トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利 > 足利 > 

【足利・観光】古都開運さんぽ♪ おすすめスポット!

くらしたび

更新日: 2024年2月23日

この記事をシェアしよう!

【足利・観光】古都開運さんぽ♪ おすすめスポット!

室町幕府を開いた足利氏発祥の地。
歴史ある社寺も点在し、古都らしい風情を残した石畳の道は散策におすすめです。
そして、周辺には縁結びで知られる足利織姫神社や、良縁・子宝・長寿に恵まれるとされる厳島神社 美人弁天などのパワースポットも。
大正から昭和にかけて大流行した足利銘仙の着物に着替えて、開運めぐりにでかけましょう。

【足利×観光】足利観光のポイント

【足利観光MAP】

足利まちなか遊学館で着付け体験

足利でまち歩きを楽しむ際に、気軽に立ち寄れる休憩スペース。織物資料展示や観光情報も提供。着物や甲冑の着付け体験もできる。

【足利×観光】足利観光のポイント

カラフルな柄の着物を着てまち歩きを楽しもう

足利まちなか遊学館

住所
栃木県足利市通1丁目2673-1
交通
JR両毛線足利駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)
料金
入館料=無料/着物・甲冑の着付け体験=3000円~/

【足利×観光】① 足利織姫神社

縁結びの御利益を求めて朱塗りの社殿を参拝

機織りを司る天御鉾命(あめのみほこのみこと)と織姫である天八千々姫命(あめのやちぢひめのみこと)の男女の神様を祀る。織姫山の中腹にあり、一の鳥居から229段の階段を上ってお参りすると願いが叶うといわれている。

【足利×観光】① 足利織姫神社

社殿は国の登録有形文化財。境内からは関東平野を一望できる

【足利×観光】① 足利織姫神社

えんむすび絵馬 600円

良縁の願いを込めて奉納しよう

足利織姫神社

住所
栃木県足利市西宮町3889
交通
東武伊勢崎線足利市駅から足利市生活路線バス足利赤十字病院方面行きで5分、通五丁目下車、徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~16:00
休業日
無休
料金
御朱印=300円/お守り=500円~/

【足利×観光】② 鑁阿寺

鎌倉時代から続く足利一門の氏寺

建久7(1196)年の建立。元は足利氏の邸宅で、土塁や堀などに中世の武家屋敷の面影が残る。本堂は国宝に指定されており、ご本尊は真言宗の最高仏とされる大日如来。地元では「大日様」と親しまれている。

【足利×観光】② 鑁阿寺

本堂は、初期の禅宗様仏堂の貴重な建築として2013年、国宝に指定

【足利×観光】② 鑁阿寺

11月中旬頃、紅葉が見頃を迎える。樹齢約650年の大イチョウは栃木県指定の天然記念物

鑁阿寺

住所
栃木県足利市家富町2220
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

【足利×観光】③ 厳島神社 美人弁天

清い心でお参りして弁天様のご加護を願う

六角の宮に祀られた美人弁天は、厳島神社の御祭神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の分身。昔、短命の家系の女性が熱心にお参りしたところ、良縁、子宝、長寿に恵まれたという伝承が残る。開扉日には1日200名以上が訪れることも。

【足利×観光】③ 厳島神社 美人弁天

宮の中に鎮座する金色の弁天像。開扉日は月に2日

【足利×観光】③ 厳島神社 美人弁天

御朱印 300円

開扉日には、御朱印を授けてもらえる

【足利×観光】③ 厳島神社 美人弁天

美人証明 100円

名前入りのはがきサイズ500円もあり。開扉日以外は200mほどの場所にある「カー&サイクルタナカ」で発行

【足利×観光】③ 厳島神社 美人弁天

宮の脇にはなでて祈願する2体のなで弁天もある

厳島神社 美人弁天

住所
栃木県足利市本城2丁目1860
交通
JR両毛線足利駅から足利市生活路線バス行道山方面行きで3分、女子校前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

【足利×観光】④ 史跡足利学校

350年前の姿で残る日本最古の最高学府

創建は諸説あるが、16世紀初頭には3千人の生徒数を誇り、宣教師フランシスコ・ザビエルによって海外にも紹介された。現存する学校門や孔子廟は350年前の建物。方丈や庭園は江戸中期の姿で復原されている。

【足利×観光】④ 史跡足利学校

禅宗寺院形式の方丈。書院では庭園を眺めながら書写体験ができる(有料)

