エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー > 伊勢志摩・三重 x 見どころ・レジャー

伊勢志摩・三重 x 見どころ・レジャー

伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・レジャースポット

伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遊びに行こ、あったまりに行こ「島ヶ原温泉やぶっちゃ」、風光明媚な弁天崎のほど近く、海の絶景と良泉を同時に楽しむ「石鏡温泉」、1500株のミズバショウが可憐な白い花を咲かせる「御在所岳のミズバショウ」など情報満載。

  • スポット:704 件
  • 記事:63 件

伊勢志摩・三重のおすすめエリア

伊勢志摩・三重の新着記事

伊勢・志摩観光のおすすめな楽しみ方をチェック!

お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法を...

猿田彦神社「みちひらきの大神」物事を良い方向へみちび導くご利益を授かろう

天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれるご利益があると言われる、道開きの神「猿田彦大神...

鳥羽の三女神へお詣り 神明神社(石神さん)、伊射波神社、彦瀧大明神をご紹介

全国的にも知られる「神明神社(石神さん)」に加えて、「伊射波神社」と「彦瀧大明神」は、女性にとってう...

【伊勢神宮・二見】三重の観光拠点をチェック!

古くから「お伊勢まいり」で多くの人々が訪れた伊勢神宮をはじめ、歴史ある神社が点在する三重観光の中心地...

【伊勢】おすすめ厳選宿

観光の拠点として便利。伊勢神宮周辺にある歴史ある旅館に泊まるのもよい。

【桑名・長島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

東海道の宿場町として栄えた桑名。渡船場に立つ大鳥居から伊勢路に入る。木曽三川の河口にあり、長島ととも...

名張【赤目四十八滝ハイキング】美しい水と緑のスポット!

約4㎞にわたってさまざまな表情の滝が続く赤目四十八滝。信仰の対象でもあり、ここへの参拝は「滝参り」と...

【朝熊山】伊勢神宮の鬼門を守る寺へ行ってみよう!

伊勢市駅から車で約30分の場所にある、朝熊(あさま)。伊勢と鳥羽の間にある朝熊山の山頂付近の朝熊エリ...

【伊勢・鳥羽・志摩・松阪】ドライブ立ち寄りスポット!

旅の途中でのぞいてみたい、各地の特産品や名物グルメを楽しめるスポットをチェックしておこう。

【鳥羽マルシェ】新鮮な食材を食べて、買って!

地元の海産物や農作物が並ぶ産直市場。地ものを使ったおみやげも豊富に揃っています。郷土食をいただけるビ...
もっと見る

621~640 件を表示 / 全 704 件

伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・レジャースポット

島ヶ原温泉やぶっちゃ

遊びに行こ、あったまりに行こ

静かなロケーションのなかにオートキャンプ場やデイキャンプ場があるほか、グランドゴルフやパターゴルフも楽しめ、時を忘れて自然を満喫することができる。天然温泉では心も体も癒される。

島ヶ原温泉やぶっちゃ
島ヶ原温泉やぶっちゃ

島ヶ原温泉やぶっちゃ

住所
三重県伊賀市島ケ原13680
交通
JR関西本線島ケ原駅から三重交通上野産業会館行きバスで5分、島ケ原温泉やぶっちゃ下車すぐ(島ケ原駅から送迎あり、要確認)
料金
温泉=大人(13歳以上)700円、小人(3歳以上)350円/温泉(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/テニスコート(1時間1面)=1050円/オートキャンプ場(1サイト)=4500円~/ (70歳以上は温泉600円、土・日曜、祝日は640円)
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
火曜、祝日の場合は営業

石鏡温泉

風光明媚な弁天崎のほど近く、海の絶景と良泉を同時に楽しむ

石鏡町にある「ホテルいじか荘」が、約8か月かけて敷地内に掘り当てた。素晴らしい海の絶景が目の前に広がる大浴場ほか、伊勢エビやアワビなど地の利を生かした海鮮料理を名物にしている。

石鏡温泉
石鏡温泉

石鏡温泉

住所
三重県鳥羽市石鏡町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで40分、第一ホテル前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

御在所岳のミズバショウ

1500株のミズバショウが可憐な白い花を咲かせる

山上公園にある芭蕉池では1500株のミズバショウが自生している。早春、雪どけとともに白い花を咲かせ、春の訪れを告げる。ゴールデンウィークあたりが見頃。

御在所岳のミズバショウ

御在所岳のミズバショウ

住所
三重県三重郡菰野町御在所岳
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバスで10分、終点で徒歩10分の御在所ロープウエイに乗り換えて12分、御在所山上公園駅下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
GW頃
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

