エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ > 首都圏 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉・三浦・湘南 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉・江の島 x ショッピング・おみやげ

鎌倉・江の島 x ショッピング・おみやげ

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげスポット

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日常生活になじむ雑貨がいっぱい「Still Life」、海辺の駐車場で楽しくフリマ「七里ヶ浜フリーマーケット」、濃厚な味わいのソフトクリーム「花水木 本店」など情報満載。

  • スポット:256 件
  • 記事:30 件

鎌倉・江の島のおすすめエリア

鎌倉・江の島の新着記事

鎌倉【金沢街道】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

鎌倉時代、三浦半島から海産物や塩を運ぶために使われていた金沢街道。現在は、閑静な住宅街が広がり、ひっ...

【鎌倉】定番・グルメ・ご利益、テーマ別おすすめ観光プラン!季節ごとのイベントカレンダーも

見どころが多い鎌倉は、テーマを決めてまわるのが観光のコツです。名所をきっちりおさえる「定番プラン」、...

鎌倉【大町材木座】行っておきたい寺社の基本情報をチェック!

【新江ノ島水族館】かわいい海の生き物たちに出会う!

江の島を望む最高の立地にある新江ノ島水族館。さまざまなショーや水槽などの見どころがいっぱいで、楽しく...

鎌倉【金沢街道】とっておきの隠れ家レストランをご紹介!

住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家のようなレストラン。喧騒から離れたとっておきのひとときが楽しめる...

鎌倉のおすすめアジサイ11選 夏の風物詩を見に行こう!

山と海に囲まれた自然豊かな鎌倉は、数多くの歴史的な遺産がある人気の観光名所です。鎌倉を語る上で絶対に...

江の島お散歩ナビ 島の見どころをチェックしよう

風光明媚で潮風が体に気持ちよく当たる江の島は、絶好のさんぽスポット。1日あるとベストですが、半日でも...

鎌倉名物 しらすを味わうならココ!多彩なスタイルで楽しめる店7選

腰越港などに揚がるしらすは鎌倉・江の島エリアきっての名物。定番の食べ方や、料理人によって個性豊かな方...

鎌倉の紅葉人気スポットはこちら!おすすめ寺社4選

鎌倉の紅葉は遅く、少しずつ色づき空気が冷たくなる12月に最盛期を迎えます。そんな鎌倉の紅葉が美しくて...

神奈川【鎌倉観光】ボタニカルトリップ! 自然に囲まれリラックス♪

三方を山に囲まれた自然の恵みにあふれた鎌倉。自然や植物に囲まれて、心をリフレッシュできるスポットが盛...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 256 件

鎌倉・江の島のおすすめのショッピング・おみやげスポット

Still Life

日常生活になじむ雑貨がいっぱい

日本製なのにどこか洋風っぽい雰囲気の、大正から昭和40年代にかけての雑貨が揃う。良質でありながらお手ごろ価格の商品も多く、気軽に生活に取り入れることができる。

Still Life
Still Life

Still Life

住所
神奈川県鎌倉市大町1丁目2-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
かご=3800円/木製機関車=3800円/青い車=6500円/ミニボウリングピン=950円(1本)/東洋陶器(現TOTO)の皿=2500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月・火曜(盆時期休、年末年始休)

七里ヶ浜フリーマーケット

海辺の駐車場で楽しくフリマ

湘南らしい海辺のフリマは、国内でも珍しいといわれる。潮風に吹かれながらアロハシャツやムームーの古着を探すのもおもしろい。犬の散歩がてら訪れる人も多い。

七里ヶ浜フリーマーケット
七里ヶ浜フリーマーケット

七里ヶ浜フリーマーケット

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目1-12
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
1~3月の第2・4日曜、4~7月・9~12月の第2・4土・日曜
営業時間
9:00~15:00
休業日
期間中雨天時

花水木 本店

濃厚な味わいのソフトクリーム

スイーツのほか、雑貨も置く店。名物の「クレミア」は濃厚なクリームとラングドシャコーンが絶妙。小町通りに傘を専門に扱う支店もある。

花水木 本店
花水木 本店

花水木 本店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
クレミア(ソフトクリーム)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

GM..

