【松江・出雲】注目のご縁スポット!徹底ガイド!
松江・出雲には縁結びをはじめてとして、夫婦円満や子孫繁栄、商売繁盛ほか諸願成就のご利益があるお社がいっぱい。さまざまなご縁にあやかりに、神社めぐりはいかが? ※出雲三大社は出雲大社・佐太神社・熊野大...
島根半島の東端にある海岸沿いの景勝地で、縁結びで有名な美保神社が人気。中海に浮かぶ大根島は美しいボタンで知られ、島内の日本庭園由志園も観光名所。
さまざまな縁を結ぶえびす様
本殿は大社造りを2棟並べた美保造りと呼ばれる珍しい建築様式。主祭神はミホツヒメノミコトと「えびす様」ことコトシロヌシノカミ。とくに仕事での縁結びにご利益があるほか、漁業、海運、商売繁盛の守り神として信仰されている。【見る】【神社】
荘厳な雰囲気が漂う社殿
全国各地にある「えびす様」の総本宮
山陰最古の白亜の灯台
島根半島最東端に立つ石造りの灯台で、明治31(1898)年建造。海抜73mの高台に立つ高さ14mの灯台。世界歴史的灯台百選に選ばれている。【見る】【灯台】
海の日と灯台記念日には内部が見学できる
情緒あふれる古い町並みを歩く
美保神社から佛谷寺まで続く青石畳の道は、江戸時代に敷かれたもの。古い家並みと調和し、風情ある景観を造り出している。【見る】【町並み】
約250mにわたって石畳が続く
溶岩庭園にボタンが映える
溶岩庭園に2万本のボタンの花が咲く。県天然記念物の金魚「出雲ナンキン」の展示場もある。【見る】【庭園】
出雲ナンキンや牡丹は購入も可能
冬はカニ好きの常連客で賑わう
創業50年以上の民宿と食堂で、魚・カニ料理が地元で好評。まつや定食(3025円)がおすすめ。【食べる】【和食店】
新鮮な海の幸が存分に楽しめる
美保関いん石で宇宙の神秘を探る
46億年前に誕生し6100万年もの間、宇宙を旅した美保関いん石を常設するミュージアムの他、サウナや浴場、リラックスルームがある。【見る】【複合施設】
民家を直撃したいん石
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!