トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 

沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年9月19日

この記事をシェアしよう!

沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、沖縄県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。

神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。
みんなが調べた“本当に行きたい神社・お寺”だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします。

それでは、沖縄の神社・お寺ランキング第5位からスタートです!

沖縄の神社・お寺ランキング5位 円覚寺跡(那覇市)

沖縄の神社・お寺ランキング5位 円覚寺跡(那覇市)

沖縄の神社・お寺ランキング第5位は円覚寺跡です。琉球を代表する寺院で臨済宗の総本山でしたが、沖縄戦で大半を失いました。現在は総門と両側の石垣、右脇門、放生池を復元。放生橋は往時のもので国の重要文化財であり、勾欄は沖縄石彫美術の最高傑作といわれています。

円覚寺跡

住所
沖縄県那覇市首里当蔵町
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
情報なし

沖縄の神社・お寺ランキング4位 普天満宮(宜野湾市)

沖縄の神社・お寺ランキング4位 普天満宮(宜野湾市)

沖縄の神社・お寺ランキング第4位は普天満宮です。むすび(諸願成就、生成)の神様として信仰される琉球八社の一つ。地元では、普天間神宮と呼ばれ親しまれています。奥宮の鎮座する洞窟は名勝に指定されています。

普天満宮

住所
沖縄県宜野湾市普天間1丁目27-10
交通
沖縄自動車道北中城ICから県道29・81号、国道330号を普天間方面へ車で2km
料金
無料

沖縄の神社・お寺ランキング3位 桃林寺・権現堂(石垣市)

沖縄の神社・お寺ランキング3位 桃林寺・権現堂(石垣市)

沖縄の神社・お寺ランキング第3位は桃林寺・権現堂です。薩摩藩の進言により建立した臨済宗のお寺で、仁王像は沖縄最古の木彫像。隣接の権現堂は明和8(1771)年の大津波で壊滅後再建されました。沖縄最古の木造建築で国の重要文化財。

桃林寺・権現堂

住所
沖縄県石垣市石垣285
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
無料

沖縄の神社・お寺ランキング2位 大東神社(島尻郡南大東村)

沖縄の神社・お寺ランキング2位 大東神社(島尻郡南大東村)

沖縄の神社・お寺ランキング第2位は大東神社です。八丈島の文化が色濃く残された神社。毎年9月22~23日には奉納相撲や山車でにぎわう大東神社祭が行われます。

大東神社

住所
沖縄県島尻郡南大東村池之沢
交通
南大東空港から県道183・182号を池之沢方面へ車で6km
料金
情報なし

沖縄の神社・お寺ランキング1位 波上宮(那覇市)

沖縄の神社・お寺ランキング1位 波上宮(那覇市)

沖縄の神社・お寺ランキング第1位は波上宮です。隆起サンゴ礁の断崖に立つ、鮮やかな朱色の社が美しい神社。沖縄県の一の宮で海上交通などの安全や豊漁、豊穣を司り、お正月には初詣客で沖縄一の賑わいを見せます。

波上宮

住所
沖縄県那覇市若狭1丁目25-11
交通
ゆいレール旭橋駅から徒歩15分
料金
情報なし

沖縄の神社・お寺をお参りしましょう

沖縄県のなかでも、とくに有名な神社とお寺が並んだ今回のランキング。
「ここはもうお参りしたよ」というスポットもあったかもしれませんね。

ランキング内でまだ訪れていない神社やお寺が見つかった方。みんなが気になる神社やお寺へ、一足先にお参りへ行かれてみてはいかがでしょうか。

みなさまの楽しい旅の参考になりますように。

九州・沖縄の新着記事

大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、大分県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、宮崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、熊本県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鹿児島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神...

佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、佐賀県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介

今回は福岡の和菓子のお店をご紹介します。 福岡といったら明月堂の「博多通りもん」が有名ですが、その他にも香ばしい焦げ目が美味しいなんばん往来 博多マイング店の「焼きたてなんばん往来」などがありま...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【福岡県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!福岡の花火大会10選

2023年の福岡県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!