作り手の思いが伝わる洗練された作品たち

洗練と温かみをコンセプトに、優れた作家作品をセレクト。陶器、ガラス、アクセサリー、皮革製品など、手仕事により生み出されたクオリティの高い作品を厳選して取り揃える。

GM..
GM..

GM..

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1386
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩3分
料金
手刺繍のブックカバー=4600円~/豆皿=各1980円/マトリョーシカのトンボ玉=各1760円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
火・水曜(年末年始休、7月は臨時休あり)

レ・シュー 西鎌倉本店

かまくらプリンをはじめ人気スイーツに目移り

口に含むととろけるような「レ・シューのにしかまプリン」は、その独特な食感で人気。新鮮なクリームチーズをたっぷり使った「にしかまチーズ」も好評で、発送の注文も受け付けている。

レ・シュー 西鎌倉本店
レ・シュー 西鎌倉本店

レ・シュー 西鎌倉本店

住所
神奈川県鎌倉市西鎌倉1丁目1-10
交通
湘南モノレール西鎌倉駅から徒歩5分
料金
レ・シュー=302円/レ・シューのメープルプリン=380円/レ・シューのにしかまプリン=291円/にしかまチーズ=140円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

4CUPS+DESSERTS

鎌倉のヨーロッパ雑貨店

ヨーロッパを中心としたフレンチスタイルのアイテムをセレクト。キッチン雑貨やインテリア、洋服、バッグなど幅広い品ぞろえ。リーズナブルな雑貨も多い。

4CUPS+DESSERTS

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目9-14
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
一輪挿し=302円(S)、507円(M)/ジャムポット=324円(320ml)、378円(380ml)、432円(640ml)/STUDIO M’・ミキシングボール=1575円/fog エプロン=2940円/オーチバルボーダーTシャツ=9240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

鎌倉香紙堂

地元に密着したおしゃれな和雑貨店

和紙をはじめ、種類豊富な和風雑貨を扱う店。祝儀袋、和紙のはがきやカード、多種多様なハンカチなどが揃っている。

鎌倉香紙堂
鎌倉香紙堂

鎌倉香紙堂

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目7-6
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
和紙のはがき=108円~/ハンカチ=540円~/お香=324円~/祝儀袋=162円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
不定休

たい焼き なみへい

店主こだわりの逸品

添加物を使わず、こわだりのつぶあんと、なめらかなこしあんを多めに使い、しっかりとした味の輪郭を実現したたい焼きが評判。直火で焼くので、皮がパリッと仕上がるのも魅力。

たい焼き なみへい

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目8-10
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩3分
料金
たい焼き=190円~/焼きピロシキ=220円/ベーグル=170円~/あんぱん=210円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜(祝日の場合は翌日休)、火曜(隔週)

鎌倉ねこサロン 鎌倉本店

ねこのように気ままに選ぶ上質なねこ雑貨専門店

使いごこちにこだわった生活雑貨や、センスの良いアイテムがそろう猫雑貨専門店。「トートバッグ」などのオリジナルのほか、作家ものなど1500種類ものアイテムが所狭しと並ぶ。

鎌倉ねこサロン 鎌倉本店

住所
神奈川県鎌倉市御成町1-5
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
ぬいぐるみ=3888円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜

ジャーマンペットハウス鎌倉店

ドイツの犬具ブランドHUNTERの直営店

ドイツが誇るペット用ブランドHUNTERを正規取り扱いしている。また安心、安全と定評のドイツのペットフード「animonda」を正規取り扱いしている。

ジャーマンペットハウス鎌倉店
ジャーマンペットハウス鎌倉店

ジャーマンペットハウス鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目1-1WEEKEND HOUSE ALLEY-02
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からすぐ
料金
HUNTERナイロンロープフリースタイル=6264円/HUNTERエルクレザーソフトプチリード=12960円/お預かり=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

