【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
はじめての名古屋旅行で、どこに行く?何をする?市内中心部だけなら1日でも足りますが、はじめての名古屋に行くなら、まずは1泊2日で定番名所をまわるのがおすすめです。観光名所、グルメ、ショ...
名古屋栄周辺のおすすめスポットをご紹介!
和食
80種類以上のメニューがそろう鶏料理専門店。紀州備長炭の遠赤外線効果がうまみを引き立てる。
居酒屋
なごやめしが豊富にそろう居酒屋。骨董品が飾られた店内で、木のぬくもりを感じながらくつろげる。
アカデミー賞公式シェフのレストラン
世界的に有名なシェフ、ウルフギャングパックがプロデュースするカジュアルダイニング。素材本来の良さを生かした独創的なオリジナル料理が楽しめる。
本格的なカリフォルニアキュイジーヌがそろう
名古屋の名店のカジュアル焼肉店
自慢の焼肉や充実の料理メニューがワインとともに味わえるバルのような店。毎日仕込まれる肉やここでしか食べられないメニューが好評だ。
極上のやわらかさとうま味が特徴の希少なシャトーブリアン(2527円)
手仕込みパテのうまさが光る
こだわりのグルメバーガーが味わえるハンバーガーショップ。牛肉100%のパテからは肉汁がじゅわっとあふれ、オリジナルバンズも香ばしい。
バーガーランチセット(1080円)。10種類から選べるバーガーに、ドリンクとポテト付き
ホルモンに特化した焼肉店
予約が取りづらいと評判の「肉山 名古屋」の姉妹店。新鮮なホルモンのさまざまな部位を楽しめるほか、肉山グループ各店の人気メニューもそろう。
日替わりの「ホルモン9種盛り」(2人前2160円)は脂がのったホルモンの食べ比べができる
カフェ
ふすまパンが話題のカフェ。ランチタイム(11~14時)にサンドイッチ(383円~)2点を注文するとドリンクが付く。
カフェ
レトロな洋館風の外観に、緑に囲まれたテラス席が優雅な雰囲気を漂わせるカフェ。
街並みを眺めながらくつろぐオープンカフェ
テレビ塔近くのカフェレストラン。公園に面したテラス席があり、店内はニューヨークのカフェのよう。本格的な洋食料理が味わえる。
手ごねハンバーグ(1080円〜)。ソースはすべて自家製の3種類から選べる
フルーツたっぷりのタルト専門店
名古屋を代表するショコラトリーの姉妹店。シェフが厳選した旬のフルーツをふんだんに使ったタルトが評判だ。シンプルな焼き菓子も好評。
季節のフルーツタルト 700円
定番人気のブルーベリーとマスカルポーネのタルト 700円
マシュマロ
生野果実で1から作ったフローズンマシュマロ(1本300円)。常時10種の季節のフレーバーが並ぶ。
世界中から厳選されたインテリアは必見
ロンドン発の家具やインテリアアイテムを扱うセレクトショップ。約4500点にも及ぶラインアップは、デザインだけでなく実用性も追及した選りすぐりの逸品だ。
器のセレクトショップ
瀬戸焼を中心に食器、雑貨、アクセサリーなど約1000点の焼き物が並ぶ。色や形の美しさが目を引く、ギフトにぴったりのアイテムも充実。
オリジナルブランド「m.m.d」の取り皿(各1350円)
DIESELやA.P.C.などの海外ブランドをはじめ、大人向けのカジュアルブランド、アウトドアブランドなど、多彩なショップがそろう。
ランチやひと休みに便利なカフェも2軒ある
栄周辺のおすすめスポット、いかがでしたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。