エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉

草津・伊香保・四万温泉

草津・伊香保・四万温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した草津・伊香保・四万温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大正ロマンの香る和風情緒が魅力「草津ホテル1913」、谷川連峰まで見渡せる眺望抜群の屋上露天風呂「和心の宿 大森(日帰り入浴)」、ハローキティが楽しめるカフェ「かふぇふろれすた はろうきてぃ」など情報満載。

  • スポット:596 件
  • 記事:79 件

草津・伊香保・四万温泉の魅力・見どころ

湯畑、石段、効能と、それぞれに特徴がある上州三名湯が楽しみ

利根川の支流、吾妻川が流れる地に、上州三名湯といわれる草津、伊香保、四万の各温泉が湧く。草津温泉は日本を代表する温泉地で、自噴の湧出量日本一を誇り、シンボルの湯畑を中心に温泉街が広がる。伊香保温泉は万葉集にも登場する古湯で、365段の石段沿いに風情ある温泉街があり、多くの文人墨客に愛されてきた。四万温泉は名の通り『四万種類の病に効く』といわれる名湯。四万川の渓流に沿う温泉地は、国民保養温泉地の第1号に指定された。カルデラ湖が美しい榛名山やエメラルドグリーンの水をたたえる御釜など自然の絶景も多い。

草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア

草津・伊香保・四万温泉の新着記事

【伊香保温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【伊香保温泉】おすすめ宿!目的別にチェック!

石段街の周辺に建ち並ぶ歴史ある湯宿。趣向を凝らした湯船で、歴史ある名湯を心ゆくまで楽しもう。

【軽井沢】おすすめホテル&ペンション

草津温泉のおすすめランチ! 地元食材の名物メニューを楽しもう

日本屈指の温泉地として人気の草津温泉。心身ともに癒されたいなら、温泉とあわせて、地元の名産品をふんだ...

【四万温泉】郷土グルメを食べ歩き!レストランやカフェでのんびりと♪

レトロな雰囲気が漂う温泉街にレストランやカフェが点在。地元食材を使った料理やキュートなスイーツの食べ...

【渋川・榛名】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【北軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

大自然に囲まれた北軽井沢エリアには、ほかにも見どころがたくさん。ファミリーで楽しめるスポットが多いの...

【伊香保温泉】石段街のカフェ♪ さんぽ途中に立ち寄りたい!

石段街の周辺には、ノスタルジックな雰囲気のレストランやカフェが点在。伊香保の情緒を楽しみながらこだわ...

【草津温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

行きたいところが盛りだくさん!草津温泉のおすすめスポットをご紹介!

【群馬】各エリアの基本情報をチェック!

群馬を代表する絶景&必見スポットから、各エリアの位置関係までまずはおさらい!首都圏から伊香保までは日...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 596 件

草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット

草津ホテル1913

大正ロマンの香る和風情緒が魅力

1913年に洋館のホテルとして創業。温泉は西の河原の源泉から引用している。併設の「art cafe kusatsu」では、ホテルオリジナルのパウンドケーキが人気だ。

草津ホテル1913
草津ホテル1913

草津ホテル1913

住所
群馬県吾妻郡草津町草津479
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩12分(終点から送迎あり、要連絡)
料金
1泊2食付=14450円~/外来入浴(13:00~16:00)=大人1000円、小人600円/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

和心の宿 大森(日帰り入浴)

谷川連峰まで見渡せる眺望抜群の屋上露天風呂

伊香保随一の眺望を誇る屋上露天風呂は、遠く赤城山や谷川連峰まで見渡せる。大浴場・露天風呂とも泉質はメタケイ酸含有泉で、疲労回復や美肌に効果があるという。

和心の宿 大森(日帰り入浴)
和心の宿 大森(日帰り入浴)

和心の宿 大森(日帰り入浴)

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保58
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人1200円、小人550円/貸切風呂(要予約、セットプラン)=2名5000円(45分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00
休業日
火・水曜

かふぇふろれすた はろうきてぃ

ハローキティが楽しめるカフェ

「四万グランドホテル」の1階にあるハローキティ―をモチーフにしているカフェ。ハローキティ―でデザインされたかわいいメニューが豊富にそろっている。記念写真ができるスポットもおすすめ。