樋の山公園の桜

鳥羽湾と市街を見下ろす桜の名所

鳥羽の桜の名所として知られる樋の山。山頂からは、鳥羽湾と鳥羽市街を一望することができる。桜の花越しに見る鳥羽湾は見事な眺めだ。山頂には讃岐金刀比羅宮鳥羽分社もある。

樋の山公園の桜

樋の山公園の桜

住所
三重県鳥羽市鳥羽2
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

輪中の郷

長島の歴史や産業を学ぶ

輪中とは、江戸時代より水災を防ぐため村落を堤防で囲み、水防協同体を形成したもの。この輪中をテーマにつくられた桑名市長島町の歴史・文化・産業を紹介する複合施設。

輪中の郷

輪中の郷

住所
三重県桑名市長島町西川1093
交通
近鉄名古屋線近鉄長島駅からタクシーで10分
料金
入場料=大人310円、小人100円/体験農園=310~410円/のりすき体験=520円/ (20名以上の団体は観覧料割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:45)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)

麦埼灯台

海女の磯笛が響く岬

熊野灘を望んで立つ白亜の灯台。海女漁シーズンの波が静かな日には、「日本の音風景百選」にも選ばれた「海女の磯笛」と呼ばれる呼吸の際の息の音が、運が良ければ聞こえる。

麦埼灯台
麦埼灯台

麦埼灯台

住所
三重県志摩市志摩町片田
交通
近鉄志摩線鵜方駅から三重交通御座港行きバスで40分、片田下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

敢國神社

歴史ある伊賀国一の宮

創建は1300年前と伝えられる古社で、御祭神は四道将軍の一人として活躍した大彦命ほか二柱。忍者で有名な服部氏の崇敬厚く、私祭黒党祭が忍者の装束の発祥と言われている。また、境内には病に効くといわれている御神水や、霊験あらたかな「むすび社」などがある。

敢國神社
敢國神社

敢國神社

住所
三重県伊賀市一之宮877
交通
名阪国道伊賀一之宮ICから県道676号を一之宮方面へ車で1km
料金
初穂料=300円/初穂料(時間外)=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御朱印は8:00~16:00)
休業日
無休

英虞湾・島めぐり

リアス式海岸が美しい英虞湾を巡る

英虞湾をめぐる遊覧船で、賢島遊覧船組合が運航。美しいリアス式海岸や、数え切れないほどの真珠筏を見学しながら、船長のユニークなアナウンスで遊覧する。周遊時間は約50分。

英虞湾・島めぐり
英虞湾・島めぐり

英虞湾・島めぐり

住所
三重県志摩市阿児町賢島
交通
近鉄志摩線賢島駅から徒歩3分
料金
乗船料=大人1400円、小人700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(不定期運航)
休業日
荒天時(予約があれば営業)

伊勢本街道

今は行き交う人もまばらの街道沿いに、常夜灯や古びた標識が残る

飛鳥・藤原時代から、大和と伊勢を結ぶ街道として栄えた道。今は行き交う人もまばらだが参宮街道、伊勢中街道とも呼ばれた街道沿いには、常夜灯や古びた標識が残っている。

伊勢本街道

伊勢本街道

住所
三重県津市美杉町奥津
交通
JR名松線伊勢奥津駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小さな蔵の賢島美術館

蔵を利用し、代々収集してきた松井家所蔵の美術品を展示

英虞湾めぐりの遊覧船のりばに近い松井眞珠店の隣に立つ美術館。松井家の蔵を利用したもので、代々収集してきた松井家所蔵の美術品が展示されている。

小さな蔵の賢島美術館
小さな蔵の賢島美術館

小さな蔵の賢島美術館

住所
三重県志摩市阿児町神明733-4
交通
近鉄志摩線賢島駅からすぐ
料金
大人200円、小人100円
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
不定休

青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)

青蓮寺湖を望む露天風呂が評判

青蓮寺湖のほとりの高台に建つホテル。自然そのままの渓谷の眺望が自慢の浴場は日帰りでも利用ができ、信楽焼の壺湯がある露天風呂、ガラス張りの内風呂で良質の湯が楽しめる。

青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)

住所
三重県名張市青蓮寺峯の山1652
交通
近鉄大阪線名張駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人870円、小人510円/食事付入浴(要予約)=3180円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(食事付入浴は~14:00)
休業日
不定休(点検期間休)

