エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 多摩

多摩

多摩のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した多摩のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。マヨネーズのさまざまなトピックを楽しく学ぶ「マヨテラス」、音楽とのコラボレーションが圧巻「映画のまち調布“秋”花火」、魚介と豚骨を配合したスープのラーメンを求めてリピーターが多い「たけちゃん にぼしらーめん」など情報満載。

  • スポット:393 件
  • 記事:37 件

多摩の魅力・見どころ

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

JR中央線と京王線が東西に走り、多くの通勤客を都心に運ぶ、東京のベッドタウンとして大きな発展をした地域。今も武蔵野台地を覆っていた雑木林が残り、昔の自然の姿をうかがえる場所もある。歴史的な名所も多く、戦国時代の名城「八王子城跡」や、武蔵国の鎮守である「大國魂神社」、天平5(733)年創建と伝わり、そばでも知られる「深大寺」、都内で唯一の国宝建造物がある「正福寺」などがある。また自然の魅力があふれる高尾山や広大な「国営昭和記念公園」など、自然を感じられるスポットも多い。

多摩のおすすめエリア

多摩の新着記事

【高尾山周辺】2大人気スポット!ビアホール&ミュージアム!

人気の高尾山ハイキングの前後、山頂でも立ち寄りたい場所がある!絶景の山頂で食事を楽しめるし、高尾山の...

東京【高尾山】自然満喫登山コース! ちょこっと本格的!?

気軽に歩ける高尾山のルートのなかで、最も登山気分を味わえるのがこのコース。沢沿いの飛び石を歩く6号路...

高尾山グルメでとろろそばを食べ比べ! おすすめ店をチェック!

山麓や山頂に約20軒のそば店がある高尾山。こだわりのだしで作るそばつゆや麺の太さなど、各店が趣向を凝...

【高尾山】おすすめ土産!人気観光地ならではの品揃え!

参道には数多くのみやげ物店が軒を連ね、多くの観光客でいつも賑わっている。

【高尾山・相模湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

高尾山から相模湖エリアにかけて、レジャースポットが点在する。エリア間の移動には車が便利だ。

【東京観光】家族におすすめ!体感できる厳選レジャースポット!

東京観光はスポットの多さに目移りしてしまうもの。そこで子供も大人も楽しめる体感・体験型のレジャースポ...

【秩父・奥多摩・高尾山】エリア&基本情報をチェック!

都心から気軽に訪れることができる個性あふれる3つのエリア。アウトドア、パワースポットめぐり、郷土料理...

東京【高尾山】参道グルメ食べ歩き! おすすめ茶屋&土産をチェック!

ケーブルカー高尾山駅から薬王院へ続く表参道には茶屋が点在。天狗をかたどったスイーツや幸運を招くお団子...

【高尾山ハイキング】登山前にコース&ノウハウをチェック!

【青梅】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

古い映画看板が独特の街並みを見せ、レトロ風情が漂う。青梅マラソンやだるま市、青梅大祭でも有名。
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 393 件

多摩のおすすめスポット

マヨテラス

マヨネーズのさまざまなトピックを楽しく学ぶ

キユーピー仙川工場跡地に完成した見学施設。コミュニケーターが90分間フルアテンドでマヨネーズの歴史や製造工程での工夫、おいしさの秘密などを紹介する。完全予約制。

マヨテラス
マヨテラス

マヨテラス

住所
東京都調布市仙川町2丁目5-7仙川キユーポート
交通
京王線仙川駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、11:50~13:20、13:40~15:10、15:30~17:00(要予約)
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(臨時休あり)

映画のまち調布“秋”花火

音楽とのコラボレーションが圧巻

伝統的な割物の早打ちを交えながら、スターマインと単発速射が繰り広げられていく。音と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」と呼ばれるスターマインは必見だ。

映画のまち調布“秋”花火

映画のまち調布“秋”花火

住所
東京都調布市多摩川河川敷京王相模原線鉄橋下流(布田会場・電通大グラウンド会場・多摩川会場)
交通
京王線布田駅から徒歩20分(布田会場)、京王相模原線京王多摩川駅から徒歩3分(多摩川会場)、京王線調布駅から徒歩20分(電通大グラウンド会場)
料金
有料席=2000円~/
営業期間
10月下旬の土曜
営業時間
17:30~18:30
休業日
情報なし

たけちゃん にぼしらーめん

魚介と豚骨を配合したスープのラーメンを求めてリピーターが多い

最高級長崎産煮干しを中心とした魚介系スープと豚骨スープを絶妙にブレンド。香り高く、立体的な深い味わいとすっきりとした後味を両立している。ラーメン通のリピーターも多く訪れる。

