エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 伊勢志摩

伊勢志摩

伊勢志摩のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した伊勢志摩のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。晴れた日には富士山が見える絶景リゾート。お風呂も充実「石鏡第一ホテル 神倶良(日帰り入浴)」、伊勢ならではの素材で作られる洋菓子「ドゥース・ド・フランス」、「TAOYA志摩」など情報満載。

  • スポット:889 件
  • 記事:92 件

伊勢志摩の魅力・見どころ

古くからお伊勢参りで賑わった門前町と世界に冠たる真珠の海

伊勢は、古くから伊勢神宮参拝の拠点として発展したところ。とくに江戸時代から始まった伊勢講は日本の旅の原点であり、多くの人が伊勢を訪れた。内宮前の「おはらい町」や「おかげ横丁」には当時の雰囲気が残り、多くの人でにぎわっている。城下町の松阪は本居宣長の生誕地であり、日本一のブランド牛、松阪牛でも知られる。志摩半島は入り組んだリアス式海岸が続く絶景の地で、世界で初めて真珠の養殖に成功したところとしても名高い。伊勢エビやカキ、フグ、アワビなど海の幸にも恵まれている。

伊勢志摩のおすすめエリア

伊勢志摩の新着記事

【伊勢神宮周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

古くから多くの人々で賑わっていた伊勢神宮の周辺には、歴史を感じるスポットや、参拝者をもてなしてきた老...

【志摩】大小60の島と入り江を望む絶景に感動!

入り組んだリアス海岸の特徴をもつ英虞湾に、雄大な太平洋、熊野灘。太陽がきらめく昼間も、オレンジ色に染...

【松阪】おすすめ厳選宿

老舗旅館からリゾートホテル、ビジネスホテルまで充実。

三重【伊勢神宮内宮】天照大御神を祀るお宮へお参り

神宮の最奥に鎮座する天照大御神は、万物をはぐくむ太陽神にも例えられる。広大な敷地には宇治橋や五十鈴川...

【鳥羽】おすすめ厳選宿

海の絶景を望む宿、新鮮な魚介を味わえる宿が充実。離島の宿でゆっくりするのもおすすめ。

【伊勢】おすすめ厳選宿

観光の拠点として便利。伊勢神宮周辺にある歴史ある旅館に泊まるのもよい。

志摩グルメ【海女小屋体験】囲炉裏で焼いた新鮮魚介!

3000年の歴史を持つと言われる、海女。その歴史・文化・暮らしに触れながら、絶品の海鮮焼きを味わいた...

伊勢の名物グルメ!伊勢海老、てこね寿司、カキ、伊勢うどんのおすすめ店をご紹介

自然に恵まれた伊勢志摩には新鮮な海の幸をはじめ、日本屈指のブランド牛など絶品グルメが盛りだくさん。伊...

【奥伊勢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

山々に囲まれ、清流・宮川の源流域が広がるエリア。自然を満喫できるレジャー施設なども点在する。郷土の食...

鳥羽水族館見どころナビ かわいいラッコや日本で唯一ジュゴンに会える水族館

日本で唯一ジュゴンに会える鳥羽水族館は、飼育種類数約1200種、3万点という巨大水族館。世界的にも珍...
もっと見る

761~780 件を表示 / 全 889 件

伊勢志摩のおすすめスポット

石鏡第一ホテル 神倶良(日帰り入浴)

晴れた日には富士山が見える絶景リゾート。お風呂も充実

晴れた日には富士山が見えることもあるほど眺めのよい絶景リゾート神倶良。また大浴場や、ジャグジーと岩風呂が気持ちよい絶景露天風呂「天海」、さらに家族風呂も2つある。

石鏡第一ホテル 神倶良(日帰り入浴)
石鏡第一ホテル 神倶良(日帰り入浴)