かふぇふろれすた はろうきてぃ

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4228四万グランドホテル 1階
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
アートカプチーノ=600円/アートココア=600円/きどってコーヒー=500円/ベリーベリーホットケーキ=800円/ハニーバニラ クッキークランチ=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

味の元祖長寿店

蒸したての温泉饅頭が食べられる

自社工場で製造している自慢のまんじゅうは、中の餡と皮のバランスが絶妙。つぶ餡入りでおみやげにも人気がある。お買い得な価格もうれしい。

味の元祖長寿店
味の元祖長寿店

味の元祖長寿店

住所
群馬県吾妻郡草津町草津495-1
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
温泉まんじゅう(1個)=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、土・日曜、祝日は~21:00
休業日
不定休

お食事処 くれない

湯蒸しでふっくら!絶品のうな重

四万川沿いに建つ川魚料理が自慢の店。国産や大きさにこだわって厳選したうなぎを温泉の湯で蒸した、湯蒸しうな重が看板メニュー。新鮮なやまめやいわなの串焼きもおすすめ。

お食事処 くれない
お食事処 くれない

お食事処 くれない

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4143-2
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分
料金
うな重=3500円/ヤマメの塩焼き(1串)=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

お食事処 積善や

積善館併設のレストラン

温泉玉子と6種類の付け合せとともに食べる釜揚げうどんが名物の店。積善館は日本最古の湯宿建築として知られている。

お食事処 積善や

お食事処 積善や

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4236
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
釜揚げうどん=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)
休業日
不定休

蕎麦 豚しゃぶ 月や

やまと豚のしゃぶしゃぶに舌つづみ

良質な飼料と活性水で育てられた鮮度の良い群馬県産やまと豚を、特製のそばつゆでいただく「豚しゃぶセット」がおすすめ。シメの生そばも絶品!

蕎麦 豚しゃぶ 月や
蕎麦 豚しゃぶ 月や

蕎麦 豚しゃぶ 月や

住所
群馬県吾妻郡草津町草津470-17
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
豚しゃぶセット(1人前)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~20:30(閉店21:00、要予約)
休業日
火曜、平日夜は要問合せ(GWは営業)

万座温泉 日進舘

多彩に揃う天然温泉巡り

標高1800mにある温泉。自噴・乳白色・高温・高効能性・掛け流しの風呂が敷地内に点在する。「長寿の湯」、露天風呂「極楽の湯」、宿泊者専用「万天の湯」、貸切風呂「円満の湯」など4つの浴場と9つの湯船が楽しめる。

万座温泉 日進舘
万座温泉 日進舘

万座温泉 日進舘

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401
交通
JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで45分、万座プリンスホテル前下車、徒歩15分
料金
1泊2食付=6630~31650円/外来入浴(10:00~17:00)=1000円/外来入浴食事付(10:00~14:00<~15:00は控室利用可>、食堂利用、要予約、控室利用は3日前までに要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

花湯スカイテルメリゾート

地上15mの高さから絶景を望む

浴槽が地上15mの高さにある温泉施設。上越国境の山々の眺望を楽しむことができる。食事処、ボディーケア、ヘアカット、北関東最大級の広さをもつ「温活cafeネスト」などが完備されている。

花湯スカイテルメリゾート
花湯スカイテルメリゾート

花湯スカイテルメリゾート

住所
群馬県渋川市半田3129-1
交通
JR上越線渋川駅から関越交通バス渋川温泉行きで10分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人800円、小人350円/温活cafeネストコース(入浴料込)=1400円/温活cafeネストコース(土・日曜、祝日、特定日)=1600円/ (温活cafeネストの利用は中学生以上)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉館23:00)
休業日
無休

本舗 丹次亭

風味豊かな醤油ダレでツヤのあるうどんが食べられる

良質な小麦粉と水沢の清水で作られたうどんはツヤがあり、コシも抜群。カツオの風味豊かな醤油ダレが基本で、胡麻ダレもある。

本舗 丹次亭

本舗 丹次亭

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢192
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車すぐ
料金
天ざるうどん=1296円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

甌穴

何万年もかけてつくられた自然の芸術作品

川底の石が流されず回転、摩擦を起こし数万年の歳月をかけて底の岩をくりぬいたという珍しいもの。大小8つの穴が約130mの間に点在。最大口径2m、深さ3mのものも。

甌穴
甌穴

甌穴

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで23分、四万甌穴前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

