エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 中国・四国 x ショッピング・おみやげ > 山陽・瀬戸内 x ショッピング・おみやげ

山陽・瀬戸内 x ショッピング・おみやげ

山陽・瀬戸内のおすすめのショッピング・おみやげスポット

山陽・瀬戸内のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。角島みやげ&ご当地ソフトをチェック「しおかぜの里 角島」、レトロな空間に広島ゆかりのアイテムが並ぶ「epilo」、バリエーション豊富なフグのみやげ「ふくの増谷」など情報満載。

  • スポット:521 件
  • 記事:79 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

山陽・瀬戸内の新着記事

しまなみ海道観光はこれでOK!行き方&基本情報&プランニングのコツまで一挙紹介

瀬戸内海に浮かぶ6つの島を9本の橋で結ぶ「しまなみ海道」。この記事では、しまなみ海道観光にまつわる基...

世界遺産 厳島神社の知っておきたい7つのコト!

広島が世界に誇る世界遺産、厳島神社。593年に佐伯鞍職により創建されたのが、嚴島神社のはじまりといい...

【しまなみ海道】シトラスみやげ 人気おすすめ商品を一挙紹介!

穏やかな瀬戸内気候に恵まれたしまなみ海道は、全国屈指の柑橘の栽培地。なかでも特に注目したい柑橘が、レ...

倉敷で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

倉敷美観地区を中心にミュージアムやグルメ、みやげ店など気になるスポットがめじろ押し。

厳島神社への行き方ナビ!瀬戸内海に浮かぶ神秘の世界遺産に会いに行こう

古くから「神の島」として篤い信仰を集める聖なる島、宮島。今では国内外から多くの来島客が訪れ、国境を越...

【広島駅】駅ナカ&駅前をチェック!パーフェクトナビ!

新しい商業施設のオープンや駅構内の改装などが続き、さらに賑わいをみせるJR広島駅一帯。お楽しみ満載の...

倉敷ディナーのおすすめスポットをご紹介!倉敷美観地区でとっておきのひと時を

江戸幕府の直轄領「天領」として栄え、往時のたたずまいと現代のモダンなセンスが調和する倉敷美観地区。幻...

角島と下関をドライブでめぐる! 絶景が堪能できるシーサイトドライブプランはこちら

響灘に面した国道191号は、山口きってのシーサイドロード。こちらの記事では、下関を出発して角島大橋を...

【呉艦船めぐり】クルーズで現役艦船に大接近!

海上自衛隊の艦船が停泊する呉湾を、オープンデッキを備えた観光船から見学できるクルージングへ。実際に働...

広島のうさぎ島「大久野島」へ!行き方や島の見どころをご紹介

たくさんのうさぎが暮らす大久野島。広島県竹原市の忠海港からフェリーで約15分の場所にあります。小さな...
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 521 件

山陽・瀬戸内のおすすめのショッピング・おみやげスポット

しおかぜの里 角島

角島みやげ&ご当地ソフトをチェック

ウニやワカメなど、おもに海産加工品を扱う特産品販売所。角島産のいもで作った芋焼酎も好評だ。隣接する食事処では、地元の魚介を使った定食や丼を出す。

しおかぜの里 角島

しおかぜの里 角島

住所
山口県下関市豊北町角島853-4
交通
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで21分、学校横下車すぐ
料金
わかめソフト=300円/角島オリジナルプリントクッキー=600円(18枚入)/しおかぜ御膳=2000円/角島もち=620円(12個入)/フレッシュ定食=1800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、食堂は10:00~16:10(L.O.、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月30~31日休)

epilo

レトロな空間に広島ゆかりのアイテムが並ぶ

うえのの別棟にあるセレクトショップ。1階では広島の作家もののアイテムや無添加食品を販売。2階は古本図書館兼カフェスペース。

epilo
epilo

epilo

住所
広島県廿日市市宮島口1丁目5-11
交通
JR山陽本線宮島口駅からすぐ
料金
オリジナルカッティングボード=1404円/ターナー=1944円/しゃもじ=1296円/バターナイフ=864円/宮島のハチミツ(小)=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
不定休

ふくの増谷

バリエーション豊富なフグのみやげ

宅配用のふくの刺身から串カツ、一夜干しなどフグの加工工場直営ならではの品ぞろえとリーズナブルな価格が魅力、フグ以外の海産物も充実している。

ふくの増谷
ふくの増谷

ふくの増谷

住所
山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 1階
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
ふく刺しセット=9000円(25cm皿)~32000円(36cm皿)/とらふくチリ=5800円(500g)、10800円(1kg)/ふくから揚げ用開き=750円(6枚)/ふく一夜干=700円(6枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(12~翌3月は~18:00)
休業日
無休