史跡足利学校

住所
栃木県足利市昌平町2338
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
第3水曜、10~11月のみ第2水曜(12月29~31日休)
料金
大人420円、高校生220円、中学生以下無料(障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は大人350円、高校生170円)

【足利×観光】⑤ 古布と銘仙 うさぎや

銘仙などのはぎれやアンティーク着物がそろう

銘仙などの着物や羽織、はぎれなどを販売。着物のコーディネートの相談にも乗ってくれる。建物は昭和初期に建てられた長屋で、2階には着物のリメイク工房や喫茶室を併設。風情ある縁台でひと休みも。

【足利×観光】⑤ 古布と銘仙 うさぎや

石畳に面した店舗。隣のお香専門店「蘭と月 足利店」は店内でひと続きに。縁台には座布団と囲碁盤が置かれている

【足利×観光】⑤ 古布と銘仙 うさぎや

銘仙はぎれセット 各770円

古布と銘仙 うさぎや

住所
栃木県足利市大門通2380-1
交通
JR両毛線足利駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休
料金
銘仙キモノ=3240円~/銘仙切り売り(30cm以上)=108円~(10cmあたり)/銘仙玉(銘仙はぎれ詰合せ)=756円/抹茶セット(季節の主菓子付、週末限定)=500円/足利伊萬里特製の甘酒(冬期限定)=350円/

【足利×観光】⑥ たびするおでん もっくもっく

素材の旬が味わえるおでんとおばんざい

旅好きの夫婦が営む店。カウンター上にはおばんざいメニューの紙がずらり。おばんざいは旬の有機野菜を主に使い、和食をベースに、洋、エスニックなど、素材の味を引き立てる調理法で提供される。澄み切ったおでんのつゆはスープ感覚で飲めるおいしさ。地酒とのマリアージュも楽しんで。

【足利×観光】⑥ たびするおでん もっくもっく

おでん盛 1人前 715円

飲み干せるつゆも味わって

【足利×観光】⑥ たびするおでん もっくもっく

かつての原糸商の店舗兼住宅をリノベーションした

たびするおでん もっくもっく

住所
栃木県足利市巴町2540
交通
JR両毛線足利駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00
休業日
月曜
料金
おでん盛(1人前)=715円/
1 2

佐野・栃木・足利の新着記事

【関東・いちご狩り】たくさんの品種があるいちご!自分好みのいちごはどれかしら?関東でおすすめのいちご狩りスポット36選

いちご狩りのベストシーズンがやってきました! いちごは冬~GW頃まで長く収穫できますが、1月半ばから3月頃までが一番おいしい時期なのです。 今回は関東で楽しめるいちご狩りについての基本情報...

10円パンは韓国発の人気スイーツ!映え間違いなしの10円パンを食べてみた!

みなさまは「10円パン」をご存じですか? 韓国で生まれた10円パン(10ウォンパン)は、SNSで話題の商品!2023年のトレンドやグルメランキングに軒並みランクインするなど、多方面から注目を集めてい...

【栃木県・いちご狩り】たくさんの品種があるいちご!自分好みのいちごはどれかしら?栃木でおすすめのいちご狩りスポット6選

いちご狩りのベストシーズンがやってきました! いちごは冬~GW頃まで長く収穫できますが、1月半ばから3月頃までが一番おいしい時期なのです。 今回は栃木県で楽しめるいちご狩りについての基本情...

【関東・初詣2024】参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載!関東の初詣スポットおすすめ57選

新年の恒例行事と言えば初詣。正月三が日に参拝したり、おみくじをひいたり、破魔矢や絵馬を買い求めたりする人も多いと思います。この記事では、関東のおすすめ初詣スポットをご紹介します。どこへ初詣に行くか迷っ...

栃木の神社・お寺ランキングTOP30【2024年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、栃木県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【栃木県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・ブルーベリーなど 収穫時期や品種の情報が満載!栃木のおすすめ味覚狩り5軒

2023年の栃木県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。 収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。 ...

【栃木県・バーベキュースポット】「広大な公園でゆったりBBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!栃木のおすすめBBQスポット5軒をご紹介!

2023年の栃木のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...

【栃木県の花火大会2023】今年はどこの花火みる?開催日や打ち上げ数などの情報満載!栃木県の花火大会10選

2023年の栃木県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。