トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 秋葉原・神田・本郷 > 秋葉原・神田 > 

秋葉原のデートスポットおすすめ15選! 定番から穴場までご紹介

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年8月27日

この記事をシェアしよう!

秋葉原のデートスポットおすすめ15選! 定番から穴場までご紹介

ディープなデートが楽しめると人気の秋葉原。
アニメやゲーム好きのカップルはもちろんですが、電気街や高架下の昔懐かしい商業施設は来る人を魅了する不思議な力があります。

そこで今回は、秋葉原でとくにおすすめのデートスポットを厳選して15カ所ご紹介します。
お2人がまだまだ知らない秋葉原の魅力をぜひ、ご覧ください!

この記事の目次

まずは動画で秋葉原のデートスポットをチェック!

【秋葉原のデートスポット】欲しい家電が必ず見つかる「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」

【秋葉原のデートスポット】欲しい家電が必ず見つかる「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」

売り場総面積の大きさもヨドバシカメラのなかで最大級。タワーレコードや書店、30店舗以上の飲食店も入る“一日中楽しめる”ランドマークです。

ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba

住所
東京都千代田区神田花岡町1-1
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~22:00、レストランは11:00~23:00(閉店)
休業日
無休
料金
要問合せ

【秋葉原のデートスポット】秋葉原ダイビルと、秋葉原UDXを中心としたエリア「秋葉原クロスフィールド」

【秋葉原のデートスポット】秋葉原ダイビルと、秋葉原UDXを中心としたエリア「秋葉原クロスフィールド」

秋葉原ダイビルと、秋葉原UDXを中心としたエリア。オフィスをはじめ、多目的スペース、文化施設が集結しています。秋葉原UDXの1~3階には約30店舗のレストラン街「AKIBAICHI」がある。

秋葉原クロスフィールド

住所
東京都千代田区外神田1丁目18-13
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる
料金
施設により異なる

【秋葉原のデートスポット】特色ある飲食店やスーパー、ドラッグストアが集結「秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHI」

【秋葉原のデートスポット】特色ある飲食店やスーパー、ドラッグストアが集結「秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHI」

かつて秋葉原にあった「やっちゃば」の活気をイメージ。秋葉原UDXビルの1~3階に、気軽に立ち寄れるカフェからこだわりの本格派レストランやスーパー、ドラッグストアまで、バラエティ豊かな飲食店とショップが集結しています。

秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHI

住所
東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 1~3階
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00、連休の中日をのぞく日曜、連休最終日は~22:00(最終入店は店舗により異なる)
休業日
無休
料金
店舗により異なる

【秋葉原のデートスポット】幻の駅が商業施設に大変身「マーチエキュート神田万世橋」

【秋葉原のデートスポット】幻の駅が商業施設に大変身「マーチエキュート神田万世橋」

万世橋駅の遺構を整備し、商業施設として誕生。高感度なカフェや飲食店、物販店が全12店舗入っています。神田川を望むオープンデッキは散策もできます。

マーチエキュート神田万世橋

住所
東京都千代田区神田須田町1丁目25-4
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
不定休
料金
店舗により異なる

【秋葉原のデートスポット】秋葉原のランドマーク「秋葉原ラジオ会館」

【秋葉原のデートスポット】秋葉原のランドマーク「秋葉原ラジオ会館」

昭和25(1950)年に開業し、フィギュアブームなどアキバカルチャーを生んできた駅前ビルが一大リニューアル。地上10階、地下2階となりパワーアップ。

秋葉原ラジオ会館

住所
東京都千代田区外神田1丁目15-16
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
入館料・入場料無料、商品は店舗により異なる

【秋葉原のデートスポット】世界中に電気製品、ポップカルチャーなどの情報を発信「秋葉原電気街」

【秋葉原のデートスポット】世界中に電気製品、ポップカルチャーなどの情報を発信「秋葉原電気街」

派手な看板や店頭に流れる音楽などその迫力に圧倒される。家電やオーディオ製品はもちろん、パソコン関連グッズや書籍、ゲーム関連商品などが充実した専門店が多い。近年は免税店も多く、外国人が多く訪れています。また毎週日曜日(雨天時中止)に行われる歩行者天国には世界中の人が集まります。

秋葉原電気街

住所
東京都千代田区外神田
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
店舗により異なる
1 2 3

東京の新着記事

【吉祥寺・夜ごはん】吉祥寺で夜を楽しめるとっておきのお店5選!吉祥寺で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに吉祥寺で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、吉祥寺でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 2日以上...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

【浅草・夜ごはん】浅草で夜を楽しめるとっておきのお店19選!浅草で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに浅草で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、浅草でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 最高級黒毛...

【上野・夜ごはん】上野の夜を楽しめるとっておきのお店16選!上野で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに上野で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、上野でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 日本人の口...

【池袋・夜ごはん】池袋で夜を楽しめるとっておきのお店13選!池袋で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに池袋で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、池袋でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 見た目より...

『天気の子』聖地巡礼! 新海誠監督の描く「東京」をご案内

新海誠監督の作品といえば、実写以上に美しく切り取られた実在の風景描写が魅力のひとつ。熱烈なファンならずとも「聖地巡礼」をしたくなる、そんな作品ばかりです。 多くの作品では全国各地に「聖地」が点在...

【東京駅・夜ごはん】東京駅近くで夜ごはんを食べるならどこがいい?東京駅周辺で夜を楽しめるとっておきのお店20選!

仕事や遊びの帰りに東京駅近くで夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、東京駅近くでおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 ...

【新宿・夜ごはん】新宿の夜を楽しめるとっておきのお店27選!新宿で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに新宿で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、新宿でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 老舗の本格...

【両国・ちゃんこ鍋】定番の醤油、味噌、塩はもちろん少し変わったカレーやポン酢のだしのちゃんこ鍋!両国でおすすめのちゃんこ鍋が食べられる店7選

寒い季節になると食べたくなるちゃんこ鍋。今回は両国でおいしいちゃんこ鍋が食べられるお店をご紹介します。 「相撲茶屋 寺尾」では醤油、味噌、塩、カレー、ポン酢の5種類のちゃんこ鍋が味わえ、「割烹吉...

【東京駅近・飲み屋】ここに行けば間違いなし!東京駅近くでサクッと飲むのにぴったりの飲み屋8選をご紹介

今回は人気のバーやビアホールなど東京駅近くの飲み屋7選をご紹介します。 厳選素材のおでんとともに日本酒を味わうなら「おでん かしみん」がおすすめ。ビストロノミースタイルのカジュアルバルでワインが...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!