エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 > 北関東 x 見どころ・体験 > 佐野・栃木・足利 x 見どころ・体験

佐野・栃木・足利 x 見どころ・体験

佐野・栃木・足利のおすすめの見どころ・体験スポット

佐野・栃木・足利のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本三大地蔵のひとつ。子授けや安産、子育てのご利益あり「岩船山高勝寺」、一部の回廊を復元。発掘で出土した土器や瓦などを展示する「下野薬師寺歴史館」、火おこしなど古代人の生活が体験できる。宿泊は竪穴、横穴式住居「古代生活体験村」など情報満載。

  • スポット:56 件
  • 記事:16 件

佐野・栃木・足利のおすすめエリア

佐野・栃木・足利の新着記事

【栃木市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介

地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだ...

【足利・観光】古都開運さんぽ♪ おすすめスポット!

室町幕府を開いた足利氏発祥の地。歴史ある社寺も点在し、古都らしい風情を残した石畳の道は散策におすすめ...

【佐野】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【岩下の新生姜ミュージアム】入場無料で楽しめる!

岩下の新生姜ミュージアムは、「岩下の新生姜」にまつわるさまざまな展示やアトラクションがあり、子供だけ...

【佐野フルーツライン】味覚狩り!旬の果物がいっぱい!

佐野市南西部にある「佐野フルーツライン」は、梨や桃などを栽培する果樹園が約20軒ほど並ぶ街道。6月下...

【栃木】お出かけ前に!季節の見どころチェック!

栃木は四季それぞれに見るべき、体験すべき、食べるべきものがめじろ押し。いちばんいい時期に訪問できるよ...

【栃木市】蔵の街めぐりおすすめモデルコース ドラマやCMのロケ地へGO!

江戸時代から例幣使街道の宿場町、また水運で栄えた商人町として栄えたことから「北関東の商都」と呼ばれた...

【東北自動車道&日光宇都宮道路】サービスエリア・パーキングエリアをチェック!

絶景ドライブの前の休憩や腹ごしらえに、ちょっと立ち寄りたいサービスエリア・パーキングエリア。地元なら...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 56 件

佐野・栃木・足利のおすすめの見どころ・体験スポット

岩船山高勝寺

日本三大地蔵のひとつ。子授けや安産、子育てのご利益あり

恐山、大山と並ぶ日本三大地蔵のひとつ。かつては死者の霊が集まるという信仰があり、春・秋彼岸ににぎわう。現在では子授け、安産、子育てのご利益で有名。山門、三重塔、鐘楼堂は県文化財。

岩船山高勝寺

岩船山高勝寺

住所
栃木県栃木市岩舟町静3
交通
JR両毛線岩舟駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休(12月25~31日休)

下野薬師寺歴史館

一部の回廊を復元。発掘で出土した土器や瓦などを展示する

下野薬師寺は僧侶に戒律を授ける日本三戒壇のひとつで、古代、東国の僧たちの修行の場であった。現在は回廊の一部を復元。歴史館内では、発掘調査で出土した瓦や土器などを展示している。

下野薬師寺歴史館

下野薬師寺歴史館

住所
栃木県下野市薬師寺1636
交通
JR宇都宮線自治医大駅からタクシーで7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第3火曜、祝日の翌日、祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

古代生活体験村

火おこしなど古代人の生活が体験できる。宿泊は竪穴、横穴式住居

竪穴、横穴式住居に宿泊しながら、古代人の生活を体験できる施設。食事はもちろん自炊で古代米(赤米)を使用。火おこしなども試してみることができる。日帰り利用も可能。

古代生活体験村

古代生活体験村

住所
栃木県佐野市秋山町771
交通
東武佐野線葛生駅から佐野市営バス秋山線秋山行きで40分、あきやま学寮前すぐ
料金
日帰り利用=3880円/宿泊利用=11880円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
11:00~15:00(宿泊はイン13:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

小林果樹園

人気の梨「にっこり」を味覚狩り

約20種の桃と「にっこり」「あきづき」など人気の品種の梨を約15種直売している。佐野フルーツラインで採れた果物を使用した「佐野フルーツラインのコンフィチュール」もある。

小林果樹園

住所
栃木県佐野市上羽田町740-2
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで15分
料金
入園料=300円/梨狩り(1kg、8月中旬~10月上旬、前日までに要予約)=600円/
営業期間
6月下旬~11月下旬
営業時間
8:30~20:00
休業日
期間中無休

うさみ果樹園

手間ひまかけた果物本来の自然な味を堪能

有機質肥料を使用し、低農薬で栽培した梨(豊水・あきづき)を狩ることができるほか、直売所では梨、桃の販売をしている。

うさみ果樹園
うさみ果樹園

うさみ果樹園

住所
栃木県佐野市上羽田町1061-3
交通
JR両毛線佐野駅からタクシーで15分
料金
梨狩り(1kg、9月)=500円/
営業期間
7~10月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

岡田記念館

趣のある家屋は文化財にも指定

550年余りの歴史を持つ岡田家の旧家を記念館として公開。代々の当主が使用した品々、貴重な文献、美術品などが展示されている代官屋敷と、国の有形文化財に登録されている翁島別邸があり、風情漂う中庭を見られる。

岡田記念館
岡田記念館

岡田記念館

住所
栃木県栃木市嘉右衛門町1-12
交通
東武日光線新栃木駅からタクシーで6分
料金
代官屋敷と共通券=大人800円、小・中学生400円/ (20名以上の団体は大人700円、小・中学生300円、障がい者手帳持参で入館料350円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
火~金曜、祝日の場合は開館(予約があれば開館(5名から)、12月31日~翌1月1日休)

