関東・甲信越 x 魚介・肉
「関東・甲信越×魚介・肉×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×魚介・肉×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。食べてよし。買ってよし。鮮度が自慢の海の幸「那珂湊おさかな市場」、こだわりの製法で作るヘルシーなハム「軽井沢デリカテッセン」、日本海の新鮮魚介を市場価格で楽しめる「万代島鮮魚センター」など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:31 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 28 件
那珂湊おさかな市場
食べてよし。買ってよし。鮮度が自慢の海の幸
那珂湊漁港に隣接する那珂湊おさかな市場には、新鮮な海の幸を味わえる食事処や、鮮魚や干物などを販売する店舗が軒を連ねる。お店の人と会話を楽しみながら買い物するのが基本。試食ができたりおまけが付くことも。


那珂湊おさかな市場
- 住所
- 茨城県ひたちなか市湊本町19-8
- 交通
- ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
軽井沢デリカテッセン
こだわりの製法で作るヘルシーなハム
ドイツ人マイスター直伝の店。ソーセージやウインナー、ハムも自家製で、唐辛子、粒こしょう入りの「辛いソーセージ」が人気。貸別荘でとる食事にぜひ加えてみたい一品だ。


軽井沢デリカテッセン
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢657-6
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分
- 料金
- コンビーフ=540円(100g)/ロースハム=520円(100g)/チューリンガー=350円(100g)/バラエティーセット=780円(各種2枚入)/ウィンナーソーセージ=330円(100g)/レバーペースト=350円(100g)/辛いソーセージ=350円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
万代島鮮魚センター
日本海の新鮮魚介を市場価格で楽しめる
ピアBandaiの中にある新潟市内最大級の鮮魚専門店。新鮮な海鮮から手軽なお土産まで多彩な品がそろっている。


万代島鮮魚センター
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2ピアBandai内
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通松浜行きバスで10分、宮浦中学前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、1月は~18:00
秩父豚肉味噌漬け本舗 せかい
精肉の老舗が手がける豚の味噌漬
名物の豚肉味噌漬は、熟成した秘伝の手作り味噌に一枚一枚、豚肉を漬け込んだものでジューシーで芳醇。隣接の食事処・秩父新世界ではこの肉を使った豚味噌丼が味わえる。

秩父豚肉味噌漬け本舗 せかい
- 住所
- 埼玉県秩父市本町4-23
- 交通
- 秩父鉄道秩父駅から徒歩8分
- 料金
- 豚肉味噌漬=1190円(折詰め・5枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、食事処は11:30~15:00(土・日曜、祝日は~16:00)
築地場外市場
路地に名店アリ。お手軽うまいもの探し
魚介類や青果類を扱う東京都の卸売り市場。場外市場では一般の人も買物ができる。鮮魚や乾物、野菜・肉類などを場外価格で販売するほか、さまざまな加工食品やプロ用調理用具も充実。


久根崎善次郎商店
房総の海の幸を量り売り
厳選海産物を直売。先代から扱うようになった、わかめ、ひじきのほか、料理の幅を広げてくれる煮干しや鰹節が好評だ。昔ながらの量り売りが、店の風情を感じさせる。

久根崎善次郎商店
- 住所
- 千葉県鴨川市前原151
- 交通
- JR外房線安房鴨川駅から徒歩10分
- 料金
- カツオ削節=330円(100g)/干物セット=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
白浜ひものセンター
種類豊富な干物は太陽と海の恵み
天日干しの干物を中心に房州の海産物を扱う。名物「クジラのたれ」はクジラの背中の肉をタレに漬け天日干しにした乾物。イカやアワビの塩辛などもある。


白浜ひものセンター
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町白浜2782-8
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで40分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- アジの干物=160円(中・1枚)/サンマの丸干し=70円~(1本)/クジラのたれ=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
岡重肉店
お肉屋さんならではのホクホクコロッケが人気
ダンシャクという品種のジャガイモを使ったホクホクのコロッケが地元の学生に人気。コロッケは繭の形をイメージしている。

岡重肉店
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1051-3
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
- 料金
- まゆコロッケ=60円/ (県内在住の65歳以上はぐーちょきシニアパスポート持参で1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30
うらりマルシェ
三浦みやげをゲット
マグロの部位や、三浦・三崎の特産品が店内いっぱいに並ぶ。また近海の新鮮な魚介、干物などの加工品も数多く販売。さらに、水中観光船「にじいろさかな号」も運航している。


