北海道【川湯温泉】おすすめスポットをチェック!
「源泉100%かけ流し宣言」をしている温泉街。近年は温泉街のホテルから発着する「摩周湖星紀行」が人気。...
トップ > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 阿寒・摩周 > 摩周湖・屈斜路湖 >
水面がキラキラ光る神秘的な「鏡の間」。
釧路湿原を通り、太平洋へと流れる釧路川は、屈斜路湖が源。源流部は水が透き通り、周囲には原生林が生い茂る。
そして、そのすぐ近くにあるのが絶景スポットとして人気の「鏡の間」だ。
名前の由来は鏡のように光を反射させ、さらに周囲の森を水面に映し出すことから。
ここには陸路がないため、見るためにはカヌーなどで、川からアクセスするしかない。
【期間】4月中旬~10月下旬
【時間】6:30・8:45・10:30・13:00・14:45
【料金】5500円~/1名 ※利用人数により料金は異なる
【集合】アトレーユ事務所(15分前集合)
体験のポイント
【所要時間】約1時間、雨天決行。レインウエアは貸してくれる
【体力度】★☆☆ カヌーを漕ぐのに力はいらない
【難易度】★☆☆ 3歳からお年寄りまでOK
【服装】日よけ・虫対策のため、長袖、長ズボン、帽子を着用
↓
カヌーに乗ると、すぐに視界が開け、屈斜路湖の美しい景色が広がる。
↓
鏡の間に到着!
1kmほど漕ぎ、穏やかな淵へ。水の流れがほとんどない場所。パドルを舟に上げ、ゆっくりその絶景を眺めよう。
【Point】水が澄んで美しいのは数か所から湧き水が出ているから
澄んだ水がつねに湧き出しているため、川底がきれいに見える。
↓
川の周囲は原生林。森林浴さながらの空気に包まれながら、のんびり下る。
↓
途中、運がよければアオサギやカワセミ、エゾリスなどに出会えるかも。
↓
【GOAL】ツアーオフィス裏手の川岸に到着。パドルと救命胴衣を返却して終了だ。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。