名古屋・瀬戸・犬山
名古屋・瀬戸・犬山のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。世界の山ちゃん本店,風来坊 錦店,名古屋市科学館など情報満載。
- スポット:1,450 件
- 記事:100 件
11~20 件を表示 / 全 1,450 件
世界の山ちゃん本店
手羽先をはじめ、名古屋めしが揃った居酒屋
独自の秘伝のタレとこしょうがベストマッチした手羽先は、後をひく辛さでビールのつまみに最高。名古屋名物やコース、店舗オススメのメニューも絶品だ。


風来坊 錦店
手羽先唐揚げの元祖で奥深い甘辛さを堪能
手羽先唐揚げを生んだ仕掛け人と言われるのが、風来坊チェーンの現会長。暖簾分けスタイルで国内外に支店を増やしているが、手羽先は全国共通のタレを使っている。秘伝の甘辛いタレを絡めて白ゴマをトッピングした元祖の味だ。


名古屋市科学館
体験型の展示や科学ショーが人気
地球や生物をテーマにした「生命館」、最先端から原理まで科学全般を学べる「理工館」、世界最大級のプラネタリウムがある「天文館」の3棟からなり、約230種類の展示がそろう。体感型の大型展示では毎日ショーが実施され、楽しみながら科学の面白さを実感できる。


徳川美術館
尾張徳川家の至宝に会える
徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家歴代藩主の愛用品などを収める美術館。1万件あまりの収蔵品のなかには、世界的に有名な「源氏物語絵巻」など国宝9件、重要文化財59件など貴重な品々が含まれている。


徳川園
四季折々に訪れたい庭園
尾張徳川家の邸宅跡を利用した日本庭園。池を海に見立てた池泉回遊式庭園で、高低差を生かした川や滝など変化に富んだ景観が広がっている。新緑や紅葉など四季折々の自然を味わいながら散策したい。


天むす 千寿
手むすびならではのふっくら感が魅力
名古屋名物“天むす”の店。天むすひとつで勝負しているだけあって、最高級の北陸産コシヒカリ、天然の小えび、上質の海苔などを使い、ひとつひとつ手で握る。


トヨタ産業技術記念館
モノづくりの魅力にふれよう
トヨタグループ発祥の地に残る、レンガ造りの建物を利用した展示施設。繊維機械や自動車に関する貴重な展示や実演が見学できる。楽しみながら学べる体験型の展示がそろう、テクノランドもおすすめ。


トヨタ産業技術記念館
- 住所
- 愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
- 交通
- 名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人500円、中・高校生300円、小学生200円、小学生未満無料(メーグル1DAYチケットで2割引)/(65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
ひつまぶし 名古屋 備長 エスカ店
備長炭で香ばしく焼く専門店ならではの味
職人が備長炭で焼き上げる、ひつまぶしの専門店。うなぎの皮はパリッと香ばしく、中の身はふんわりとした食感に焼きあげる。名古屋駅直結の地下街にあり、アクセスも便利。
味処 叶
都心の路地にたたずむみそかつ丼発祥の店
みそかつ丼を生み出した、昭和24(1949)年創業の和食店。みそかつ丼は、味噌ダレで煮込まれたとんかつを盛るもので、見た目よりもあっさり。半熟卵をとろりと絡めて味わえる。


THE MIDWEST CAFE
眺望も楽しめる明るい店
セレクトショップMIDWEST内にあるカフェ。白と木目を基調にした店内は天井が高く、オープンエアになっている。ボリューム満点のサンドイッチなど食事メニューもある。


THE MIDWEST CAFE
- 住所
- 愛知県名古屋市中区錦3丁目17-11MIDWEST 4階
- 交通
- 地下鉄栄駅からすぐ
- 料金
- 豆腐のサラダボール+おむすび2コ=972円/ナスのグラタンプレート=1080円/さつま芋のケーキ=540円/キャラメルベイクドチーズタルト=540円/