コケーシカ鎌倉

日本とロシアの民芸品

こけしとマトリョーシカの専門店。こけしは東北地方のものが並び、常時300種類以上がそろう。マトリョーシカはロシアの工房から取り寄せている。

コケーシカ鎌倉
コケーシカ鎌倉

コケーシカ鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目2-15
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩4分
料金
リトルブッダ5ピース=6600円/通信こけし=1320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月~木曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業、年末年始休)

atelier VANILLE

ふわふわのロールケーキが評判

ロールケーキが評判の店。厳選した卵とバターでしっとりと焼き上げたカラメルのスポンジで特製のカラメルクリームを巻いた、コクのある味わいのカラメルロールケーキがおすすめ。

atelier VANILLE
atelier VANILLE

atelier VANILLE

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目11-2雪ノ下ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
料金
ロールケーキ=1080円~/カラメルロール=1080円/バニラロール=160円(1カット)、1230円(1本)/鎌倉ビールケーキ=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜、第3水曜(1月1日休)

AMALFI DOLCE

海にほど近い洋菓子店

七里ガ浜のお土産にもなる洋菓子と作りたてのケーキが楽しめる洋菓子店。イタリアアマルフィ地方を代表する銘菓「デリツィア リモーネ」が人気。

AMALFI DOLCE
AMALFI DOLCE

AMALFI DOLCE

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目3-14
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からすぐ
料金
デリツィア リモーネ=400円/NAGISAシュークリーム=240円/七里サブレ=620円(5枚入)/し~らす=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

Meggendorfer

開いて楽しいしかけ絵本専門店

100年以上前に出版されたしかけ絵本の復刻版から新作まで、600種類以上の国内外のしかけ絵本を取り扱う。子どもへのプレゼントはもちろん、部屋のインテリアとしても人気。

Meggendorfer

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目9-61
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
『不思議の国のアリス』=4400円/『ピノキオ』=2860円/『まほうつかいのノナばあさん』=4400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(年末年始休)

鎌倉清雅堂

味わいのある金属工芸品

銅や錫の板を打ち出したり打ち縮めたりして作る鎚起銅器。赤や青、紫など美しい色彩の商品が並ぶ。

鎌倉清雅堂
鎌倉清雅堂

鎌倉清雅堂

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目5-39
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
料金
ペン皿=3780円/水差し=15120円/フリーカップ=4860円/錫チロリ=19980円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(年末年始休)

光泉

素朴な昔ながらの味が人気

創業以来、いなり寿司とのり巻のみを販売。いなり寿司には調味料に一級品の酢と醤油、砂糖を使う。注文後に作るので、できたてがうれしい。

光泉
光泉

光泉

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内501
交通
JR横須賀線北鎌倉駅からすぐ
料金
のり巻きといなり寿司セット=680円/いなり寿司セット=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜(年末年始休)

大一貿易

藍染の店

藍染のシャツ、ジャケット、バッグなど洋服から雑貨まで約100種類を販売している。やわらかい色づかいの品は男女共によろこばれている。

大一貿易

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目10-40
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
レース扇=800円/チャイナシューズ=980円~/「紅樓」のチャイナドレス=6800円/チャイナドレス=2980円~/子供チャイナドレス=1980円/バッグ=780円(ブルー)、980円(ピンク)、1980円(ドラゴン柄)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

八勝堂

価格は良心的で、繊細で上質な鎌倉彫の店

昭和10(1935)年創業の鎌倉彫の店で、鶴岡八幡宮の近くにある。作品はどれも彫りは繊細で造形にはたくましさがある上質のものだが、価格は良心的。

八勝堂
八勝堂

八勝堂

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目11-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
7寸盆・皿=8000円/ブローチ=4400円~/箸=2600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年始休)

ジャンルで絞り込む