラーメン木曜日」。鶏をベースに厳選した煮干しの風味を効かせた深みのあるスープ、麦の香が引き立つよう全粒粉を入れた自家製麺など細部にこだわるラーメン店。リーズナブルなのにハイクオリティーな一杯を堪能しましょう。

ラーメン木曜日

住所
北海道札幌市中央区南八条西13丁目3-35
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで5分、西線9条旭山公園通下車すぐ
料金
煮干し醤油=500円/つけメン=600円/

札幌ラーメンランキング20位~16位

札幌ラーメンランキング20位~16位

札幌ラーメンランキング20位 さっぽろ純連 札幌店(豊平区)

札幌ラーメンランキング20位 さっぽろ純連 札幌店(豊平区)

札幌ラーメンランキング20位は「さっぽろ純連 札幌店」。豚骨からとる濃厚な味わいのスープ、歯ごたえのしっかりした特注の卵めん、どちらも一度食べたらやめられなくなる個性的な味わいです。

さっぽろ純連 札幌店

住所
北海道札幌市豊平区平岸二条17丁目1-41純連ビル 1階
交通
地下鉄澄川駅から徒歩5分
料金
みそラーメン=820円/チャーシューメン=1130円/チャーハン=720円/

札幌ラーメンランキング19位 大公(中央区)

札幌ラーメンランキング19位 大公(中央区)

札幌ラーメンランキング19位は「大公」。「スープは残さずお飲みください」がお店のキャッチフレーズ。豚骨、鶏ガラ、野菜に干しアジを加えて仕込んだスープは、しっかりコクがあるのに口あたりはあっさりしています。

大公

住所
北海道札幌市中央区南二条西5丁目
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
なつかしラーメン=800円/味噌=750円/正油=750円/塩=750円/

札幌ラーメンランキング18位 まるたかラーメン(北区)

札幌ラーメンランキング18位 まるたかラーメン(北区)

札幌ラーメンランキング18位は「まるたかラーメン」。ご主人がひとりで作るため少し時間がかかることもありますが、待ってでも食べたいラーメン屋さんです。人気の秘密はコクがあるのにクセがないスープや、スープがほどよくしみ込むストレート系めん。

まるたかラーメン

住所
北海道札幌市北区北十一条西4丁目南向き 三上コーポ 1階
交通
地下鉄北12条駅からすぐ
料金
しお・しょうゆ・みそラーメン=各750円/ピリ辛ラーメン=820円/豚丼=800円/ミニ豚丼=350円/魚正油ラーメン=820円/かつお塩ラーメン=820円/

札幌ラーメンランキング17位 いそのかづお(中央区)

札幌ラーメンランキング17位 いそのかづお(中央区)

札幌ラーメンランキング17位は「いそのかづお」。坊主頭に愛嬌ある笑顔のカツオ君似の店主が切り盛りしている人気店。たまり醤油とにんにくこがし油で真っ黒なラーメンはかなりインパクトがありますが、味はあっさりとした清湯スープです。

いそのかづお

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目21第2旭観光ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
札幌ブラック=800円/

札幌ラーメンランキング16位 天鳳(中央区)

札幌ラーメンランキング16位 天鳳(中央区)

札幌ラーメンランキング16位は「天鳳」。豚骨スープのふくよかな味が堪能できる醤油ラーメンが好評。スープはドラム缶サイズの鍋で仕込んでいます。トンコツベースで朝作り「作り足しはしない」という店主の自信がたっぷり詰まった一杯を堪能しましょう。

天鳳

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/辛味噌ラーメン=900円/

札幌ラーメンランキング15位~11位

札幌ラーメンランキング15位~11位

札幌ラーメンランキング15位 凡の風(中央区)

札幌ラーメンランキング15位 凡の風(中央区)

札幌ラーメンランキング15位は「凡の風」。人気の塩ラーメンは、透明な琥珀色のスープの豊かな香りと繊細で上品な味が特徴です。開店から少しずつ改良を重ね、現在は「かん水」を少なくし、麺を大幅に変えたそう。

