愛媛県 今治で人気!おすすめの観光・グルメスポット
今治は瀬戸内の島々を結ぶ四国の玄関口。東予エリアの中心地でもあり、グルメの店やホテルが多く建ち並びます。 また、タオルの生産量日本一として知られ、タオル関連の施設が点在。観光スポットも多く、おいしい...
更新日: 2023年5月22日
瀬戸内の島々を結ぶしまなみ海道の四国の玄関口でもある愛媛県今治。
そんな今治では、かき氷が有名なんです。
今回は、今治のかき氷の2大名店をピックアップ。
全国からもアツイ注目を浴びるかき氷の魅力をお伝えします。
期間限定のかき氷もあるので、絶対に食べたいフレーバーがある場合は、事前に確認をしてくださいね。
かき氷ランキングで西日本ベスト10入り!
かつて「NIKKEIプラス1 何でもランキング 並んでも食べたいかき氷の名店ランキング西日本編」で、登泉堂は栄光の1位、Tamayaは堂々の8位にランクイン!売り切れ必至なので早めの来店がベスト。
絶妙な温度で削られた氷
氷は冷凍庫から出してすぐには削らず、少し置いてから削るのが2大名店のこだわり。氷の温度をコントロールすることで、シロップとの相性が格段にアップ!
厳選素材で作るシロップ
地元から国内外まで、厳選した素材で作るシロップ。色・香りなど素材の持ち味を最大限に引き出したシロップは絶品!
淡雪のようなかき氷が名物。夏は30種類以上のかき氷がメニューに並び、ミルクセーキや苺ミルクが人気。秋から春はケーキがメインとなるが、5、6種類のかき氷は年間を通して味わえる。絶妙な温度で削ったかき氷とシロップを、空気を抱き込ますようにホイップすることで、ふわふわの口溶けに!
(手前から)スペシャル宇治金時ミルク、ミルク金時和三盆、サマークィーンの苺ミルク
ミルクセーキ 660円
ブランデーケーキ 1300円(持ち帰りのみ)
色・香りなど厳選した地元のいちごを約1か月かけて仕込む自家製シロップは、いちごの果肉とツブツブ感が楽しめる逸品。果実そのものを感じさせる濃厚なシロップは、削った氷が器いっぱいになったときと、仕上げの山型に整えた後と2度かけるので最後まで味が薄まらない。やわらかい口あたりの氷との相性はぴったり。冬はもちピザなど個性派甘味が並ぶ。
いちごミルク 800円
シロップがなくなり次第終了なので7月初旬頃までに行くのがおすすめ
いよかんミルク 800円
愛媛県産いよかんの爽やかな甘みと厳選された国産ミルクがベストマッチ
わらび餅 600円
今治観光の休憩にもぴったりなかき氷。
とくに、夏の暑い時期には冷たいスイーツは欠かせないですよね。
やわらかな口どけのかき氷で、ちょっとひと息つきませんか。
高知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
愛媛の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
徳島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
山口の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
島根の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
広島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鳥取の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
香川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
岡山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!