エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA

日本 x SA・PA

日本のおすすめのSA・PAスポット

日本のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。運転疲れにひと呼吸「美作追分パーキングエリア(下り)」、秋田県側の日本海東北自動車道では唯一の休憩施設「西目パーキングエリア(上り)」、コーヒーとパンでちょっと休憩「江の川パーキングエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:1,011 件
  • 記事:17 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

温泉で看板猫に会える!心もほっこり癒される温泉宿12選を一挙ご紹介

体がぽかぽかになる温泉宿で看板猫ちゃんに会えたら心まで癒されてあったまること間違いなしですよね。全国...

【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

おうち時間にぴったり!ねこ本専門書店さんが選ぶ ねこ本15選

お家で過ごす時間が長くなった今、「おうち時間」を充実させる読書を重宝している人も多いのではないでしょ...

あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」

コロナ禍をきっかけに興味を持ったのが自転車通勤。気づけば社内にもちらほらいて、満員電車の苦痛と無縁の...

ねこがいる町4選 全国にあるねこまちへ出発しよう♪

全国各地には、ねことゆかりのあるまちが数多く存在しています。そんなねこゆかりの地には、ねこに関連する...

渋谷で最先端の流行・アートを体感する5時間の観光プラン

渋谷をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。渋谷を代表する...

所沢駅周辺をめぐる日帰り観光プラン 見どころ満載のモデルコース!

所沢市は、東京都多摩北部に接する埼玉県南西部にあります。豊かな自然が魅力で、トトロの森やいきもののふ...

ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選

おうち時間を楽しく過ごしたい、ねこ好きなあなたにぴったりの「ねこスイーツ&グルメ」が大集合。見ても食...

【鉄道】廃線の軌跡をたどる地図の旅! ~レールウェイマップル~

「レールウェイマップル」という本をご存じでしょうか?「レールウェイマップル鉄道地図帳」は2010年3...

最旬・猫雑貨をご紹介!お気に入りのアイテムを見つけよう!

猫の力は偉大!その愛らしい見た目とモフモフした毛並みの、自由気ままな猫たちは私たちの毎日に彩りを添え...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 1,011 件

日本のおすすめのSA・PAスポット

美作追分パーキングエリア(下り)

運転疲れにひと呼吸

中国自動車道下り線、院庄インターと落合ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

美作追分パーキングエリア(下り)

住所
岡山県真庭市上河内
交通
中国自動車道院庄ICから落合JCT方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

西目パーキングエリア(上り)

秋田県側の日本海東北自動車道では唯一の休憩施設

日本海東北自動車道上り線、本荘インターと仁賀保インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

西目パーキングエリア(上り)
西目パーキングエリア(上り)

西目パーキングエリア(上り)

住所
秋田県由利本荘市西目町西目
交通
日本海東北自動車道本荘ICから仁賀保IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

江の川パーキングエリア(下り)

コーヒーとパンでちょっと休憩

中国自動車道下り線、三次インターと高田インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

江の川パーキングエリア(下り)

住所
広島県三次市粟屋町
交通
中国自動車道三次ICから高田IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
売店は15:00~19:00
休業日
情報なし

八幡パーキングエリア(上り)

天気の良い日は山里風景を楽しめる

休憩スペースの小高い丘から緑豊かな自然が楽しめる。土産に喜ばれる、もみじ饅頭やもち菓子の桐葉菓など地元広島の名産品がそろう。

八幡パーキングエリア(上り)
八幡パーキングエリア(上り)

八幡パーキングエリア(上り)

住所
広島県三原市八幡町美生
交通
山陽自動車道三原久井ICから尾道IC方面へ車で5km
料金
尾道ラーメン(スナックコーナー)=750円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、コンビニは24時間
休業日
情報なし

尼御前サービスエリア(上り)

北陸ならではのみやげが大集合

加賀野菜のひとつである「五郎島金時」を使用したラスクやスイートポテト、日本海で獲れた海産物などが人気。

尼御前サービスエリア(上り)

