【新型コロナ】<大阪府>観光施設の再開情報※6月5日更新
新型コロナウイルスの感染拡大で、休館・休業していた観光関連施設が、緊急事態宣言の全面解除および外出自粛緩和の措置を受け、再開する動きが出てきました。 編集部にて調査を行い、大阪府内の再開がわかっ...
更新日: 2022年10月26日
7月28日は「なにわの日」!皆さんは「なにわ」という言葉にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
大阪、コテコテ、浪花節…様々なイメージがあるかと思いますが、今一番勢いのある「なにわ」と言えば、やはり「なにわ男子」です!
関西発の王道アイドルグループとして、幅広い年代をメロメロにしているジャニーズグループ「なにわ男子」。ちょうど1年前の7月28日「なにわの日」にデビューが発表されて以来、CDデビュー後もドラマにバラエティにと大活躍していますね!
今日はそんなめでたい記念日をお祝いして、なにわ男子の代表曲をご紹介します!
まっぷるらしく、ここで聞いてほしい!!という大阪のおすすめスポットもセレクトしてガイドいたします。
年に一度の記念日に、ぜひお楽しみください♪
まずご紹介するのは、ジャニーズJr.時代の代表曲「ダイヤモンドスマイル」。
ザ・アイドルなキラキラ感がたまらない楽曲です!現在発売中のファーストアルバム「1st Love」にも収録され、新しくミュージックビデオが制作されたことでも話題を集めました。
ミュージックビデオ中には、ジャニーズJr.時代に着用していた衣装が登場するのも注目ポイントです!
リーダー大橋くんの印象的なフレーズ「プラチナのジェットに乗って♪」のイメージから、展望台から遠くの空まで見渡せる「梅田スカイビル」がぴったりかなと思いました!夜には夜景のきらめきも、まさにダイヤモンド!
さらに!「なにわの日」までの期間限定で、展望台の「ハートロックカウンター」の装飾が「728」な・に・わ仕様になっているようです(公式Twitter参照)。お近くのなにふぁむさんはぜひ行ってみてくださいね♪
続いてご紹介するのは、CDデビューを飾った記念すべき1stシングル「初心LOVE」(うぶらぶ)です。
なにわ男子の可愛らしさや瑞々しさ、そして初恋のキュンたっぷりの「アオハル感」がたっぷりと詰まった1曲!
ジャニーズグループのデビュー曲は、カウントダウンコンサートや歌番組での披露も多いので、今後ますます人気の上がっていきそうな曲でもあります。ミュージックビデオでは、ピンク色の衣装がメンバーにとても似合っていますね!
甘酸っぱい初恋や、恋のはじまりのどきどきする気持ちが詰まったこの曲は、どきどきわくわくをたっぷり楽しめる遊園地、「ひらかたパーク」で聞くのがぴったり!「ジェットコースターみたいで息ができなくて」という歌詞も登場しますね。
デートや友達と遊びに行くのはもちろん、なにわ男子のメンバーが訪れた場所でもあるので聖地巡礼を兼ねて行くのにもぴったりですね!ジャニーズ事務所の先輩である岡田准一さんが園長「超ひらパー兄さん」を務めていることでも話題の遊園地です。
続いてご紹介するのは、ゆずの北川悠仁さんが楽曲を書き下ろした「サチアレ」です!
前向きな歌詞と明るいサウンドが朝にぴったりな一曲で、「めざましテレビ」のテーマソングになっています♪
なにわ男子の前向きなパワーが曲中にあふれていて、通勤・通学時に聴いてみれば、きっとちょっぴり憂鬱な気分も吹き飛ばしてくれるはず!
まるで太陽のように明るく元気いっぱいな「サチアレ」は、晴れた日に広々とした「万博記念公園」で聴くのがおすすめです!
イエローの衣装のイメージが強いので、園内にひまわりの花が咲き誇る7月中旬~8月初旬に訪れてみるのもよさそうですね!
