エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 関西 x グルメ > 京都 x グルメ > 京都・宇治 x グルメ > 京都駅・河原町・二条城 x グルメ > 四条・三条河原町 x グルメ

四条・三条河原町 x グルメ

四条・三条河原町のおすすめのグルメスポット

四条・三条河原町のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。モチモチっとした全粒粉麺、個性がクセになるもつそば「和醸良麺 すがり」、「富小路粥店」、「TABIYA CAFE & DINING」など情報満載。

  • スポット:308 件
  • 記事:40 件

四条・三条河原町の新着記事

【京都】パワースポット! ご利益めぐりでHAPPYに♪縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、合格祈願…京都の社寺にお参りに行くならおすすめはコチラ♪

京都市内にはじつに800以上の神社と、1700以上のお寺があります。縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、...

【京都・おしゃれ町家レストラン】和食にフレンチ、イタリアンも♪京町家をリノベーションした懐かしくて新しいおしゃれ町家レストラン7選

懐かしい京町家をリノベーションした食事処はイタリアンや中華などジャンルもいろいろ。レトロな雰囲気と美...

【京都】レトロな喫茶店♪ 時を超えて愛されつづける

京都には、今もレトロな喫茶店がたくさんあります。大正から昭和にかけて喫茶文化が花開いたといわれる京都...

【京都】チョコレート専門店♪世界中の超一流が大集合!

今や京都は、チョコレート専門店の激戦区なのをご存じですか?和菓子や抹茶スイーツのイメージが強い京都で...

【京都】秋グルメ!心ときめく和スイーツたち!

京旅のマストはやっぱり和素材の甘いもの。そぞろ歩きの途中に立ち寄りたい評判のお店をご紹介。

【京都】カフェトレンド!注目の最旬CAFEはここ!

老舗菓子舗や三ツ星料亭、ブランド店やお寺のコラボなど、続々登場のニューフェイス。インスタ映えもお約束...

京都【先斗町・木屋町】夜ごはん&バー! ちょっぴり背伸びして夜遊び♪

花街があるこのエリアは、祇園とともに京都の夜を彩る繁華街。おいしいお酒と料理がそろうディープな世界へ...

【京都】秋グルメ!雰囲気も楽しめる夜ごはん!

京野菜や京都の味を多彩なおいしさで。ほっこりできる空間で、ディナータイムを過ごしましょう。

【京都】おばんざい♪気さくに楽しむ京風居酒屋

「おばんざい」とは、京都の日常的なおかずのことで、食材を無駄なく使うなど、暮らしの知恵が詰まっていま...

京都のモーニングスポット18選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は京都で人気のモーニングスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それ...
もっと見る

201~220 件を表示 / 全 308 件

四条・三条河原町のおすすめのグルメスポット

和醸良麺 すがり

モチモチっとした全粒粉麺、個性がクセになるもつそば

路地の奥に建つ、情緒あふれる町家建築のお店。看板メニューのもつそばは、鶏ベースに魚介のだしたっぷりの濃厚スープと、モチモチっとした歯ごたえの全粒粉の麺が特徴。

和醸良麺 すがり
和醸良麺 すがり

和醸良麺 すがり

住所
京都府京都市中京区観音堂町471-1
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
もつそば=800円/もつつけめん=900円/豚そば(並)=720円/豚つけめん=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:50(閉店15:00)、18:00~21:50(閉店22:00)、土・日曜、祝日の夜は~20:50(閉店21:00)
休業日
無休(年末年始休)

富小路粥店

富小路粥店

住所
京都府京都市下京区四条富小路下ル徳正寺町41-2

TABIYA CAFE & DINING

TABIYA CAFE & DINING

住所
京都府京都市中京区御幸町通綾小路上ル足袋屋町329

Tun tavern Kyoto

海兵隊思い出のバル

アメリカ海兵隊発祥の地・フィラデルフィアでかつて賑わったパブを、海軍退役軍人の店主が再現。取り扱うラム酒やクラフトジン、つまみは国産のものに限定。日米の異国文化が絶妙にとけあう空間で京都の夜を楽しんで。