アソビックスあさひ あさひの湯

アミューズメントと飲食施設、10種の浴槽がそろう温泉が一堂に

ボウリングやビリヤード、バッティングセンター、ゲームセンターなどのさまざまなアミューズメント施設と飲食施設、温泉が合体した楽しい施設。露天岩風呂、サウナ、エステ風呂といった10種の浴槽がそろう。

アソビックスあさひ あさひの湯
アソビックスあさひ あさひの湯

アソビックスあさひ あさひの湯

住所
三重県三重郡朝日町小向181
交通
近鉄名古屋線伊勢朝日駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人700円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/ (回数券(10枚綴)6500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
無休

癒しの里 名張の湯

名張の温泉と言えばここ

県内では珍しい硫黄成分を多く含んだ自家源泉が楽しめる露天風呂や高濃度炭酸泉が人気。多彩な薬石を使う岩盤浴やこだわりメニューがそろう食事処、男性OKのエステと設備も充実している。

癒しの里 名張の湯

癒しの里 名張の湯

住所
三重県名張市希央台2番町77-1
交通
近鉄大阪線名張駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/岩盤浴=大人750円、小学生400円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生450円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(点検期間休)

青山高原保健休養地

キャンプ場、バンガロー村、貸別荘施設がある。眺望がすばらしい

キャンプ場、バンガロー村、貸別荘のエリアがある施設で、テニスコート、パターゴルフ場、プール(夏期のみ)などの施設がある。伊勢湾を見晴らす眺望がすばらしい。

青山高原保健休養地
青山高原保健休養地

青山高原保健休養地

住所
三重県津市白山町伊勢見4
交通
近鉄大阪線西青山駅からタクシーで10分
料金
テニス(1面1時間)=1500円/パターゴルフ(18ホール)=大人1200円、小人1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休

国道260号(賢島~長島線)

風光明媚なリアス式海岸を望むドライブロード

真珠の海を一望できるシーサイドロード(国道260号)。風光明美なリアス式海岸に沿い、真珠養殖の英虞湾を望む。

国道260号(賢島~長島線)
国道260号(賢島~長島線)

国道260号(賢島~長島線)

住所
三重県志摩市阿児町神明
交通
近鉄志摩線鵜方駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

三重県立美術館

収蔵作品は約5000点

東海地区で最初の本格的美術館。年4期に分けて系統的に展示している。柳原義達の彫刻を展示する記念館やレストラン「ミュゼボンヴィヴァン」もある。

三重県立美術館
三重県立美術館

三重県立美術館

住所
三重県津市大谷町11
交通
JR津駅から徒歩10分
料金
300円、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、年末年始休)

島の旅社

「路地裏つまみぐい体験ツアー」にでかけよう

答志島を歩く「路地裏つまみぐい体験ツアー」を開催。島の旅社スタッフがガイドし、島の人たちのもてなしを受ける。海女小屋での昼食付き(要問合せ)。

島の旅社
島の旅社

島の旅社

住所
三重県鳥羽市答志町943
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船答志行きで30分、答志港下船すぐ
料金
路地裏つまみぐい体験ツアー(4名~、3日前までに要予約)=大人4000円/ (海女小屋で海鮮バーベキュー代込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉園、要予約)
休業日
不定休

ハッピー農園

ハウス立体栽培で小さい子供でも立ったままイチゴ狩りが楽しめる

ハウス立体栽培で立ったままでイチゴ狩りが楽しめる。暖房の効いたハウス内は冬でも快適だ。土を使わない上下2段の高設栽培なので小さい子供でも立ったままで気軽に収穫できる。

ハッピー農園
ハッピー農園

ハッピー農園

住所
三重県松阪市伊勢寺町595-1
交通
近鉄山田線松阪駅からタクシーで20分
料金
イチゴ狩り(45分食べ放題、1~3月)=大人2000~2200円、小学生1700~1800円、幼児(3歳以上)1300~1500円/イチゴ狩り(無制限、4~5月)=大人1200~2000円、小学生1000~1700円、幼児(3歳以上)700~1300円/ (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~5月下旬
営業時間
9:00~16:15(閉園17:00、イチゴがなくなり次第閉園)
休業日
期間中無休(12月31日~翌1月1日休)

紀北パーキングエリア(下り)

紀勢自動車道にある上下線共通のパーキングエリア

紀勢自動車道の無料区間にある上下線共通のパーキングエリア。飲食、物販コーナーも充実している。テイクアウトコーナーも人気。

紀北パーキングエリア(下り)

紀北パーキングエリア(下り)

住所
三重県北牟婁郡紀北町三浦600
交通
紀勢自動車道紀伊長島ICから海山IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
始神テラスは8:00~18:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む