【茨城】ドライブナビ! 春夏秋冬のおでかけを満喫!
茨城が誇る魅力的なドライブコースを季節に分けてご紹介。色とりどりの景色を存分に楽しもう !...
更新日: 2021年6月2日
博物館で学んだり、体験施設で世界にひとつだけのおみやげを作ったり。「見てみたい」「やってみたい」を叶えよう。
四季を告げる美しい花、そして可愛い動物達がお出迎え。1日中様々な体験が楽しめるテーマパーク。飲食スペースもあり、家族でゆったりとくつろげる。
JR常磐線牛久駅からタクシーで30分
たくさんの動物とふれあえる、なかでも人気の「ジャージー牛の乳搾り」。勢いよくミルクが飛び出してくる。ほかにも「ポニーの引き馬」なども好評。
バイキングレストランを含めレストランが3店舗。「バーベキューサイト」(要予約)は道具もすべて揃っているので手ぶらで楽しめる。屋根があるので雨天でも安心。
自然・生命の仕組みや、地球の生い立ちなどを展示・解説。通常の自然史資料の展示に加え、雑木林・谷津田・沼など里山的環境を合わせもつ15.8haに及ぶ広大な野外施設や、川から海につながる水系の生体展示などがある。
東武アーバンパークライン愛宕駅から茨城急行バス岩井車庫行きで15分、自然博物館入口下車、徒歩10分
展示室では、宇宙や生命の仕組みなどを映像や資料などを用いてわかりやすく紹介している。
恐竜たちの生活を再現した大迫力の動く恐竜展示
白ハト食品工業とJAなめがたが提案する体験型農業テーマパーク。さつまいもの加工を見学できる工場、手作り体験もできるやきいもミュージアムのほか、新鮮野菜が並ぶマルシェや多彩な飲食施設がそろう。
JR潮来駅からタクシーで20分
やきいもファクトリーミュージアムでは、授業のように学びながら、楽しく見学&体験ができる。
行方産のさつまいもなど特産品が並ぶマルシェ
廃校になった小学校をリニューアル
「海で起こる不思議な現象」が理解できるストーリー性のある展示。「水、風、光、エネルギー」をテーマに自分の手で展示物を動かして体験することができる。
鹿島臨海鉄道大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで8分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
平安時代の歌人で美女として知られる、小野小町の伝説が残る土浦市の交流観光施設。県下最大級の水車が目印。常陸秋そばの店「小町庵」(本誌P.74)も好評。
JR土浦駅からタクシーで30分
そば打ち体験(予約制)2200円、実施日は要問い合わせ
体験時間 約40分
地場産の安全な原料を使用した下館工房オリジナルのハムを製造・販売する。ウインナーソーセージの手作り体験が人気で、できたてのハムなどが食べられるカフェもある。
JR下館駅から徒歩10分
「みて、さわって、体験できる」がこの科学館のテーマ。一日では遊びきれないほどの展示で、体験しながら学べる。
JR日立駅から徒歩3分
茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!
【茨城】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
関東のおすすめアスレチック30選!大人も子供も楽しめる!
つくばの美味しいパン屋さんおすすめ4選
茨城の大きい公園おすすめ25選 広い公園に遊びに行こう!
【茨城】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。