関西 x その他カフェ
関西のおすすめのその他カフェスポット
関西のおすすめのその他カフェスポットをご紹介します。あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店,老祥記,フルーツパーラー・クリケットなど情報満載。
- スポット:85 件
- 記事:42 件
1~10 件を表示 / 全 85 件
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店
全国ご当地バーガーグランプリで優勝した実力派
道の駅にあるあわじ島バーガー専門店。全国ご当地バーガーグランプリで、2013年1位の「あわじ島オニオンビーフバーガー」、2014年2位の「あわじ島オニオングラタンバーガー」など実力派のバーガーがそろう店。


あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店
- 住所
- 兵庫県南あわじ市福良丙947-22道の駅うずしお
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路島南ICから県道25・237号を鳴門岬方面へ車で3km
- 料金
- あわじ島オニオンビーフバーガー=648円/あわじ島オニオングラタンバーガー=648円/あわじ島クラシックバーガー=702円/あわじ島牛バーガー=648円/あわじ島福良小学校かき揚げバーガー=540円/あわじ島前略、道の駅バーガー=3240円/あわじ島前略、道の駅バーガー花みどりver.=3240円/あわじ島玉ねぎたっぷり厚切りビフカツバーガー=1404円/
老祥記
行列ができる元祖豚まん店
大正4(1915)年創業の豚まんの店。南京町広場に面した店にはいつも行列ができている。一日1万個以上作られる小さい豚まんは、風味のある皮と醤油味の具が良く合っている。


フルーツパーラー・クリケット
フレッシュフルーツのメニューが自慢
果汁100%のゼリーやフルーツサンドなど、新鮮な果物をふんだんに使ったメニューがそろう。カレーセット、ビーフシチューセットなどの軽食もある。


フルーツパーラー・クリケット
- 住所
- 京都府京都市北区平野八丁柳町68-1サニーハイム金閣寺 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 料金
- フルーツサンド=1200円/カレーセット=950円/レモンゼリー=700円/ゼリー=700円/フルーツパフェ=1200円/
miele
海が一望できるオープンデッキでオリジナル料理を堪能
のじまスコーラの姉妹店。健康をテーマに島内の新鮮食材とはちみつを使ったオリジナル料理が楽しめる。淡路牛バラはちみつカレーは中華風味のだしで煮込んだ淡路牛がとろけるようなやわらかさ。


UMEDA FOOD HALL
ろじうさぎ
路地裏にある町家カフェ
京都をこよなく愛する店主が営むカフェ。京都関連本が多彩にそろい、朝ごはんを食べながら観光スケジュールを立てるのにぴったり。


丸二果実店
老舗果物店
創業から100年以上の老舗果物店。イチゴなど4種の具材に、ケーキ屋から仕入れる極上の生クリームを合わせたサンドはカスタムOK。季節によって滋賀県産も使用。

淡路カントリーガーデン ハンバーガーショップsafsaf
島の恵みがたっぷりつまってボリューム満点
ヤギやヒツジなど小動物とふれあえる観光牧場のハンバーガーショップ。カワイイ看板を目印にドライブ途中の客が多く集まる。


淡路カントリーガーデン ハンバーガーショップsafsaf
- 住所
- 兵庫県淡路市野島常盤1463-6
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道157号を仁井方面へ車で9km
- 料金
- あわじ大地のバーガー=550円/
Okaffe Kyoto
バリスタ日本一のコーヒーショップ
バリスタ界のエンターテイナーとして国内外から注目を集める岡田章宏氏が地元京都にカフェを開業した。モーニングやランチ、スイーツも充実。


Okaffe Kyoto
- 住所
- 京都府京都市下京区綾小路通東洞院東入ル神明町235-2
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩3分
- 料金
- エスプレッソ=300円/ダンディブレンド=500円/カプチーノ=600円/プリンハードボイルド=400円/