石鏡第一ホテル 神倶良(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市石鏡町338-5
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで40分、第一ホテル前下車、徒歩20分(第一ホテル前バス停から送迎あり、予約制)
料金
食事付入浴(要予約)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(GW、お盆、お正月などは要確認)
休業日
木曜(夏期、年末年始休)

ドゥース・ド・フランス

伊勢ならではの素材で作られる洋菓子

木のぬくもりあふれる店内には、季節ごとに変わる種類豊富なケーキが並ぶ。伊勢茶を使用したテリーヌやカステラなど、地元の素材をいかした洋菓子はおみやげとしても人気が高い。

ドゥース・ド・フランス

住所
三重県伊勢市御薗町長屋691
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩15分
料金
伊勢志摩テリーヌ=1900円(6個入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00、日曜、祝日は~18:30
休業日
水曜(臨時休あり)

TAOYA志摩

TAOYA志摩

住所
三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1

伊勢パールピアホテル

伊勢市駅からも近く、様々なニーズに対応している

近鉄伊勢市駅からすぐ。禁煙フロアやバリアフリールームなどの様々なニーズに対応。館内には和食・洋食レストランのほか、カフェなどがある。

伊勢パールピアホテル

伊勢パールピアホテル

住所
三重県伊勢市宮後2丁目26-22
交通
近鉄山田線伊勢市駅からすぐ
料金
シングル=8640円~/ツイン=17280円~/ダブル=17280円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

河崎商人蔵

蔵を利用したショップが集結

川に面して建つ酒蔵をリノベーションしたショップが約20店舗集結。食品から雑貨などを取り扱う、新旧が入り混じった個性豊かな店がそろう。

河崎商人蔵

住所
三重県伊勢市河崎2丁目
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

喜久屋

昔から伊勢みやげといえばコレ

伊勢名物、生姜糖を製造販売。神宮の剣祓をかたどった生姜糖は、昔から伊勢みやげの筆頭。喜久屋は製造元で、直売もする。

喜久屋
喜久屋

喜久屋

住所
三重県伊勢市宇治今在家町42
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車、徒歩3分
料金
生姜糖剣先=400円/生姜糖剣先日の出=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休

シーサイドホテル鯨望荘(日帰り入浴)

人気露天風呂「つばすの湯」は、海を眺めながら開放的な気分

太平洋に面してつくられた露天風呂「つばすの湯」は、海を眺めながら開放的な気分で入浴できるので人気がある。食事は浜島でとれた伊勢えびをはじめ、新鮮な海の幸が満載。

シーサイドホテル鯨望荘(日帰り入浴)
シーサイドホテル鯨望荘(日帰り入浴)

シーサイドホテル鯨望荘(日帰り入浴)

住所
三重県志摩市浜島町浜島1550-1
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通宿浦行きバスで20分、F平野下車すぐ
料金
入浴料(要確認)=大人900円、小人500円/食事付入浴(個室利用、要予約)=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00、食事付入浴は11:30~14:30、17:30~20:30(土曜、年末年始、夏季、お盆など利用できない場合あり)
休業日
無休

二見の町並み

伊勢参宮の旅人で賑わった宿場の面影を偲ぶ

伊勢参宮の禊ぎの浜として多くの参拝者が訪れた二見浦には、参宮街道沿いに旅籠や餅屋が立ち並びにぎわっていた。当時の面影は海岸沿いの旅館街などに見ることができる。

二見の町並み

二見の町並み

住所
三重県伊勢市二見町茶屋
交通
JR参宮線二見浦駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

OUTISE

マリンアクティビティで伊勢の自然を体感

カヤックやSUP(スタンドアップパドル)などのアクティビティで伊勢の自然を満喫できる。少人数制のツアーと経験豊富なガイドのサポートがあるので安心。初めての体験者も多い。

