【東京観光】家族におすすめ!体感できる厳選レジャースポット!
東京観光はスポットの多さに目移りしてしまうもの。そこで子供も大人も楽しめる体感・体験型のレジャースポットを厳選して紹介します。見て・触れた・感じることで五感が刺激され、東京観光の思い出はより楽しいもの...
更新日: 2022年6月5日
夏の風物詩、浴衣。せっかくなら花火や祭りだけではなく、普段のデートも浴衣で彼氏(彼女)とおでかけしたい!という方に、駅から徒歩10分以内の、浴衣姿の似合う東京のスポットを集めました。
普段履きなれない草履での長距離移動はあまりオススメできませんので、駅から近い場所でゆっくり過ごしましょう。また、歩き疲れたり、靴擦れした場合に備えて、絆創膏や歩きやすいサンダルなどを念のため用意しておくこともお忘れなく。
せっかくキレイに着付けをしてもらったのに、動いているうちにだんだんと着くずれてきて…というありがちのケースに備えて、次の点を気を付けましょう。
●座る際は上前(うわまえ:浴衣が重なっている外側の部分)をちょいと摘まみ上げましょう
●背もたれがある場合は帯がつぶれてしまわないように浅く腰掛けましょう。背もたれにもたれるのはNGです
●衿が着くずれた場合は脇の下の身八つ口(脇のあき部分)に左手を入れ、下前(したまえ:内側の前身ごろ)の衿を引き締めます。また帯の上から押し込んでも◎
●裾が広がってしまった場合は、下前を腰ひもにおさめるべく引きあげましょう(腰ひもはゴムタイプの物が便利です!)
昭和を代表する東京のランドマーク
東京のシンボルとして愛され続ける、高さ333mの総合電波塔。歴史を感じるギャラリーや近未来的な展望台をめぐるツアーなど、魅力たっぷりのスポットです。
150mのメインデッキからの眺望
東京の街を一望!都内屈指の絶景ビュー
森タワー52階にある屋内展望台。全面ガラス張りの、高さ11mの吹き抜け回廊式で、 絶景が楽しめる。東京タワーとスカイツリーが同時に見えます。薄明かりのなかで見る東京の夜景はロマンティックですよ。
最先端技術を駆使した極上のエンタメに感動
「品川プリンスホテル」内にある都市型エンターテインメント施設。音と光、映像による最先端の技術を駆使した、生き物たちとのコラボが楽しめます。水族館のカテゴリーを超えた極上のエンタメ空間は、季節や昼夜異なるプログラムで展開。
都心にある天空のオアシスで水族館デート「サンシャイン水族館」
ビル屋上にある都市型高層水族館。大海の旅、水辺の旅、天空の旅の3エリアに分かれており、ドーナツ形の水槽や、都会のビル群を飛んでいるように見える「天空のペンギン」、国内最大級の横幅のメイン水槽がある「海月空感」など多様な展示を実施しています。水の世界を五感で体験できると話題!
海に浮かんでいるかのような水族館でゆったりデート
世界の海の生物が見られる「世界の海」や、小笠原から東京湾までの環境を再現した「東京の海」などのエリアがあります。国内最大規模を誇るペンギンの展示も見もの。多様な教育プログラムも充実しています。水族館のあとは公園でのんびりして、ラストは観覧車といった“完璧なデートプラン”がここだけで完結します!
最新鋭システムで“自然で美しい星空”を投映
「サンシャインシティ」内にあるプラネタリウム。最新鋭のプラネタリウムシステムを使い、ドーム全天360度に大迫力の星空を投映。プレミアムシート「芝シート・雲シート」は、快適な空間を演出しています。
【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
上野の子連れランチおすすめ店11選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
上野エリアの可愛いパンダスポット9選!お散歩にもぴったりのとっておきパンダスポットを巡ろう
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
東京のおすすめケーキ店43選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
上野のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までご紹介
『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀槍はここで鑑賞!刀剣男士に会いに行こう
【上野動物園】パンダのもりニューオープン!シャンシャンやリーリー、シンシンに会いに行こう
レンタサイクルで浅草を観光!上野~浅草~スカイツリーを1日電動自転車で回ってみた
昭文社旅行ガイドブック編集部にて編集歴約20年。関西在住の編集者。アウトドア、文学、映画&ドラマ、雑学なんにでも興味津々。中川政七商店をはじめとした「日本の古きよき物」も日々こつこつ収集中。わりと最近、KPOPのおっかけも始めました。旅行・おでかけネタを中心にミックスカルチャーな情報を発信します。