石垣みやげ 2023年最新決定版!編集部おすすめの12選
石垣港離島ターミナルやユーグレナモール、おしゃれなおみやげ屋さんで買える、石垣島のとっておきの最新みやげを一挙ご紹介します。 八重山をモチーフにした小物や南国テイストあふれるアクセサリー、島食材...
更新日: 2021年10月28日
遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として…様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。
美しい海や世界遺産など、見どころが満載の沖縄には、島々を眺望できる公園や映画のロケ地にもなった公園など、豊かな自然を活かした公園が点在しています。
今回はその中でも、特におすすめしたい公園をご紹介します!
雄大な景色を眺めて癒されてみたり、施設が充実した園内を一日かけて満喫してみたり…目的に合わせて、お気に入りの公園を見つけてみて下さいね♪
やんばるの亜熱帯の自然が楽しめる公園。本島最大規模のマングローブが広がる慶佐次川下流域にあり、周辺ではネイチャー体験ができるツアーも開催しています。
沖縄戦の激戦地、嘉数高台の地に造られた公園。公園内には、地球儀をイメージした展望台があります。展望台からは米軍普天間飛行場を間近に見ることができますよ。
人工ビーチを囲むように芝生広場が広がり、映画『涙そうそう』のロケ地になった「兄ィニィの丘」やカフェレストランもある公園。天気のよい日は慶良間諸島を眺望できます。
第二次世界大戦最後の地上戦の舞台であり、沖縄戦最大の激戦地となった糸満市摩文仁にある、美しい公園。青い海を望み、花と緑に彩られた約40haもの広大な園内には、「鎮魂、祈り、平和」をテーマに、墓苑や慰霊塔・碑をはじめ、沖縄戦の資料を展示する資料館や祈念堂、広場などが点在。年間100万人が訪れ、摩文仁の丘の上には、各県が設置した戦没者慰霊塔があります。
琉球松が生い茂る伊是名山とチヂン山からなる自然公園。山間には約2km続く遊歩道が整備されています。高台に設置された3カ所の東屋からは、それぞれ違う島の風景を一望できますよ。
下地地区の与那覇湾にある浜。平成24(2012)年7月に、ラムサール条約に登録されました。毎年6月下旬の大潮の日に行われるサニツ浜カーニバルでは、宮古在来種の宮古馬による競馬が行われます。
自然のままの景観を利用した海浜公園。遊歩道の先にある展望台から、美しい海を眺めることができます。小さな入り江の白砂のビーチは、初心者のダイビングスポットとして人気。
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!