うらりマルシェ
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎5丁目3-1
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、日曜は7:00~
吉祥寺 さとう
元祖丸メンチカツは口の中いっぱいに肉汁がほとばしる至極の一品
食肉業界で目利きと称されるオーナーが厳選した銘柄牛をリーズナブルな値段で提供。元祖丸メンチカツは肉汁がほとばしる極上の一品。2階のステーキハウスでは自慢のブランド牛が堪能できる。元祖丸メンチカツの購入は月曜から金曜は1人20個まで、土~日曜、祝日は10個まで。
吉祥寺 さとう
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-8
- 交通
- JR中央線吉祥寺駅からすぐ
- 料金
- 元祖丸メンチカツ=240円(1個)、1000円(5個)/激うまコロッケ=150円(1個)/雪膳(シェフが選ぶ本日のおすすめステーキ)=5000円/月膳=3600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、メンチカツは10:30~、2階ステーキハウスは11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、金曜の夜は~20:30(L.O.)、土・日曜、祝日の夜は16:30~20:30(L.O.)
鵜飼商店
手作りのコロッケは手頃な価格で人気
波浮港近くにある商店。店で手作りされているコロッケは、お手ごろ価格。ジューシーなメンチカツもおいしい。


鵜飼商店
- 住所
- 東京都大島町波浮港1
- 交通
- 元町港から大島バス波浮港経由大島町陸上競技場行きで30分、波浮港下車すぐ
- 料金
- コロッケ=65円/メンチカツ=95円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ベーコン
本物の味が楽しめる自家製ベーコン専門店
自家製ベーコンの専門店。ベーコンは国産で品質の高い豚バラ肉を使用し、添加物は一切使用しない製法。きちんと下処理をして、しっかり塩漬で旨みを引き出している。


ベーコン
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1451-8
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで34分、浅間牧場下車、タクシーで10分
- 料金
- ベーコン=550円(100g)/ロースベーコン=900円(100g)/ショルダーベーコン=800円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
黒豚やきとりひびき 東松山本店
香ばしい匂いが漂うやきとりタウンの玄関口にあるお店
埼玉・東京を中心に26店舗を構える。豚のカシラ肉を使う伝統的な東松山のやきとりに加え、彩の国黒豚を使用した贅沢なやきとり、焼き技術「ひびき炙り」など、数々のこだわりで話題を独占。
黒豚やきとりひびき 東松山本店
- 住所
- 埼玉県東松山市材木町19-30丸広百貨店東松山店 駐車場内
- 交通
- 東武東上線東松山駅から徒歩5分
- 料金
- 特上やきトン串=281円/やきトン串=216円/バラ串=216円/みそだれ(秘伝・みそだれゆず)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00
魚吉
狩野川の鮎の干物が名物
修善寺温泉街にあり、重厚な木造の店構えが目を引く。狩野川で獲れた鮎を薄めの塩漬けにして天日干しにした、鮎の干物が人気だ。弱火でじっくりと焼けば丸ごと食べられる。沼津近海魚の干物も。
マルスミ湊魚問屋
質の良いマグロだけが揃う店
ここでしか買えないまぐろを売っている。地元でも人気があり、目利きに自信がなくても安心して買えると評判だ。マグロの切り身だけでなく、オリジナルの加工品もおすすめ。


マルスミ湊魚問屋
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎5丁目2-12
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- 鉢ぶつ切り(中とろ入り)=1296円(300g)/ねぎとろ100%=1080円(200g)/ホホミ=540円(200g)/中トロ(柵)=840~3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
ひなどり処 鳥一
鶏ひと筋の専門店が作るコロッケ
創業約70年の鶏肉専門の精肉店。納得いく環境で飼育された鶏肉のみを販売。「チキンコロッケ」をはじめ、「串カツ」や「若鶏もも肉唐揚」など、小腹を満たす惣菜も並ぶ。


ひなどり処 鳥一
- 住所
- 神奈川県鎌倉市御成町5-29
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩6分
- 料金
- チキンコロッケ=150円/串カツ=120円(1本)/若鶏もも肉唐揚=330円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、惣菜は10:30~
魚勝
その日仕入れた魚が並ぶ
砂町銀座きっての人気を誇る鮮魚店。開店前から人が集まり、開店と同時に店内に押し寄せる。砂町銀座の入口には野菜中心の支店もあり、鮭の切身も評判。
魚勝
- 住所
- 東京都江東区北砂4丁目6-18
- 交通
- 地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
- 料金
- 時期により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:45~売り切れまで
角上魚類 寺泊本店
種類豊富な鮮魚の網元
「日本一の魚屋」を目指す魚のアメ横の老舗店。市場通りには店舗を構え、かつて網元であった利点をいかし、平均して市価の3割引きで鮮魚を売っている。300種以上の品揃えを誇る。


角上魚類 寺泊本店
- 住所
- 新潟県長岡市寺泊下荒町9772-27
- 交通
- JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、魚の市場通り下車すぐ
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00