凡の風 杉むら中華そば店

住所
北海道札幌市中央区南八条西15丁目1-1ブランノワールAMJ815 1階
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで5分、西線9条旭山公園通下車すぐ
料金
鶏乃中華そば=930円/

札幌ラーメンランキング14位 ラーメンしみじみ(中央区)

札幌ラーメンランキング14位 ラーメンしみじみ(中央区)

札幌ラーメンランキング14位は「ラーメンしみじみ」。網走産しじみを使った、体に優しいしじみたっぷりのオリジナル魚介スープが名物です。看板メニューのこっさり味噌ラーメンのほか、さっぽろラーメン(味噌、塩、正油)などメニューも豊富。店内はカウンター席のみで予約は不可なのでご注意を。

ラーメンしみじみ

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目6N・グランデビル 1階 元祖さっぽろラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
しじみ塩ラーメン=800円/こっさりしじみ味噌ラーメン=850円/

札幌ラーメンランキング13位 あら焚き豚骨 あらとん 本店(中央区)

札幌ラーメンランキング13位 あら焚き豚骨 あらとん 本店(中央区)

札幌ラーメンランキング13位は「あら焚き豚骨 あらとん 本店」。3種類の豚骨を8時間強火で煮込んだ後に、場外市場だからこそ用意できる新鮮な魚のアラを加え、12~13時間焚いている濃厚なスープが特徴です。コク深い一杯を求めるリピーター多数の人気店。

あら焚き豚骨 あらとん 本店

住所
北海道札幌市中央区北十条西21丁目15-1札幌場外市場 食堂長屋内
交通
JR函館本線桑園駅から徒歩10分
料金
あらとんつけ麺=850円/あらとん醤油ら~麺=800円/あらとん飯=250円/

札幌ラーメンランキング12位 だるま軒(中央区)

札幌ラーメンランキング12位 だるま軒(中央区)

札幌ラーメンランキング12位は「だるま軒」。できあがっためんは天候の具合をみながらムロで発酵。もちろん防腐剤は一切使用していません。豚骨に鶏ガラなど生の材料を使うスープも昔ながらの伝統の味!

だるま軒

住所
北海道札幌市中央区南三条東1丁目新二条市場内
交通
地下鉄大通駅から徒歩7分
料金
醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/

札幌ラーメンランキング11位 らーめんサッポロ赤星(中央区)

札幌ラーメンランキング11位 らーめんサッポロ赤星(中央区)

札幌ラーメンランキング11位は「らーめんサッポロ赤星」。ワンコインながらもこだわりが強い一杯を提供していることで行列ができるお店です。人気の塩は、鶏白湯スープにアサリなどをベースにした特製ダシを隠し味に使った、やさしい味わいが特徴。

らーめんサッポロ赤星

住所
北海道札幌市中央区南三条西7丁目1狸小路7丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩8分
料金
塩らーめん=500円/醤油らーめん=500円/味噌らーめん=750円/麦とろご飯=250円/あさりご飯=300円/

札幌ラーメンランキング10位~6位

札幌ラーメンランキング10位~6位

札幌ラーメンランキング10位 ラーメン札幌一粒庵(中央区)

札幌ラーメンランキング10位 ラーメン札幌一粒庵(中央区)

札幌ラーメンランキング10位は「ラーメン札幌一粒庵」です。北海道産の食材を使った地産地消にこだわるラーメンが評判で、スープ用の豚骨やチャーシューの豚肉などは北海道産。自家製麺も北海道産の小麦を使用しています。

ラーメン札幌一粒庵

住所
北海道札幌市中央区北四条西1丁目ホクレンビル B1階
交通
地下鉄さっぽろ駅からすぐ
料金
新しょうゆラーメン=1000円/みそラーメン=780円/元気のでるみそラーメン(中サイズ)=900円/しおラーメン=800円/厚焼きチャーシューみそラーメン=1380円/

札幌ラーメンランキング9位 MEN-EIJI HIRAGISHI BASE(豊平区)

札幌ラーメンランキング9位 MEN-EIJI HIRAGISHI BASE(豊平区)

札幌ラーメンランキング9位は「MEN-EIJI HIRAGISHI BASE」。濃厚ながらすっきりとした魚介豚骨スープが特徴で、素材の持ち味を生かしたラーメンが味わえるお店。「魚介豚骨醤油」は、ゆずが入った和風ダシのジュレがさっぱり感を演出しています。

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

住所
北海道札幌市豊平区平岸二条11丁目1-12
交通
地下鉄平岸駅から徒歩6分
料金
魚介豚骨醤油=830円/

札幌ラーメンランキング8位 札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店(中央区)

札幌ラーメンランキング8位 札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店(中央区)

札幌ラーメンランキング8位は「札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店」。こだわりの一杯を供する味噌ラーメン専門店です。彩りが鮮やかな野菜の具と、中太ちぢれ麺のプリプリした食感がやみつきに!濃厚だけど後味すっきりのスープは最後の一滴まで飲み干せます。

札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店

住所
北海道札幌市中央区南六条西3丁目睦ビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
料金
みそラーメン=950円/

札幌ラーメンランキング7位 千寿(中央区)

札幌ラーメンランキング7位 千寿(中央区)

札幌ラーメンランキング7位は「千寿」です。洋食店や札幌の有名ラーメン店で経験を重ねた店主が作る一杯が好評。一番人気は正統派の札幌味噌ですが、香ばしい風味の正油や澄んだスープの塩、それぞれにファンが多い人気店です。

千寿

住所
北海道札幌市中央区大通西8丁目2-39北大通ビル B1階
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
正油=780円/

札幌ラーメンランキング6位 味の三平(中央区)

札幌ラーメンランキング6位 味の三平(中央区)

札幌ラーメンランキング6位は「味の三平」。全国的に知られているお店ですが、店主の職人魂は名声にあぐらをかくことを許しません。今でも麺に工夫を試みるなど試行錯誤の毎日。特製シューマイもおすすめですよ。

味の三平

住所
北海道札幌市中央区南一条西3丁目大丸藤井セントラル 4階
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
みそラーメン=900円/鉄火麺=900円/特製シューマイ(1個)=60円/

札幌ラーメンランキング5位~1位

札幌ラーメンランキング5位~1位

札幌ラーメンランキング5位 狼スープ(中央区)

札幌ラーメンランキング5位 狼スープ(中央区)

札幌ラーメンランキング5位は「狼スープ」。口コミで広がり、著名人も足繁く通うラーメン店です。店主はとことん味にこだわる実力派。「味噌味のみ」というところからもこだわりの強さが伺えます。

狼スープ

住所
北海道札幌市中央区南十一条西1丁目5-1ライフォート札幌ホテル裏
交通
地下鉄中島公園駅から徒歩5分
料金
味噌らーめん=800円/味噌卵らーめん=900円/ライス=100円/

札幌ラーメンランキング4位 えびそば一幻 総本店(中央区)

札幌ラーメンランキング4位 えびそば一幻 総本店(中央区)

札幌ラーメンランキング4位は「えびそば一幻 総本店」。東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっているのがこちらのお店。かすかに甘みもあり、最後の一滴まで飲み干したくなる極上のスープに仕上がっています。

えびそば一幻 総本店

住所
北海道札幌市中央区南七条西9丁目1024-10
交通
地下鉄中島公園駅から徒歩15分
料金
えびしお=830円/えびみそ=830円/えびしょうゆ=830円/えびおにぎり=170円/

札幌ラーメンランキング3位 麺屋 雪風すすきの本店(中央区)

札幌ラーメンランキング3位 麺屋 雪風すすきの本店(中央区)

札幌ラーメンランキング3位は「麺屋 雪風すすきの本店」。豚骨と鶏白湯、煮干し、マグロ節で作るスープに3種類の味噌をブレンドした濃厚味噌がおすすめです。丁寧な仕事を感じる深い味わいの一杯を堪能しましょう。

麺屋 雪風すすきの本店

住所
北海道札幌市中央区南七条西4丁目2-6LC拾壱番館 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩8分
料金
濃厚味噌らーめん=800円/鶏がら汐らーめん=800円/