次にご紹介するのは、メンバーの道枝駿佑が主演を務めた連続ドラマ「金田一少年の事件簿」の主題歌、「The Answer」です。
ミステリードラマの主題歌ということもあり、これまで他にご紹介してきた楽曲とは少し異なるスリリングでかっこいいサウンドの楽曲となっています。
モノクロの衣装に身を包んだなにわ男子のキレキレなダンスがとても印象的で、普段とのギャップに沼落ちする人も多かったのではと思われます(個人調べ)。
ミステリーらしいスポットということで、博物館や美術館、謎解きイベントや脱出ゲーム…など様々思いつきますが、個人的には「大阪府立中之島図書館」がいちおしです!
円柱が並ぶ玄関や緑色のドームが特徴で、図書館としてのみならず、味わい深い建物の雰囲気が味わえるスポットとして観光客にもおすすめの場所です。※図書館で「The Answer」を聴かれる際は、くれぐれも周囲に配慮ください。
最後にご紹介するのは、ファーストアルバム「1st Love」通常盤収録の「シンシア」です。
メンバーの大西流星さん主演のドラマ「彼女、お借りします」の主題歌にもなっています!
今までご紹介してきた胸キュンソングよりもさらにぐっと踏み込んだ力強い歌詞が特徴で、サビの「”誰か”じゃなくて”君”がいい」という言葉がストレートに伝わってくる楽曲です。アイドルソングはあまり聞き馴染みがない、という方にもおすすめしたい素敵な一曲です!
「シンシア」の疾走感のある爽やかなサウンドは、海風を体中に浴びながら聴くのにぴったり!
海辺のドライブなどにもぴったりの一曲ですが、おすすめスポットをあげるならば「せんなん里海公園」。夏の砂浜で聴いたら、まるでフェスのように気分も盛り上がりそう!
7月28日「なにわの日」…ということで、なにわ男子の楽曲やおすすめスポットをご紹介しました!まだまだファーストアルバムを出したばかりということで、今後どのような楽曲が増えてくるのかもとても楽しみですね。
はじけるような明るい笑顔たっぷりのなにわ男子も、ばちばちにダンスを決めるクールななにわ男子も、どちらもとてもしっくりくるのが、流石ジャニーズアイドル…!
なにふぁむの皆さまが、記念すべきメモリアルデーを楽しく過ごせますように!
【大阪府・秋の味覚狩り】ミカンにブドウやクリ・サツマイモなど 収穫時期や品種の情報が満載!大阪のおすすめ味覚狩り10軒
【大阪府・バーベキュースポット】「シーサイドでBBQ」「自然を感じる公園のBBQ」「設備充実のスポット」など!トイレや屋根付き有無など情報盛りだくさん!大阪のおすすめBBQスポット13軒をご紹介!
【大阪府・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど大阪府のおすすめのプール6選
【大阪梅田・うどん】コシのある細うどんや太めでしっかりしたコシのある自家製麺!どちらがお好みですか?梅田周辺でおいしいうどんが食べられる店3選
【亀の瀬トンネル(旧大阪鉄道)】日本有数の「地すべり」多発地帯に埋もれたトンネルを発見、観光にも活用!
大阪城ホールへライブ遠征!コンサートに便利なおすすめグルメ&ホテルを紹介
【大阪・銭湯】スーパーじゃなくてもいいんです!数百円で心も体もぬくもる大阪にあるおすすめの銭湯厳選8選をご紹介!
【大阪・ホルモン】定番のホルモン焼きからホルモンうどん、ホルモン煮込みも!大阪でおすすめのホルモンが味わえるお店6軒をご紹介
【梅田・洋食】梅田周辺で人気の洋食店はこちら!厳選5選をご紹介
大阪で洋食を食べるならここ!人気の洋食店20選をご紹介
アイドルのコンサート遠征、ドラマのロケ地巡り、聖地巡礼…「推し活」×「旅行」って実は相性抜群!合言葉は「趣味か仕事か分からない」。
まっぷる編集部のアイドル好き一同が、楽しくお出かけしたくなる記事を不定期更新していきます!まっぷる編集部Twitter(@mapple_editor)でも定期的にアイドル話をつぶやき中。