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

足利義兼が館を構えた居宅跡。重要文化財が多く残っている

平安時代末期に足利義兼が館を構えたとされる居宅跡。鑁阿寺は、鎌倉時代の建久7(1196)年に足利義兼によって創建された真言宗大日派の本山。鑁阿寺本堂は、2013年に国宝に指定されているほか境内には国・県・市の重要文化財が数多く残っている。予約(有料)で本堂・一切経堂の拝観もできる。

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

住所
栃木県足利市家富町2220
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

あしかがフラワーパークのフジ

花と光の楽園

季節ごとにさまざまな花を楽しめるフラワーパークの名物が大藤棚。約500畳分もある藤棚には、樹齢150年以上の藤もあるという。長さ約80mの白藤トンネルも珍しい。冬期開催のイルミネーションも大好評。

あしかがフラワーパークのフジ
あしかがフラワーパークのフジ

あしかがフラワーパークのフジ

住所
栃木県足利市迫間町607
交通
JR両毛線あしかがフラワーパーク駅からすぐ
料金
入園料=大人300~1800円、小人100~900円/ (花の咲き具合で変動あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(「ふじのはな物語・大藤まつり」期間は7:00~21:00)
休業日
無休、2月は第3水・木曜(12月31日休)

観光農園 アグリの郷

駅が近いので気軽に楽しめる

日光をいっぱい浴びたとちおとめ、とちひめが30分食べ放題。農産物販売所ではおみやげ用のパックやいちごジャムも揃う。

観光農園 アグリの郷

観光農園 アグリの郷

住所
栃木県栃木市大塚町128-1
交通
東武宇都宮線野州大塚駅から徒歩15分
料金
いちご狩り(12~翌5月上旬、30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生600~1100円、3歳~未就学児500~800円/ (時期により異なる、とちひめは100円増、団体は要予約)
営業期間
12~翌5月上旬
営業時間
10:00~15:00(閉園、とちひめは要予約)
休業日
期間中木曜(いちごの生育状況による臨時休あり)

野村観光果樹園

旬の果物が味わえるアットホームな観光農園

良質な土と透き通った水、そして愛情が込められて育った果実を収穫、購入できる果樹園。栃木県オリジナルブランド梨「にっこり」は大ぶりで甘い。

野村観光果樹園

住所
栃木県佐野市上羽田町155
交通
東北自動車道佐野藤岡ICから国道50号を足利方面へ車で7km
料金
要問合せ
営業期間
6月下旬~11月下旬
営業時間
9:30~17:30頃
休業日
期間中不定休、荒天時

田中正造旧宅

足尾鉱毒事件で闘い続けた田中正造が生まれ育った家

生涯、足尾鉱毒事件で闘い続けた田中正造の生家。表門、母屋、隠居所、土蔵、便所などが現存。旧宅の前に正造夫妻の墓所、子供の頃に勉強を教わった寺子屋(阿弥陀堂)がある。

田中正造旧宅

住所
栃木県佐野市小中町975
交通
JR両毛線佐野駅から佐野市営バス名水赤見線で10分、田中正造生家東下車すぐ
料金
見学料=大人300円、高校生以下無料/ (70歳以上無料、障がい者無料、20名以上の団体は200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月・水・金曜(GWは営業、8月13~16日休、12月26日~翌1月4日休)

太平山あじさい坂

1000段も続く石段の両脇にアジサイが

太平山のふもと、連祥院六角道から山頂の太平山神社に向かう参道は、別名あじさい坂ともいわれるほどのアジサイの名所。1000段も続く石段の両脇に、延々とアジサイが続く。

太平山あじさい坂

太平山あじさい坂

住所
栃木県栃木市平井町太平山神社表参道
交通
JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

太平山グリーンパーク アジサイ園

個人庭園内に約300種類の美しいアジサイが咲き揃う

長い石段がアジサイの名所として知られる大平山神社の参道の入口を少し下ったところにある。ここでは、個人の方が栽培している約150種類のアジサイを花の期間だけ公開。

太平山グリーンパーク アジサイ園

太平山グリーンパーク アジサイ園

住所
栃木県栃木市平井町622
交通
JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩5分
料金
入園料(アジサイ祭り期間)=大人300円、小人無料/入園料(アジサイ祭り期間以前)=大人200円、小人無料/
営業期間
6月10日前後~7月10日前後
営業時間
8:00~18:00
休業日
期間中無休、大雨時

太平山神社

徳川吉宗建築の随神門も

平安初期に慈覚大師が淳和天皇の勅額を奉じた神社。アジサイが咲き誇る1000段もの石段が続く表参道は、アジサイ坂とも呼ばれる名所。参道にある随神門は徳川吉宗時代の建築。

太平山神社
太平山神社

太平山神社

住所
栃木県栃木市平井町659
交通
JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩20分
料金
祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷受付時間は9:00~16:30<最終受付>)
休業日
無休

吉清染色

自家製ハーブで染色体験

タイムやマダーなど自家製ハーブを使ったハーブ染の体験施設。体験時間は60分から90分で、予約をすればスカーフやハンカチ染の体験ができる。

吉清染色

住所
栃木県佐野市天神町931
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩10分
料金
シルクスカーフ染=3500円~/ハンカチ染=1500円~/Lハンカチ=1500円/Mハンカチ=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む