都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 三重県 x 文化施設

三重県 x 文化施設

三重県 × 文化施設の観光・旅行ガイド記事

ガイドブック編集部が制作した三重県の文化施設についての観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。

  • 記事:25 件

3密を避けてドライブ!三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり

GoToキャンペーンが開始されたものの、新型コロナウィルスの流行はなかなか収束を見せません。こういった状況下で、近場で楽しめて3密にならないスポットが注目を集めています。人との接触を避けるのにおあつら...

伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ

伊勢神宮で知られる三重県伊勢市は、古くより全国からの参拝者を迎えてきた歴史ある町。古き良き街並みが楽しい参道には名物店が立ち並び、山あり海ありと豊かな自然とその恵みを楽しむことができる、魅力満載の旅先...

【三重】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、三重の定番スポットへ遊びに行こう!」とても魅力的な誘いですよね、わかります。ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。コロナ禍の昨今、少しためらって...

日本の城ランキング 一度は行ってほしいお城40選

日本にはいくつのお城があったのでしょうか。一口に「お城」といってもその定義は曖昧で、わかりやすく「天守が建っている」ものから「土が盛り上がっているだけ」のように見えるもの。すべてをカウントしていくと、...

三重【伊勢神宮観光】おかげ横丁さんぽの楽しみ方♪

さまざまなジャンルの店がぎゅっと集まった横丁をぶらり散策。和の風情あふれる町並みが広がり、おもしろい発見がたくさんありそう!

伊勢【猿田彦神社】物事を良い方向へみちび導く神様

天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれる道開きの神「猿田彦大神」を祀る猿田彦神社。境内には、芸事の神様を祀り、著名人からの信仰もあつい佐瑠女神社がある。多くの参拝者が訪れる伊勢屈指のパワ...

三重【伊勢市駅周辺】河崎観光! レトロで懐かしい蔵の街をさんぽしよう

江戸時代、水運を利用して物資を運ぶ問屋街として発展した河崎。現在は、町家や蔵を利用した店舗が点在し、おさんぽスポットとしても楽しめる。

【伊勢神宮周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

古くから多くの人々で賑わっていた伊勢神宮の周辺には、歴史を感じるスポットや、参拝者をもてなしてきた老舗の店が多くある。伊勢名物のほか、本格フレンチを味わえるレストランもあり、豊かな食文化を楽しむことが...