尼御前サービスエリア(上り)

住所
石川県加賀市美岬町
交通
北陸自動車道片山津ICから加賀IC方面へ車で4km
料金
牛カツ定食(レストラン)=2280円/金沢カツカレー(美岬亭)=980円/金かすてら(売店)=1944円(大)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、美岬亭は24時間、売店は24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

佐久平パーキングエリア(上り)

「パラダ」で楽しんで地元食材を堪能

上信越自動車道上り線、佐久インターと碓氷軽井沢インターの間にあるパーキングエリア。ハイウェイオアシス「パラダ」で楽しもう。

佐久平パーキングエリア(上り)

佐久平パーキングエリア(上り)

住所
長野県佐久市下平尾2329
交通
上信越自動車道佐久ICから碓氷軽井沢IC方面へ車で3km
料金
浅間小町たまごの月見そば(フードコート)=700円/神津牧場ジャージー牛乳ロールケーキ(売店)=1572円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30
休業日
情報なし

矢巾パーキングエリア(下り)

本格焼肉店「やまなか家」で満腹に

東北自動車道で唯一、手練り・生麺使用の本格盛岡冷麺を味わえる店がある。本格焼肉店「やまなか家」で満腹に。

矢巾パーキングエリア(下り)

矢巾パーキングエリア(下り)

住所
岩手県紫波郡矢巾町煙山
交通
東北自動車道紫波ICから盛岡南IC方面へ車で7km
料金
盛岡冷麺(やまなか家)=900円/やまなか家 チャンジャ(売店)=510円/
営業期間
通年
営業時間
やまなか家は8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

上月パーキングエリア(下り)

のんびりとちょっと一服、山間の静寂が心地良い

佐用産の野菜や丹波の鶏肉。秘伝の醤油ベースのタレを使用した地元名物の絶品ホルモン焼うどんなど、ご当地メニューが豊富。

上月パーキングエリア(下り)

上月パーキングエリア(下り)

住所
兵庫県佐用郡佐用町本郷
交通
中国自動車道佐用ICから作東IC方面へ車で7km
料金
上月ラーメン(スナックコーナー)=900円/ジューシーな黒豚まん(売店)=1080円(3個入)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

松代パーキングエリア(上り)

定食・丼や焼きたてパンで休憩

地元松代産の長いもを使ったとろろそばや、焼きたてパンで休憩。野菜市場では新鮮な地元の果物も買える。

松代パーキングエリア(上り)
松代パーキングエリア(上り)

松代パーキングエリア(上り)

住所
長野県長野市篠ノ井東福寺猫島西3390
交通
上信越自動車道長野ICから更埴JCT方面へ車で2km
料金
真田とろろ六文そばセット(フードコート)=1000円/アップルパイ(ベーカリー)=400円/松代煎餅(売店)=702円(袋)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~20:00、ベーカリーは9:00~売り切れまで、売店は7:00~20:00
休業日
情報なし

姫路サービスエリア

上り・下り共通のサービスエリア

姫路バイパスにある上り・下り共通のサービスエリア。長時間駐車対策のため2023年9月より一般道からの利用不可。売店や24時間営業のコンビニ、トイレなどがあるので便利だ。

姫路サービスエリア

住所
兵庫県姫路市広畑区西蒲田
交通
姫路バイパス中地ランプから太子東ランプ方面へ車で4km
料金
釜玉うどん(丸亀製麺)=480円(並)/
営業期間
通年
営業時間
丸亀製麺は10:00~22:00、コンビニは24時間
休業日
情報なし

内子パーキングエリア(上り)

松山道では最後の休憩所

松山自動車道上り線、内子五十崎インターと伊予インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

内子パーキングエリア(上り)

内子パーキングエリア(上り)

住所
愛媛県喜多郡内子町五百木
交通
松山自動車道内子五十崎ICから伊予IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉志パーキングエリア(下り)