OUTISE

OUTISE

住所
三重県伊勢市通町534-2
交通
伊勢自動車道伊勢ICから国道23号、県道576号を通町方面へ車で4km
料金
カヤック半日=7000円/SUP半日=7000円/モーニングSUP(要予約)=4800円/
営業期間
通年
営業時間
ツアーにより異なる、受付は9:00~18:00(前日までに要予約)
休業日
無休

伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮

志摩の幸をゆったり部屋食で

国立公園賢島の高台に建つ老舗宿。はるか英虞湾を見はらすオーシャンビューの客室、ゆったりと部屋食で楽しむ志摩の幸和風会席、海を眺めるラジウム泉大浴場で心ときほぐすひとときを。

伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮
伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮

伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮

住所
三重県志摩市阿児町神明754-9
交通
近鉄志摩線賢島駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=13000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

赤福 外宮前店

外宮前で味わう赤福餅は格別

赤福餅のみやげが買えるほか、店内では夏は赤福氷、冬は赤福ぜんざいが楽しめる。外宮前で食べる赤福餅は格別。

赤福 外宮前店
赤福 外宮前店

赤福 外宮前店

住所
三重県伊勢市本町14-1
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
料金
赤福餅お土産用=800円(8個入)、1200円(12個入)/赤福餅店内お召し上がり用=円(2個、番茶付)/赤福ぜんざい(冬期限定)=600円/赤福氷(夏期限定)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、喫茶は10:00~(時期により異なる)
休業日
無休

斎庭 YUNIWA

斎庭 YUNIWA

住所
三重県伊勢市大世古2丁目5-11伊勢美し国醸造所 1階

河崎の町並み

風情ある蔵と商家の町を散策する

かつては水運を利用した問屋街として栄え、その面影を残す風情がある蔵や商家が小川沿いに続く通りに立ち並ぶ。現在はその建物をリノベーションし、江戸時代からの建物を利用したショップが点在する。

河崎の町並み

住所
三重県伊勢市河崎2丁目
交通
伊勢自動車道伊勢ICから国道23号、県道37・102号を二見方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

紅谷

紅谷

住所
三重県伊勢市一之木2丁目3-3

松阪市森林公園

展望台や遊具が設置された芝生広場がありバンガローなどが整う

観音岳山麓の公園でキャンプ場やバンガローなどがある。広々とした芝生広場があり、展望台や遊具が設置されている。直径1.5mのジャンボ鉄板のバーベキューが人気。

松阪市森林公園
松阪市森林公園

松阪市森林公園

住所
三重県松阪市伊勢寺町安若1678
交通
伊勢自動車道松阪ICから県道59・45号を合ヶ野方面へ車で4km
料金
入園=無料/バーベキューハウス(2時間)=4000円~/七輪長屋(2時間)=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は開園、7月21日~8月20日は無休

佐瑠女神社

芸能上達と縁結びの神様を祀る

猿田彦神社と向き合って鎮座している佐瑠女神社。一説に猿田彦大神の妻といわれる天宇受売命が御祭神。岩戸隠れの際に神楽を舞った神話から、芸能上達の信仰を集めている。

佐瑠女神社

住所
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10猿田彦神社境内
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで18分、猿田彦神社前下車すぐ
料金
佐瑠女神社御守=800円/佐瑠女神社芸能御守=800円/恋みくじ初穂料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

レリッシュノート

リビング感覚で寛げる優しい空間

テーブルや椅子は、そのときの気分で選んでもらえたらと種類さまざま。旅の最後のひとときをここで過ごすのもいい。ライブなどのイベントも行なわれる。

レリッシュノート
レリッシュノート

レリッシュノート

住所
三重県伊勢市岩渕1丁目13-15シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 1階
交通
近鉄山田線宇治山田駅からすぐ
料金
野菜たっぷりのコンソメスープとホットサンド(昼のみ)=760円/オレンジ味のシフォンケーキ=360円(ドリンクとセットの場合100円引)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)
休業日
火曜、月1~2日水曜不定休(GW・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む