たけちゃん にぼしらーめん

たけちゃん にぼしらーめん

住所
東京都調布市布田1丁目47-1辰巳ビル 1階
交通
京王線調布駅からすぐ
料金
醤油ラーメン=790円/チャーシューめん=1050円/味付け玉子=100円/葉ワサビ=100円/ネギ=200円/ミニチャーシュー丼=290円/にぼし飯=150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
休業日
無休

そば処 湧水

手打ちそばの中でもそば粉9割の湧水そばがお勧め

深大寺に来たらぜひ食べたいのがそば。国産石臼挽きそば粉9割を使用した、細麺でコシのある手打ちそばの「湧水そば」。湧水天もりも人気。

そば処 湧水
そば処 湧水

そば処 湧水

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目9-1
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
深大寺そば=650円/湧水そば=750円/おみやげ用深大寺そば=410円(1束)/そば羊かん(要冷蔵)=360円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(L.O.、時期により異なる)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、1・8月は第4月~金曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

高幡不動尊金剛寺

新撰組副長土方歳三の菩提寺

古来関東三不動の1つに数えられ、新撰組副長土方歳三の菩提寺としても知られる。重要文化財の不動明王、不動堂、仁王門など多くの文化財を所有する。また6月初旬~7月のあじさいも有名。

高幡不動尊金剛寺
高幡不動尊金剛寺

高幡不動尊金剛寺

住所
東京都日野市高幡733
交通
京王線高幡不動駅からすぐ
料金
奥殿=300円/大日堂=200円/ (20名以上の団体は奥殿200円、大日堂150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、奥殿、大日堂は~16:00
休業日
無休、奥殿、大日堂は月曜、1月~2月11日は無休

森林総合研究所多摩森林科学園の桜

全国各地から集められたさまざまな桜に出会える

森林環境の動植物の生態に関する研究施設。56haの広大な園内には研究成果を展示する「森の科学館」、500種3500本の樹木が植栽されている「樹木園」、江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物に指定された桜のクローンなど全国各地からの桜約1800本が植えられた「サクラ保存林」がある。桜の咲く時期は種類によってさまざまで、3月上旬から4月下旬に順次見頃となり長く楽しめる。

森林総合研究所多摩森林科学園の桜

住所
東京都八王子市廿里町1833-81
交通
JR中央線高尾駅から徒歩10分
料金
大人400円、小人150円
営業期間
3月上旬~4月下旬
営業時間
9:30~15:30(閉園16:00)、4月は9:00~
休業日
期間中無休

おふろの王様 多摩百草店

開放的な露天風呂で満天の星と豊かな自然を望む

緑に囲まれた露天風呂では昼は野鳥のさえずり、夜は星の眺めで開放感あふれる湯浴みを楽しめる。医療用としても認知されている高濃度炭酸泉のほか、疲労回復効果の高い設備を揃える。

おふろの王様 多摩百草店

住所
東京都多摩市和田1352-1
交通
京王相模原線京王多摩センター駅から京王バス帝京大学構内行きで30分、百草団地南下車すぐ
料金
入館料=大人750円/入館料(土・日曜、祝日)=900円/岩盤浴=680円、830円(土・日曜、祝日)、750円(会員)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(最終受付24:00)
休業日
無休(年1回点検期間休)

高尾山ケーブルカー

清滝駅~高尾山駅間を6分間で登る

高尾山の中腹まで、高低差271mの清滝駅~高尾山駅間を6分間で登る。日中は15分間隔で運転。最も急な場所は31度18分で、ケーブルカーの線路の中では日本一の急勾配だ。

高尾山ケーブルカー
高尾山ケーブルカー

高尾山ケーブルカー

住所
東京都八王子市高尾町2205
交通
京王高尾線高尾山口駅から徒歩5分
料金
乗車料(片道)=大人480円、小人240円/乗車料(往復)=大人930円、小人460円/ (障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:45(閉場、時期により異なる)
休業日
荒天時

ホテルリブマックスBUDGET北府中

都心へも奥多摩エリアへもアクセス良好

都心へも自然豊かな奥多摩エリアへもアクセス良好な立地。無駄のないシンプルな客室で快適なひとときを。

ホテルリブマックスBUDGET北府中
ホテルリブマックスBUDGET北府中

ホテルリブマックスBUDGET北府中

住所
東京都府中市栄町3丁目15-9
交通
JR武蔵野線北府中駅から徒歩13分
料金
シングル=5000円~/ツイン=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