関門橋から1つ目、九州最初のPA

関門橋から1つ目、九州最初のパーキングエリア。パン生地にふぐの粉末を混ぜてある、売店のふくあんぱんが人気だ。

吉志パーキングエリア(下り)

吉志パーキングエリア(下り)

住所
福岡県北九州市門司区吉志
交通
九州自動車道新門司ICから小倉東IC方面へ車で2km
料金
野菜たっぷり小倉発祥焼うどん定食(スナックコーナー)=960円/ふくあんぱん(売店)=160円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

福山サービスエリア(上り)

福山の花「バラ」が特徴のエリア

「ばらのまち福山」をメインコンセプトに、建物の外壁をはじめエリア全体でバラを演出。シーズンには約1000本のバラが咲き誇る。

福山サービスエリア(上り)

住所
広島県福山市津之郷町津之郷
交通
山陽自動車道福山西ICから福山東IC方面へ車で8km
料金
激辛ソース(売店)=509円/
営業期間
通年
営業時間
マクドナルドは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

八尾パーキングエリア(上り)

渋滞情報をキャッチ

近畿自動車道上り線唯一のパーキングエリア。交通情報提供モニターを設置しており、渋滞情報もキャッチできる。

八尾パーキングエリア(上り)

八尾パーキングエリア(上り)

住所
大阪府八尾市北久宝寺3丁目
交通
阪和自動車道松原ICから長原IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

美東サービスエリア(上り)

九州から関門橋へ、中国道で最初のSA

周りは自然豊かな山々。晴れた日にはレストランや展望スペースから、国定公園の秋吉台が遠く望める。

美東サービスエリア(上り)

住所
山口県美祢市美東町真名
交通
中国自動車道美祢東JCTから小郡IC方面へ車で3km
料金
美東瓦そば(めん処 瓦屋)=1200円/生クリーム大福(売店)=220円/
営業期間
通年
営業時間
めん処 瓦屋は24時間、売店は24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

西山パーキングエリア(上り)

新鮮な魚と野菜は地元客の人気も高い

のと里山海道上り線にあり、パーキングエリアとは思えない海産物と野菜の品揃えが特徴。休憩スポットとしても利用できる。

西山パーキングエリア(上り)

西山パーキングエリア(上り)

住所
石川県羽咋郡志賀町西山
交通
のと里山海道徳田大津JCTから西山IC方面へ車で7km
料金
西山海鮮丼(レストラン)=1800円/柿ソフト(スナックコーナー)=400円/おぼろ豆腐(売店)=380円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~16:00、スナックコーナーは9:00~18:00、売店は9:00~18:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

湯瀬パーキングエリア(下り)

白樺の樹が植えられた緑地と休憩スペースで気分転換

東北自動車道下り線、安代インターと鹿角八幡平インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

湯瀬パーキングエリア(下り)
湯瀬パーキングエリア(下り)

湯瀬パーキングエリア(下り)

住所
秋田県鹿角市八幡平
交通
東北自動車道安代ICから鹿角八幡平IC方面へ車で21km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

志村パーキングエリア(上り)

首都高速5号池袋線上り、自販機(含むタバコ)設置、トイレあり

首都高速道路5号池袋線にあるパーキングエリアである。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

志村パーキングエリア(上り)

住所
東京都板橋区前野町5丁目48-2
交通
首都高速5号池袋線中台入口から板橋本町出口方面へ車で0.4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

大山パーキングエリア(下り)

雄大な大山を望むパーキングエリア

米子自動車道下り線、溝口インターと米子インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

大山パーキングエリア(下り)
大山パーキングエリア(下り)

大山パーキングエリア(下り)

住所
鳥取県西伯郡伯耆町岸本
交通
米子自動車道溝口ICから米子IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

清武パーキングエリア(上り)

ドライブ疲れにひと息つこう

宮崎自動車道にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

清武パーキングエリア(上り)

清武パーキングエリア(上り)

住所
宮崎県宮崎市清武町加納
交通
宮崎自動車道宮崎ICから清武JCT方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし