東北 x ラーメン
東北のおすすめのラーメンスポット
東北のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。コクのある冷たいスープは必食「栄屋本店」、客の9割が注文する名物ラーメン「味の札幌 大西」、深い味わいの澄んだスープと自家製チャーシューを楽しむ「坂内食堂」など情報満載。
- スポット:124 件
- 記事:36 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめのラーメンスポット
1~20 件を表示 / 全 124 件
栄屋本店
コクのある冷たいスープは必食
昭和27(1952)年にお客のリクエストにこたえ、作られたのが始まりの元祖冷しらーめんの店。牛エキスとかつお節、昆布などでとったまろやかな味のスープに、モチモチとした食感と強いコシのある麺が特徴。


味の札幌 大西
客の9割が注文する名物ラーメン
名物の味噌カレー牛乳ラーメンは客の9割が注文するという大人気メニュー。太麺とからむのは、独特のコクがあるまろやかな味わいのスープ。やみつきになるほどのおいしさだ。

味の札幌 大西
- 住所
- 青森県青森市古川1丁目15-6大西クリエイトビル 1階
- 交通
- JR青森駅から徒歩10分
- 料金
- 味噌ラーメン=880円/味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
坂内食堂
深い味わいの澄んだスープと自家製チャーシューを楽しむ
昭和33(1958)年創業。自家製チャーシューがたっぷりのった肉そばなどを目当てに、全国からファンが訪れる名店。透明度の高いスープと麺のバランスが抜群。


坂内食堂
- 住所
- 福島県喜多方市細田7230
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- 肉そば=1000円/しなそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
ワンタンメンの満月本店
極薄雲呑は「まるで雲を呑むような」極上の食感
創業から64年、数種の煮干し、アゴと昆布でとった澄んだスープは極薄のワンタンによく絡み味わい深い一品。


ワンタンメンの満月本店
- 住所
- 山形県酒田市東中の口町2-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで5分
- 料金
- ワンタンメン=950円(煮玉子入り1100円)/スタミナワンタンメン=990円(煮玉子入り1140円)/チャーシュースタミナワンタンメン=1190円/チャーシューワンタンメン=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30
源来軒
変わらぬ人気を誇る喜多方ラーメン発祥の店
大正末期創業の喜多方ラーメン発祥の店。創業当時のまま竹棒でのばす手打ち麺はツルツルとした滑らかなのどごし。黒豚や鶏、煮干しなどで取ったコクのあるスープとよく合う。


ケンチャンラーメン山形
もはや山形の新名物、極太麺と魚介スープのラーメン
小麦が香る太打麺は、数種類の小麦粉をブレンドして作るこの店ならではの自家製麺。魚介ベースの力強いスープがコシのある極太麺とベストマッチ。煮玉子をプラスして食べるのが定番。


ケンチャンラーメン山形
- 住所
- 山形県山形市西田2丁目1-17
- 交通
- JR山形駅からタクシーで10分
- 料金
- 中華そば(普通)+煮玉子くん=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、土・日曜は~20:00(L.O.)
元祖十文字中華そば マルタマ
十文字中華そば発祥の老舗店
十文字中華そばの元祖で、先代の主人が中国人の作る中華そばを真似て作ったのが始まりといわれている。煮干しとカツオ節をベースにしたスープと、ちぢれ麺が特徴。


元祖十文字中華そば マルタマ
- 住所
- 秋田県横手市十文字町佐賀会上沖田37-8
- 交通
- JR奥羽本線十文字駅から徒歩12分
- 料金
- 中華そば=500円(普通)・600円(大盛り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
自家製麺 中華そば ひらこ屋
煮干しの風味が絶妙なすっきりとした味わい
行列必至の人気店。鳥取県境港から取り寄せた煮干しや焼き干しを使ったあっさり系のほかに、豚骨煮干しの濃い口もおすすめ。

自家製麺 中華そば ひらこ屋
- 住所
- 青森県青森市新城山田588-16
- 交通
- JR奥羽本線津軽新城駅から徒歩9分
- 料金
- 煮干し中華そば(あっさり)=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:45(スープがなくなり次第閉店)
赤湯ラーメン龍上海 本店
辛さと旨さが調和する赤湯名物の辛味噌ラーメン
辛くてうまい赤湯名物「辛味噌ラーメン」発祥の店。「おきたまの激辛」と呼ばれる成熟唐辛子を使った特製辛味噌が、豚、鶏、魚介のスープと太く縮れたラーメンの味わいをひき立てる。