倉敷路地市庭

庭に集うような交流の場に

倉敷美観地区近くの路地で開催される地域色豊かな市場。地元の食材を使ったできたての惣菜、無添加のパンやスイーツなどを販売。カフェスペースも併設する。

倉敷路地市庭

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目20-10
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉館)
休業日
月~金・日曜

まるひ商店

古民家を改装したケーキ屋

古民家を再生した空間で、季節のフルーツを使ったケーキや、焼き菓子を販売。店主が趣味で集めたというアンティーク雑貨のある店内でイートインもできる。

まるひ商店

まるひ商店

住所
広島県尾道市向東町2121
交通
瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道377号、一般道を尾道方面へ車で4km
料金
ハートショコラ=453円/フルーツパフェ=486円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは~17:30
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業

海の駅しおじ

買ってその場でバーベキュー

日生町漁協直営の直販所で、海産物加工品やお土産品を販売。五味の市で買った魚介類やその他の食材を持ち込んで利用できるバーベキュー場が併設されている。

海の駅しおじ

海の駅しおじ

住所
岡山県備前市日生町日生801-8
交通
JR赤穂線日生駅から徒歩20分
料金
BBQコーナー座席料(90分、5名まで)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00、BBQ場は9:00~16:00(最終受付14:00、前日までにHPで要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

特産品ショップやまぐちさん

県内の自慢の品々が集うショップ

山口県の名物・土産品・特産物が一堂に会した特産品ショップ。「産直市」も名物で、新鮮野菜や、作りたての寿司などが人気。

特産品ショップやまぐちさん
特産品ショップやまぐちさん

特産品ショップやまぐちさん

住所
山口県山口市道場門前1丁目3-16
交通
JR山口駅から徒歩7分
料金
うに醤油=972円(120ml)/干えび=400~1300円/あゆ甘露煮=310~870円/県産蜂蜜=580~4600円/夏みかんドレッシング=700円/百姓庵の塩=260~670円/れんこんパウダー=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
第1・3水曜(12月31日~翌1月2日休)

佐川醤油店

柳井の町並みに溶け込む醤油蔵

約200年前、岩国藩主吉川公もその芳潤な味と香りを絶賛したという「甘露醤油」が看板商品。伝統の味を受け継ぎ、一本の醤油に4年の歳月をかけるという変わらぬ製法で造り続けている。新商品の野菜にかけるしょうゆたれやスプレー式の霧吹きしょうゆも人気。

佐川醤油店
佐川醤油店

佐川醤油店

住所
山口県柳井市柳井3708-1
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩10分
料金
ごまふりかけ(黒ごましょうゆ風味、しょうゆ風味)=各356円/ごまドレッシング=714円/甘露醤油=690円(300ml)、1008円(550ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、日曜、祝日は9:30~16:30
休業日
不定休

宮島醤油屋本店

醤油のセレクトショップ

香り豊かなレモンやゆずの果汁醤油や、牡蠣醤油といった多彩な味のオリジナル醤油を中心に、漬け物や佃煮などを扱う。竹皮や和紙で包まれ、みやげにピッタリ。

宮島醤油屋本店
宮島醤油屋本店

宮島醤油屋本店

住所
広島県廿日市市宮島町439-1
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
牡蠣醤油=880円(濃口・180ml)、860円(淡口・180ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
無休(2月は臨時休あり)

保命酒屋

明治12(1879)年から続く蔵

シンプルなラベルのガラス瓶入りと、店主が焼いた徳利入りの2種類を販売する老舗。薬味がやや強い味わいが特徴。

保命酒屋
保命酒屋

保命酒屋

住所
広島県福山市鞆町鞆841-1
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで37分、鞆港下車、徒歩3分
料金
十六味地黄保命酒=900円(50ml豆徳利)/十六味地黄保命酒=700円(180ml)/保命酒粕=350円(250g)/香り袋=400円(3袋入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

Patisserie Souhait Salon de The

地元で愛される人気店

地元で評判のスイーツショップ。岡山産の米粉やフルーツを使ったケーキがショーケースに並ぶ。さりげなさの中にセンスを感じるデコレーションが見事。

Patisserie Souhait Salon de The

Patisserie Souhait Salon de The

住所
岡山県岡山市北区問屋町21-102
交通
JR山陽本線北長瀬駅から徒歩15分
料金
岡山の季節パフェ=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