札幌ラーメンランキング2位 すみれ 札幌すすきの店(中央区)

札幌ラーメンランキング2位 すみれ 札幌すすきの店(中央区)

札幌ラーメンランキング2位は「すみれ 札幌すすきの店」。昭和39(1964)年の創業以来、伝統の味を守り続ける札幌ラーメン専門店です。味噌の香ばしさと野菜の甘みが溶け合う濃厚でコクがある味わいの味噌ラーメンがイチ押し。

すみれ 札幌すすきの店

住所
北海道札幌市中央区南三条西3丁目9-2ピクシスビル 2階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
味噌ラーメン=900円/すみれごはん=380円/

札幌ラーメンランキング1位 麺屋 彩未(豊平区)

札幌ラーメンランキング1位 麺屋 彩未(豊平区)

札幌ラーメンランキング1位は「麺屋 彩未」です。いろいろな雑誌のラーメンランキングに必ず上位でランクイン。札幌ラーメンを語る上では外すことのできないの行列必至の名店です。ダントツ人気は味噌ら~めん。

麺屋 彩未

住所
北海道札幌市豊平区美園十条5丁目3-12
交通
地下鉄美園駅から徒歩5分
料金
味噌ら~めん=800円/醤油ら~めん=800円/チャーシューめん=1050円/

札幌ラーメンを食べに行こう!

ラーメン激戦区札幌市内のなかでも、とくに人気のラーメン店が並んだ今回のランキング。
実力派の札幌ラーメン店が勢ぞろいした形なので「ここはもう行ったよ」というお店もあったかもしれません。

ランキング内でまだ訪れていない札幌ラーメンのお店が見つかった方。
みんなが食べたがっている味を一足先に楽しめるチャンスです!

みなさまの次の札幌旅行の参考になりますように。

北海道の新着記事

北海道の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、北海道の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【北海道函館市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど函館市で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は北海道函館市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 函館の夜景や漁火、満天の星を眺めながら入浴できる「湯元 啄木亭」や五稜郭をまねた星形をした露天風呂がある「谷地頭温泉」など泉質はもちろんです...

【札幌・ステーキ】札幌で絶品のステーキが味わえるお店4軒をご紹介

今回は札幌で味わえるステーキのお店をご紹介します。 大沼牛サーロインのロッキーステーキや、もも肉のスクライプステーキのお店や名物のポークチャップが美味しいお店、道産肉はいけだ牛やふらの牛、エゾシ...

北海道の旅のバイブル『北海道旅事典』が登場!17のテーマで北海道全179市町村を徹底ガイド

地図とガイドブックの昭文社から、魅力あふれる北の大地「北海道」に特化した一冊『北海道旅事典』が登場! 北海道の旅に欠かせない、絶景やグルメ、温泉などの17のテーマを切り口に、北海道の全179市町...

北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は北海道の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!

今回は北海道の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう

札幌から車で約1時間、札幌と旭川のほぼ中間に位置する砂川市。 街の中心を走る国道12号沿いには全国規模の菓子ブランドから街のお菓子屋さん、カフェが点在し、「すながわスイートロード」と呼ばれています。...

函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!

テーブルについたら、まずは一杯。目の前には炉端で焼き上げる焼き物に、鮮度抜群の活物…… 函館の居酒屋へ駆け込みましょう!函館駅・五稜郭・湯の川温泉のエリアで順にご紹介します! 函館駅からすぐの...

札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒

北海道は札幌の夜。2軒目をお探しですか?ゆっくり飲みたい夜に、ぜひおすすめしたいバーのご案内です。 すすきのからは、創業半世紀を越える正統派BARやまざき。映画のロケ地にもなったBAR 一慶は、...

函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!

北海道でも有数の観光都市・函館がある渡島(おしま)半島は、南部でさらにふたつの半島に分かれます。 南西部が松前半島、南東部が亀田半島です。 亀田半島は恵山岬を頂点に突出した部分にあたり、南は津...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > 

この記事に関連するタグ