赤湯ラーメン龍上海 本店
- 住所
- 山形県南陽市二色根6-18
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
- 料金
- 赤湯からみそラーメン=830円/赤湯ラーメン=680円/しょうゆチャーシューメン=1050円/からみそチャーシューメン=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店)
とら食堂
現在の“白河ラーメン”を確立した名店
白河ラーメンの名を全国に広めた名店。すべての工程を手作りで打ち上げる中太で縮れた手打ち麺は弾むような食感。鶏ベースの深みのある醤油味のスープとよく合う。


とら食堂
- 住所
- 福島県白河市双石滝ノ尻1
- 交通
- JR東北本線白河駅からタクシーで15分
- 料金
- 手打ち中華=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(材料がなくなり次第閉店)、16:00~18:00(材料がなくなり次第閉店、繁忙期は要問合せ)
長尾中華そば 青森駅前店
朝ラー体験もできる
ひと晩寝かせた白湯スープに、4種類の煮干しを加えたスープが絶妙。濃厚なスープは最後まで飲み干せる。あっさり味も用意している。朝の7時から開店しており、朝ラーメンにもおすすめ。

長尾中華そば 青森駅前店
- 住所
- 青森県青森市柳川1丁目2-3青森駅ビル・ラビナ 1階
- 交通
- JR青森駅からすぐ
- 料金
- こく煮干し=730円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00
そうま
油揚げがのるこってりラーメン
横手駅の近くにある地元でも人気のラーメン店。こってりらーめんは、とんこつベースの醤油味スープで食べやすい。3種の味噌をブレンドした特製みそらーめんもおすすめ。

そうま
- 住所
- 秋田県横手市寿町9-8寿ビル 1階
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から徒歩3分
- 料金
- こってりらーめん=650円/特製みそらーめん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30
ラーメン千石や
自家製麺と絶品スープ
厳選した素材で作るスープは、和風だしと豚ガラ、鶏ガラのバランスが絶妙。自家製のストレート細麺か中太ちぢれ麺が選べる(つけ麺は除く)。大きめのチャーシューは最上川ポークを使用している。
ラーメン千石や
- 住所
- 山形県鶴岡市大宝寺日本国378-10
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から徒歩15分
- 料金
- 味玉ラーメン=800円/チャーシューメン=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~19:00(閉店19:30)
牛乳屋食堂
地元の人気食堂で腹ごしらえ
休日には行列ができる人気店。昭和初期の創業当時、初代が牛乳店を営んでいたことからこの店名に。地元産の肩ロース肉を使ったカツ丼は秘伝のたれが味の決め手。ラーメンもおすすめ。


牛乳屋食堂
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町上三寄香塩343
- 交通
- 会津鉄道会津線芦ノ牧温泉駅からすぐ
- 料金
- ソースカツ丼=1150円/ラーメン=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
松食堂
しっかりバラ肉を煮込んで敷詰めた、チャーシュー麺が大人気
創業30年になる地元の人気店。豚ガラと煮干、野菜からていねいに作られるスープは麺との相性も抜群。コクがありながらすっきりとやさしい味わいに仕上がっている。


松食堂
- 住所
- 福島県喜多方市細田7230
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- チャーシューメン=800円・900円(大盛)/ラーメン=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
老舗 上海
初代の味を伝えるコクのある醤油スープ
初代店主が中国・上海で食べ親しんだ味を忠実に再現。スープのベースにはゲンコツを使い、地元の極上醤油と天然塩で作るたれが味の決め手。ミニラーメンもある。


老舗 上海
- 住所
- 福島県喜多方市二丁目4650
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- チャーシューメン=900円/ミニラーメン=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00(スープがなくなり次第閉店)
食堂 はせ川
キレからまるみへ奥深いスープの変化を堪能
煮干しの風味を効かせたスープ、もっちり食感の中太縮れ麺、自家製チャーシューが一体となったラーメンは地元でも評判の味。全国からラーメン好きが訪れる。


食堂 はせ川
- 住所
- 福島県喜多方市大荒井6
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで10分
- 料金
- 醤油らーめん(全部乗せ)=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)