トップ >  東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 津・鈴鹿 > 鈴鹿 > 

【鈴鹿】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年12月30日

この記事をシェアしよう!

【鈴鹿】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

椿大神社

縁結びのパワースポット
鈴鹿山系の入道ヶ岳のふもとに鎮座する伊勢国一の宮。御祭神は猿田彦大神で、杉・檜の古木に囲まれた境内には幽玄な雰囲気が漂う。

椿大神社

導き、開運、交通安全などのご神徳がある

椿大神社

別宮の椿岸神社「かなえ滝」を写真に撮ると、恋愛成就が叶うとか

椿大神社

住所
三重県鈴鹿市山本町1871
交通
JR関西本線加佐登駅から鈴鹿市コミュニティバス椿方面行きで40分、椿大神社下車すぐ
料金
無料

大黒屋光太夫記念館

初めてロシアを見た日本人を知る
難船しロシアに漂着、その後皇帝エカテリーナ2世に許され帰国した、大黒屋光太夫に関する資料を展示。季節ごとに特別展や企画展を開催。

大黒屋光太夫記念館

光太夫たちの船「神昌丸」の模型

大黒屋光太夫記念館

住所
三重県鈴鹿市若松中1丁目1-8
交通
近鉄名古屋線伊勢若松駅から徒歩15分
料金
無料

鈴鹿市伝統産業会館

鈴鹿の伝統技術を紹介
「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」の伝統や優れた技術を後世に伝える産業会館。伊勢型紙などの作品や製造道具も展示している。

鈴鹿市伝統産業会館

伊勢型紙の体験彫りもできる

鈴鹿市伝統産業会館

住所
三重県鈴鹿市寺家3丁目10-1
交通
近鉄名古屋線鼓ヶ浦駅から徒歩10分
料金
無料

佐佐木信綱記念館

鈴鹿生まれの歌人・国文学者
第1回文化勲章受章者・佐佐木信綱の遺品を展示。庭から内部を見学することができる生家や図書館として利用されている文庫もある。

佐佐木信綱記念館

信綱の短歌に出会える

佐佐木信綱記念館

住所
三重県鈴鹿市石薬師町1707-3
交通
近鉄名古屋線近鉄四日市駅から三重交通平田町行きバスで25分、佐佐木信綱記念館前下車、徒歩5分
料金
無料

海の幸魚長

海を眺めながら穴子料理に舌つづみ
昔から穴子漁が有名な伊勢若松にある穴子料理専門店。生きた穴子を使うので、新鮮そのもの。口の中でとろける穴子寿司や、ボリューム満点の穴子丼、珍しい穴子のお刺身などが味わえる。

海の幸魚長

「穴子一本天丼」(1250円)

海の幸魚長

住所
三重県鈴鹿市北若松町362
交通
近鉄名古屋線伊勢若松駅から徒歩15分(送迎あり、要連絡)
料金
穴子天丼=1530円/穴子すし=1600円/穴子フルコース=5660円/おすし御膳=1300円/

ドミニクドゥーセの店 鈴鹿本店

人気ベーカリーのカフェでひと休み
焼きたてのフランス菓子やパンが評判の店の2階にあるカフェ。本場ヨーロッパの雰囲気のなかで、パンバイキングなどしっかりと食事ができる。1階はパンを常時約100種類そろえるベーカリー。

予算 昼1280円

10:00~20:00(日曜は8:30~)、2階のカフェは11:00〜17:30 
休み 水・木曜(祝日は除く) 
鈴鹿市南江島町17-30 
近鉄・白子駅から徒歩10分 
P無料

ドミニクドゥーセの店 鈴鹿本店

毎日パンバイキングを開催。11:00~14:00(土・日曜、祝日は~14:30)ドリンク付き1280円

太田屋

鈴鹿の地酒を取りそろえる
地元・鈴鹿のお酒を専門に販売。鈴鹿の地酒を蔵元と直接取り引きしているため、元来のおいしさを味わえる。鈴鹿で唯一の蔵元「清水清三朗商店」の全商品を取り扱っているのも魅力。

太田屋

伊勢志摩サミットでふるまわれた、清水清三朗商店の「作 」(純米大吟醸)は2106円(720ml)

太田屋

住所
三重県鈴鹿市南堀江2丁目23-28
交通
近鉄名古屋線箕田駅からすぐ
料金
作 雅乃智 中取り(純米大吟醸)=2106円(720ml)/鈴鹿の幻 真樹=2160円(720ml)/
1 2

伊勢志摩・三重の新着記事

三重の人気観光スポットランキング!みんなが調べた三重の観光地TOP10!

今回は三重の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに

三重県にある玉城町は初瀬街道、熊野古道、伊勢本街道の合流地点であり、宿場町として栄えた交通の要所。 延元元(1336)年に築城された田丸城跡には石垣や天守台が現存するなど、歴史のロマンが漂う町でもあ...

【東海】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子供と一緒に行きたい東海エリアのおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家の中や近所の公園を遊び場にしている子供たち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

VISON(ヴィソン)で買えるお土産おすすめ14選 三重県多気町の日本最大級の観光リゾート施設

2021年7月にグランドオープンした、三重県多気町にある日本最大級の観光リゾート施設「VISON(ヴィソン)」。伊勢方面からはスマートICで高速道路に直結しており、三重県内はもちろん関西や関東方面など...

三重県多気町「VISON(ヴィソン)」日本最大級の観光リゾート施設がスマートICとともにオープン!

2021年、三重県多気町に日本最大級の観光リゾート施設「VISON(ヴィソン)」が誕生! 恵まれた自然の中に、産直食材、和洋のグルメやスイーツを扱うショップに始まり、ホテルや温浴施設、体験施設、農園や...

【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿

コロナ禍の長期化もあり、旅の「行き控え」で楽しみがない...という人は多いのではないでしょうか。 そんな近ごろのトレンドは、従来なら支出していたはずの旅行コストを憧れだった高級旅館やホテルにドン...

【三重】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、三重の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...

【三重】最新の注目グランピング施設 夏に行きたいスポット3選

「この夏こそ、どこかへおでかけしたい!」と思う反面、「コロナが心配で…」と足が鈍りがち。 密を避けて、あまり遠出はせず、できればドライブ旅で…など、わたしたちの旅のスタイルも変わりつつあります。...

伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ

伊勢神宮で知られる三重県伊勢市は、古くより全国からの参拝者を迎えてきた歴史ある町。古き良き街並みが楽しい参道には名物店が立ち並び、山あり海ありと豊かな自然とその恵みを楽しむことができる、魅力満載の旅先...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。