九州・沖縄 x その他和食
九州・沖縄のおすすめのその他和食スポット
九州・沖縄のおすすめのその他和食スポットをご紹介します。博多炉端・魚男 FISH MAN,島とうふ屋,博多たんかなど情報満載。
- スポット:314 件
- 記事:77 件
31~40 件を表示 / 全 314 件
博多炉端・魚男 FISH MAN
市場直送の海の幸を斬新な感覚で皿の上に
地産地消をテーマに、長浜市場から毎朝仕入れる魚介や糸島産の野菜などを使った炉端焼き、創作メニューがそろう。店内は「ニューヨークにある博多の居酒屋」をイメージ。




博多炉端・魚男 FISH MAN
- 住所
- 福岡県福岡市中央区今泉1丁目4-23
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
- 料金
- 本日鮮魚のアクアパッツァ=1280円~/バーニャカウダ(2人前)=1100円/マグロのレアトロハンバーグ=1250円/魚男の肉じゃが=780円/名物!お刺身階段盛合せ(1人前、受付は2人前から)=1300円/(お通し300円)
島とうふ屋
豊かな味わいの島とうふ
奄美産のにがりで作る「島とうふ」が味わえる食事処。多彩な豆腐料理のほか、豚角煮や塩豚といった島料理も充実。テイクアウトの豆腐コロッケも人気。



島とうふ屋
- 住所
- 鹿児島県大島郡龍郷町中勝1561-1
- 交通
- 名瀬市街からしまバス空港行きで25分、中勝入口下車、徒歩5分
- 料金
- 島とうふ屋定食=1700円/汲み上げ湯葉丼=700円/豆腐コロッケ(1個、テイクアウト)=60円/
博多たんか
どこにも負けない味と質だと胸を張る牛タンを賞味
JRJP博多ビル地下1階の「駅から三百歩横丁」にある肉料理専門店。牛タンのなかでももっとも希少なタン元を使った、たんかの牛タン焼きは必食。
博多たんか
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル B1階
- 交通
- JR博多駅から徒歩5分
- 料金
- たんかの牛タン焼き=1404円/たんかの牛サガリ焼き=1404円/特製タンしゃぶ=1944円/がんこ親父の焼めし=745円/(17:00~はチャージ料別324円)
タンテール富士
黒毛和牛のタンとテール料理がメイン
かつて福岡で、広く名が知られていた生肉料理専門店で修業し、さばき方や熟成方法など肉のことを熟知したオーナーが手がける。産地に足を運び、吟味した九州産黒毛和牛のタンとテール料理がメインで、なかでも、糸島産の野菜とともにじっくりと煮込んだテールスープがベースのもつ鍋は人気が高い。約400種類の焼酎の品ぞろえが自慢。
小島商店
マイルドなうまみの博多とんこつラーメンが看板の屋台
「白ちゃん」から名を改め、リスタートした屋台。ギドギドした脂っぽさはなく、マイルドなうまみが味わえる博多とんこつラーメンは、以前と変わらず看板メニュー。出汁もつ焼やめんたいとポテトのチーズ焼などもおいしい。



小島商店
- 住所
- 福岡県福岡市博多区中洲1丁目清流公園街区
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
- 料金
- 出汁もつ焼=900円/博多とんこつラーメン=700円/めんたいとポテトのチーズ焼=900円/
島やさい食堂 てぃーあんだ
体にやさしい沖縄流おもてなし膳
旬の地元野菜や近隣漁港で揚がる魚を使って、手間をかけて作る家庭料理が自慢。化学調味料を一切使わず、素朴なやさしい味わいが楽しめる。刺身やラフテーが並ぶてぃーあんだ御膳も人気。




島やさい食堂 てぃーあんだ
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村都屋448-1
- 交通
- 沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道74号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で13km
- 料金
- あかばなー定食=1458円/てぃーあんだ御膳=2160円/くぇーぶー定食=1458円/いまいゆ定食=1458円/
お食事処 三笠
24時間、みんなの胃袋を支え続ける
炒めた豚肉と野菜の卵とじをご飯にのせるのが沖縄のチャンポンだが、ひき肉とタマネギの卵とじをご飯にのせたのが三笠風チャンポン。


お食事処 三笠
- 住所
- 沖縄県那覇市松山1丁目12-20
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩7分
- 料金
- チャンポン(汁物と漬け物付き)=600円/焼肉=600円/スキヤキ=700円/
博多 なぎの木 西中洲 本店
「天草大王」が味を深める
博多の天然地魚、幻の地鶏といわれる「天草大王」の元祖水炊き、九州産の牛モツ100%の博多もつ鍋など、季節ごとの旬のおいしさを楽しむことができる。




博多 なぎの木 西中洲 本店
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲10-1
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩11分
- 料金
- 水炊き(1人前)=3024円/博多もつ鍋博多元味(1人前)=1296円/九州産「ありたどり」もも炎焼き=748円/馬刺し=864円/とろとろ豆富=432円/
もつ鍋 仙頭
隠れ古民家で味わう淡麗、上品な塩もつ鍋
4種をラインアップするもつ鍋のなかでも、イチオシは「仙頭もつ鍋」。特製塩ダレに漬け込んだ国産牛の小腸を炭であぶって不要な油を落とし、かつお節、昆布、ほたてなどからとった澄んだスープで煮たてる。風味付けにレモンの塩麹漬けをトッピング。具材は白髪ねぎ、キャベツ、ニラ、豆腐。レモンがほのかに香る、あっさり味。


もつ鍋 仙頭
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-42
- 交通
- 地下鉄赤坂駅から徒歩3分
- 料金
- 仙頭もつ鍋(1人前)=1380円/もつ鍋仙頭入門コース(前日23:00までに要予約、注文は2人前から、1人前)=3500円/博多胡麻さば=1050円/
おいシーサー遇
自家製そば&ジェラートの店
丹念に手揉みして作る自家製ちぢれ麺のそばが評判の食堂。島のフルーツや野菜を使った島ジェラートはテイクアウトもOK。

おいシーサー遇
- 住所
- 沖縄県石垣市川平906-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで50分
- 料金
- 車えびそば=850円/ジェラート=350円(黒にんじん)・500円(マンゴー)/