Tun tavern Kyoto

Tun tavern Kyoto

住所
京都府京都市中京区下樵木町199-213番路地北側 2階
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
生ビール=600円/タコス=800円/橙の自家製ボタニカルサワー=800円/季の美のジントニック=1000円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~翌4:00(閉店)
休業日
不定休

京町家 粋

京町家 粋

住所
京都府京都市中京区新町通六角下ル六角町368-1

Bistro SUMIRE chinese

看板メニューは釜焼き料理と点心師が仕込む手作り点心

往年の王道中華の枠にとらわれない素材重視の中華料理店。前菜・メインといったコース料理の柵から抜け出し、アラカルトを楽しみながら軽やかに飲む酒場スタイル。

Bistro SUMIRE chinese

住所
京都府京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
コース料理=5184円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)
休業日
月曜、第2・4火曜(臨時休あり)

先斗町 吉野鮓

大将の柔和な笑顔と人柄も人気の秘訣

木屋町と先斗町をつなぐ路地に50年以上、その場所でたたずむ寿司店。にぎり以外にも名物メニューが多数あり、親子3世代で足を運ぶ客も少なくない。しっとり味わい深い寿司を堪能しよう。

先斗町 吉野鮓
先斗町 吉野鮓

先斗町 吉野鮓

住所
京都府京都市中京区木屋町蛸薬師先斗町駐輪場北側
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
にぎり(1人前7カン)=3500円~/盛り合わせ(にぎり6カン、サバ(小)2切、はこ(小)2切)=3500円/太巻=2000円/穴子姿=3000円/ちらし=2500円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

和カフェ 季の音

ほっこりした時間を過ごせる隠れ家的カフェ

お茶と和スィーツの店。丸久小山園のお茶が味わえる宇治茶カフェ。いろいろな和パフェや、手作りのケーキがおすすめ。夏はオリジナルシロップを使用したかき氷が好評。

和カフェ 季の音
和カフェ 季の音

和カフェ 季の音

住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384くらもとビル 4階
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
京野菜パフェ(12~翌2月限定)=1200円/抹茶パフェ=950円/パフェ=950円~/ケーキ=580円~/日本茶=540円~/かき氷(夏限定)=750円~/濃茶モンブラン=580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(閉店19:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

お好み焼・もんじゃ焼とんちんかん

ご当地味など多彩なメニュー

ビルの3階にあるので目立たないが、知る人ぞ知るお好み焼ともんじゃ焼のうまい店。メニューには、広島焼、ベタ焼など50種類以上がずらりと並ぶ。

お好み焼・もんじゃ焼とんちんかん
お好み焼・もんじゃ焼とんちんかん

お好み焼・もんじゃ焼とんちんかん

住所
京都府京都市中京区河原町六角西入ル松ヶ枝町464大文字ビル 3階
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
モダン焼(豚)=885円/とん平=669円/もんじゃ焼=734円~/京風ベタ焼=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

一之船入おくどはん そこそこ

歴史感じる景色とともに楽しむ

史跡「高瀬川一之船入」に面した町家で、京都ならではの食材を使うおばんざいや創作和食、おくどさんで炊くご飯が味わえる。種類豊富な日本酒に、ソムリエが選ぶワインのラインナップも充実。水~日曜限定のランチも好評。

一之船入おくどはん そこそこ

住所
京都府京都市中京区一之船入町537-53
交通
地下鉄京都市役所前駅からすぐ

煌力

スープを飲み干す担々麺

秘伝のらぁ油や炒りたて白ごまによる黄金バランスのスープがクセになる、担々麺専門店。シメは、とろ~り半熟卵ののったご飯にスープをかけて。

煌力
煌力

煌力

住所
京都府京都市中京区西洞院通姉小路下ル姉西洞院町545
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分
料金
汁なし担々麺=720円/スタミナ担々麺=800円/〆のご飯=150円/THE担々麺=720円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
休業日
無休