小金井公園の桜

「名勝小金井桜(ヤマザクラ)」の伝統を受け継ぐ桜の名所

約80haの広大な園内には、ヤマザクラをはじめ、ソメイヨシノ、カスミザクラなど約50種、約1700本もの桜が植えられている。なかでも桜の園では3月下旬から4月下旬まで、長い間桜を楽しむことができる。

小金井公園の桜

住所
東京都小金井市関野町1丁目13-1
交通
JR中央線武蔵小金井駅から西武バス花小金井駅入口行きで7分、小金井公園西口下車すぐ(花見時期の週末は渋滞のため30~40分)
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

原峰公園

豊かな自然に囲まれた遊歩道はのんびり散策するのに最適

梅林や竹林、雑木林に包まれた公園。喫茶コーナーなどがあるコミュニティ施設、「ゆう桜ヶ丘」も隣接している。

原峰公園

原峰公園

住所
東京都多摩市関戸6丁目25-12
交通
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から京王バス桜ヶ丘2丁目行きで5分、桜ヶ丘4丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

せんべい専門店 元気堂

炭火を使って手焼きした煎餅が名物

大判サイズのせんべいから酒のつまみにも調度いい揚げ煎餅などを販売。土産はもちろん、食べ歩きにもぴったり。

せんべい専門店 元気堂

せんべい専門店 元気堂

住所
東京都八王子市高尾町2479
交通
京王高尾線高尾山口駅から徒歩6分
料金
手焼きせんべい=100円(2枚)、320円(7枚入)/元気揚=500円(しょうゆ)、300円(塩・一味)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、荒天時

高尾山展望レストラン

ハイキングのごほうびに立ち寄りたいレストラン

高尾山駅近くにある眺望抜群のレストラン。手ぶらでBBQが楽しめる「高尾山BBQマウント」と、気軽に立ち寄れるフードコートがあり、定食や石窯ピザ、名物の天狗ドッグなどが食べられる。6月中旬~10月中旬はビアガーデン「高尾山ビアマウント」として営業。

高尾山展望レストラン
高尾山展望レストラン

高尾山展望レストラン

住所
東京都八王子市高尾町2181
交通
ケーブルカー高尾山駅から徒歩3分
料金
BBQエコノミーセット=3700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、土・日曜、祝日は~17:30、フードコートは10:30~(時期により異なる)
休業日
荒天時

武蔵陵墓地(多摩御陵)

大正天皇、昭和天皇が眠る史跡

武蔵陵墓地には、多摩陵・多摩東陵・武蔵野陵・武蔵野東陵の4陵があり、また陵墓地内には北山杉が植えられ、荘厳な雰囲気が漂う。

武蔵陵墓地(多摩御陵)

住所
東京都八王子市長房町
交通
JR中央線高尾駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉門16:00)
休業日
無休(行事等により参拝休止あり)

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 多摩工場(見学)

楽しさと驚きがいっぱいのコカ・コーラ製造現場

コカ・コーラの歴史やコカ・コーラの地域における活動を楽しく見学しながら知ることができる。「コカ・コーラ」ボトルをはじめとする瓶や缶、PETボトルの製造ラインをガイド付きで見学できる。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 多摩工場(見学)
コカ・コーラ ボトラーズジャパン 多摩工場(見学)

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 多摩工場(見学)

住所
東京都東久留米市野火止1丁目2-9
交通
西武池袋線東久留米駅から西武バス滝山営業所行きで8分、八幡一丁目下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、11:30~、14:00~(要予約)
休業日
土・日曜(臨時休あり)

Fumotoya

パスタやピザ、ジェラートが人気

高温の石窯で焼くナポリ風のピッツァや、自家製パスタが人気の店。食事利用者は無料で足湯を楽しめる場所がある。旬の生フルーツを使用したジェラートもおすすめ。

Fumotoya

Fumotoya

住所
東京都八王子市高尾町2241
交通
京王高尾線高尾山口駅からすぐ
料金
ピッツァ=1350円~/パスタ=930円~/ジェラート=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~18:30(閉店)
休業日
無休

R&Bホテル八王子

ビジネス・観光の拠点に最適

駅からほど近くビジネス・観光の拠点に最適。清潔で機能的な客室はゆっくりくつろげる。焼きたてのパンをバイキングスタイルで味わえる無料の朝食も好評。

R&Bホテル八王子

住所
東京都八王子市明神町2丁目26-9
交通
京王線京王八王子駅からすぐ
料金
シングル=6000円~/ツイン=11800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む