【倉吉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
白壁土蔵群の周辺には、記念館や資料館など見ごたえあるスポットがいろいろ。食事処やカフェも充実している。...
更新日: 2022年6月1日
古い蔵や商家の赤瓦と、白い漆喰壁が織り成すコントラストが美しい鳥取県倉吉市の町並み。
町には、レトロで落ち着いた空間が特徴的なカフェや料理店が点在しています。
今回は、ランチにおすすめの5店をピックアップ。
散策の途中で立ち寄って、スイーツやランチをゆっくり楽しみましょう。
地産地消にこだわった洋食メニューを昼はランチ、夜はコース仕立てのディナーで楽しめる。毎週金曜の夜には地元音楽家による演奏会を開催。【赤瓦十三号館】
白壁ランチ 1500円
週替わりの前菜とメイン(写真はサワラのポワレ)、スープ、パンorライス、デザート付き。一日限定20食
スイーツセット 800円
自家製スイーツとドリンクのセット。写真はムースオショコラ〜ベリーソース〜
<こちらもおすすめ>
ハンバーグプレート 1300円
ディナーコース 2500円〜
明治41(1908)年に建てられた銀行を利用
明治時代の町家を改装した食事処。老舗の餅屋が考案した、薄切りの餅をしゃぶしゃぶの要領でいただく『餅しゃぶ膳』が人気。みやげ用の餅もある。
餅しゃぶスペシャル 1650円
12種の餅やエビ、赤魚、ホタテがだしの旨みでいちだんと引き立つ
<こちらもおすすめ>
マーブルポーク餅しゃぶ 2200円
和食膳(天ぷら/刺身付)1980円
木枠の天窓、渡り廊下がある吹き抜けの店内
コーヒーと音楽とインドカレーの店。白バラ乳業の生クリームや大山バター、鹿野地鶏を使って作られたカレーを福光焼の器で食べる、地元愛を感じるメニューが味わえる。
2種類のカレーセット 1705円
チキンカレー(写真右)には骨付き鹿野地鶏を使用。ボンベイジンガー(写真左)は天然エビのうまみが溶けたクリーミーな味わい
<こちらもおすすめ>
オリジナル・クラフトビールYONAGA IPA 770円
看板にもセンスが漂う
古い蔵を改装し、1階がアジア雑貨店、2階がカフェになっている。カフェでは数種のスパイスを効かせたカレーが人気。濃厚なチャイやラッシーもおすすめ。
カレーセット 1000円
チキンカレー+野菜カレーで二度おいしいセットメニュー(サラダ、ドリンク付き)
<こちらもおすすめ>
ラッシー 450円
チャイ 450円
2階のカフェには木のぬくもりが漂う
創業60年以上を誇る老舗のそば店。香り高いそばは、国産のそば粉を使い、毎日手打ちで作る。名物の土蔵そばは二段重ねの割子スタイルで、特製のだし汁をかけて食べる。
土蔵そば 870円
二段で一人前の割子風そば。風味と甘さが際立つ一品
そば団子 320円
そば粉を練って作ったモチモチ食感の団子
<こちらもおすすめ>
互味(ごみ)そば 870円
店は白壁土蔵群の町並みの中にある
【岡山・日帰り温泉】桃太郎も浸かったはず?!岡山で評判の日帰り温泉22選!湯原・湯郷・奥津温泉、美人湯、空に近い絶景湯
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
広島の日帰り温泉8選~日帰り温泉で湯ったりリラックス!心も身体も潤いチャージ!
岡山のラーメン、ついつい足が向いてしまう人気の7軒!ラーメン食べにこられー!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【広島・居酒屋】地酒に山海の幸、広島名物も。行ってみんさい!広島の人気居酒屋
広島で食べるラーメン・つけ麺・汁なし担担麺!旨いが大渋滞の広島の麺類25軒!
香川のうどんランキング!香川県へ行ったら絶対はずせないうどん屋さん15店!
俵山温泉の外湯めぐりナビ 西の横綱の泉質を堪能しよう! 昭和レトロな温泉街の観光情報も♪
知る人ぞ知る栗の産地、伊予市中山町へ! 栗スイーツ&里山の観光情報も♪ のどかな風景の中、1日トリップしよう
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。