inkcafe

inkcafe

住所
京都府京都市中京区白壁町442FSSビル 2階

まんざら亭NISHIKI

気軽に楽しめる創作和食

京都のオフィス街、鉾町にある古い町家を利用した店。ベーシックなおばんざいと、和洋中韓など幅広い食材を駆使した創作和食がカジュアルに楽しめる。

まんざら亭NISHIKI
まんざら亭NISHIKI

まんざら亭NISHIKI

住所
京都府京都市中京区錦小路烏丸西入ル占出山町317
交通
地下鉄四条駅からすぐ
料金
まんざらでもない手打ち蕎麦=650円/生ビール(中)=600円/焼酎(中々)=600円/カクテル各種=600円~/ (チャージ(突出付)は300円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
不定休

京都一の傳 本店

西京漬の老舗でランチ

西京漬の老舗店がランチを提供。メニューの焼き物には自慢の蔵みそ漬が登場する。1階では西京漬を買うこともできる。

京都一の傳 本店
京都一の傳 本店

京都一の傳 本店

住所
京都府京都市中京区柳馬場通錦上ル十文字町435
交通
地下鉄四条駅から徒歩8分
料金
月替わりのおもてなし料理=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、販売は10:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月4日休)

Ristorante 美郷

郷土色豊かな日本の食材でイタリア各地の味を楽しむ

町家の意匠を残しつつもエレガントに改装された空間。全国から届けられる新鮮な鮮魚や、京都の野菜など、厳選素材をいかしたシェフの料理が楽しめる。ワインの品揃えも充実。

Ristorante 美郷
Ristorante 美郷

Ristorante 美郷

住所
京都府京都市下京区堺町通松原下ル鍛冶屋町246-2
交通
地下鉄五条駅から徒歩5分
料金
ランチ=1700円・2600円・5000円/ディナー=6500円・8000円・10000円/ (夜はサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)
休業日
不定休

りょうりや御旅屋

京料理を基本とした料理がゆっくり楽しめる大人の店

高瀬川を眺めながら、名店で修業を重ねた主人の料理が静かに楽しめる。錦市場などから仕入れる魚には定評があり、朱色のおくどさんで仕上げる焼き物や炊きたてご飯も絶品。

りょうりや御旅屋
りょうりや御旅屋

りょうりや御旅屋

住所
京都府京都市下京区西木屋町通高辻角天満町
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
甘鯛炭焼=1200円/すっぽんスープ=1350円/二十品目の野菜サラダ仕立て=900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(L.O.)、17:00~22:30(L.O.、昼は前日までに要予約)
休業日
月曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

小皿料理とワイン フレンチマンJr.

京都駅にある小皿料理とワインの店「フレンチマン」の2号店

魚や肉、ピザなどいろいろな料理を少しずつ食べられるのがうれしい。グラスに綿あめを乗せたコットンキャンディースパークリングなどアルコールも豊富。

小皿料理とワイン フレンチマンJr.

住所
京都府京都市下京区室町通綾小路下ル白楽天町511-1
交通
地下鉄四条駅から徒歩3分

草風土うしのほね

各地から厳選された野菜を中心とした料理が味わえる

モダンな雰囲気の店内で、厳選された食材を使用した創作料理や焼野菜が味わえる。こだわりのワインや日本酒などアルコールの種類も幅広く取りそろっている。

草風土うしのほね

草風土うしのほね

住所
京都府京都市中京区先斗町三条下ル橋下町136
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
野菜のせいろ蒸し=1000円/焼野菜各種=550円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

フレンチ・バル ガルガンチュア

花街の風情とフランス料理の美しい融合

和の風情をとり入れた店内で、普段着でカジュアルなフランス料理を楽しめるお店。ワインも豊富にそろえている。

フレンチ・バル ガルガンチュア
フレンチ・バル ガルガンチュア

フレンチ・バル ガルガンチュア

住所
京都府京都市下京区仏光寺通堺町
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
ハモ焼霜と水ナスのサラダ=3000円/いぶりがっこのポテトサラダ=650円/特製牛スジカレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(L.O.)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む