伊香保保科美術館

竹久夢二や小林かいちなどの作品を展示

竹久夢二や小林かいちの作品、現代日本画、木彫などを全6室の展示室で鑑賞できる。2階には180度見渡せる展望休憩室もあり、敷地内の足湯は入館者無料。全館バリアフリー。

伊香保保科美術館
伊香保保科美術館

伊香保保科美術館

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保208-1
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、見晴下下車、徒歩15分
料金
大人1000円、小・中学生600円、小学生未満300円 (障がい者大人200円引、小・中学生100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
木曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休)

栄屋うどん

西の河原通り沿いの人気うどん店

夫婦で営む人気のうどん専門店。どれも具材たっぷりでボリューム満点。おすすめは「揚げもちなべ焼うどん」。醤油ベースのつゆも上品でペロリと食べられる。手軽に食べ歩きできるメニューも豊富で、注文してから全て揚げてくれる。

栄屋うどん

栄屋うどん

住所
群馬県吾妻郡草津町草津504-2
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
揚げもちなべ焼うどん=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
休業日
火曜(臨時休あり)

楽水楽山

老舗旅館のレトロなカフェ&バー

伊香保温泉有数の老舗旅館、千明仁泉亭の1階にあるカフェ&バー。宿泊客以外も利用できる。県内外の作家による花器などの作品や雑貨も店内で販売している。

楽水楽山
楽水楽山

楽水楽山

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保45千明仁泉亭 1階
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
ほろにがプリン(CAFE)=495円/ブレンドコーヒー=550円/楽水キール(BAR)=1100円/伊香保の四季 春夏秋冬=1650円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(CAFE、閉店18:00)、18:00~翌0:30(BAR、閉店翌1:00、時期により異なる)
休業日
不定休

卯三郎こけし

伝統と革新のこけし工房

丸みを帯びたデザインとおかっぱ頭で、群馬近代こけしの顔ともなっている卯三郎こけし。工房では製作の様子が、売店2階では創作こけし工芸会館(資料館)が見学できる。

卯三郎こけし
卯三郎こけし

卯三郎こけし

住所
群馬県北群馬郡榛東村長岡1591
交通
JR上越線渋川駅から群馬バス箕郷営業所行きで13分、長岡下車、徒歩20分
料金
絵付け体験=864円、1296円、1944円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:50(閉店)、工場は8:30~12:00、12:50~16:50
休業日
無休、工場は水曜(12月29日~翌1月4日休)

お豆の小宿 花いんげん

ウェルカムスイーツやお豆朝食膳。細やかな心づくしに癒される

草津温泉の湯畑まで徒歩すぐの好立地。和菓子屋がプロデュースした宿は和菓子のようなかわいさが人気。朝食は豆にこだわった「健康お豆の朝食膳」でおもてなし。フリーカフェもあり、新しいB&Bスタイルの宿。

お豆の小宿 花いんげん
お豆の小宿 花いんげん

お豆の小宿 花いんげん

住所
群馬県吾妻郡草津町草津92
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉バスターミナル行きで25分、終点下車すぐ
料金
1泊朝食付=8000~14000円/外来入浴(12:00~20:00)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

伊東園ホテル草津

岩造りの露天風呂などを完備

リーズナブルな料金で草津ステイが楽しめる。温泉街から外れた場所にあり、ゆったりとした雰囲気が魅力。

伊東園ホテル草津

住所
群馬県吾妻郡草津町草津464-1051
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、タクシーで7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

万座温泉湯畑

火山のすそ野に湧く万座温泉の源泉

80度以上の高温の湯が1日に約540万リットルも湧き出す万座温泉。温泉街の奥まった場所にある湯畑を見学してみよう。湯煙の中、湯をたたえる源泉の様子が見られる。

万座温泉湯畑
万座温泉湯畑

万座温泉湯畑

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
交通
JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで43分、万座バスターミナル下車、徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大黒屋本店

控えめな甘さで好評の伊香保名物「湯花まんじゅう」の老舗

伊香保名物湯の花まんじゅうの老舗。石段街の奥側に位置する。皮も餡もすべて自家製で控えめな甘さが人気。旅館や物産店には卸していないので直接店に行って購入したい。

大黒屋本店

大黒屋本店

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保59
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ
料金
湯の花まんじゅう=90円(1個)、650円(6個入)~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~14:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む