三良坂フロマージュ

搾りたてミルクが香るチーズ

自然放牧で育てた牛やヤギのミルクで仕込んだ自家製チーズが評判。無添加でやさしい味わいのフレッシュチーズなど約8種類のチーズを販売する。

三良坂フロマージュ

住所
広島県三次市三良坂町仁賀1617-1
交通
尾道自動車道三良坂ICから県道61号を庄原方面へ車で7km
料金
フロマージュ・ブラン=394円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
日曜

domaine tetta

小高い山間のぶどう畑から始まった岡山発のワイナリー

2016年に誕生した岡山県北西部の山あいに建つワイナリー。自社で栽培したぶどうを使い、醸造、熟成、瓶詰めまですべてを行なう。ワイナリーを望むカフェやアートスペースを設けている。

domaine tetta

住所
岡山県新見市哲多町矢戸3136
交通
中国自動車道新見ICから県道88号を高梁市方面へ車で16km
料金
シャルドネ=3780円(750ml)/ピノ・ノワール=3780円(750ml)/
営業期間
3~12月
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
木・金曜、祝日の場合は営業

竹鶴酒造

米のうま味を生かした酒

「竹鶴」の製造元で、ニッカウヰスキー創始者、竹鶴政孝氏の生家でもある。「生もと純米原酒」が人気。

竹鶴酒造
竹鶴酒造

竹鶴酒造

住所
広島県竹原市本町3丁目10-29
交通
JR呉線竹原駅から徒歩15分
料金
小笹屋竹鶴生もと純米原酒=3025円(720ml)、6050円(1800ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(GW休、8月13~15日休、12月30日~翌1月4日休)

マリンオアシスはかた

塩みやげはココでGET

建物内に特産品の販売所とレストランがあり、伯方の塩をはじめ、塩羊羹、塩ラーメンなど伯方島の特産品が購入できる。目の前に海浜の伯方ビーチが広がる。

マリンオアシスはかた
マリンオアシスはかた

マリンオアシスはかた

住所
愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1伯方S・Cパーク内
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BS下車、徒歩3分
料金
塩ソフトクリーム=350円/伯方の塩セット=650円/塩羊羹=760円/塩ラーメン=1080円(3食)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

入江豊三郎本店

豊富な品ぞろえに定評がある

明治19(1886)年創業の保命酒の蔵元。もち米を主原料とし16種類の薬味が入った保命酒は、独特の香りと甘みが特色。各種広島の土産も豊富な品ぞろえ。

入江豊三郎本店
入江豊三郎本店

入江豊三郎本店

住所
広島県福山市鞆町鞆534
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで34分、鞆の浦下車、徒歩3分
料金
保命酒=1990円(900ml)/保命酒のど飴=260円(80g)/本味醂=700円(600ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
無休(12月31日~翌1月5日休)

五味の市

カキの多彩な味覚を堪能

日生町漁協の市場。早朝に揚がったばかりの魚介を、漁師の奥さんたちが威勢よく販売。シーズンにはカキが盛られたバケツが並び、驚きのカキフライソフトも味わえる。

五味の市
五味の市

五味の市

住所
岡山県備前市岡山県備前市日生町日生801-4
交通
JR赤穂線日生駅から徒歩20分
料金
カキフライソフト=300円/鮮魚=時価/鰆寿し(5・6月)=500円/かきめし(11~翌3月)=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
毎週水曜(祝日の場合は翌日休)

つねき茶舗 倉敷美観地区店

倉敷オリジナルの日本茶の専門店

茶葉の青さを少し残した「浅め焙煎」が特長の日本茶専門店。店頭のほうじ機を使い実演販売も行なう。

つねき茶舗 倉敷美観地区店
つねき茶舗 倉敷美観地区店

つねき茶舗 倉敷美観地区店

住所
岡山県倉敷市本町3-9
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
倉敷ほうじ茶=750円(100g)/くらしき上玄米茶=650円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

CRAFT WORK inc.

自分だけのオリジナル倉敷帆布バッグをオーダー

帆布を使ったバッグやポーチ、シルクスクリーンプリントのシャツなどが並ぶ。バッグのセミオーダーも受け付ける。

CRAFT WORK inc.
CRAFT WORK inc.

CRAFT WORK inc.

住所
岡山県倉敷市本町1-30クラシキクラフトワークビレッジ内
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
キャンバストートバッグ=8505円(S+)、9180円(M)/Splash colors shirts=10800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む