エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 関西 x グルメ > 南紀 x グルメ

南紀 x グルメ

南紀のおすすめのグルメスポット

南紀のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。熊野牛をリーズナブルな定食で「銀ちろ塔ノ内店」、美しい花々に包まれるカフェ「Tanto Kuwanto」、勝浦名物マグロとクジラを心ゆくまで楽しめる「江戸安」など情報満載。

  • スポット:206 件
  • 記事:38 件

南紀のおすすめエリア

南紀の新着記事

【串本】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

潮岬をはじめとする太平洋の雄大な景色、美しいサンゴ礁を楽しむマリンスポーツ。アクティブに楽しめる本州...

熊野【本宮】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

神が宿る熊野でも、中心的な存在の熊野本宮大社。大斎原へ向かう国道168号沿いにはみやげもの店や食事処...

壇上伽藍の見どころ解説 根本大塔をはじめ注目ポイントはこちら!高野山の核となる場所をめぐろう

約1200年前に嵯峨天皇の勅許を得て、弘法大師が開いた修禅道場「檀上伽羅」。高野山の核となる場所とし...

【白浜・すさみ・田辺・みなべ】どんなところ?最旬ニュース&基本情報をチェック!

爽快な海の景観と温泉を楽しめる和歌山観光の中心的なエリア。パンダでおなじみのアドベンチャーワールドな...

那智勝浦でマグロの美味い店はここ! 生鮮マグロを味わう!

日本有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る勝浦漁港の近くには、獲れたてマグロが楽しめる店がたくさんあります...

【和歌山】市街&近郊のおすすめ宿をチェック!

和歌の浦や加太、そして知る人ぞ知る花山温泉など、和歌山市街の近くにも、魅力的な温泉宿があるので要チェ...

熊野古道 中辺路3つのコースを詳しく解説!古道ウォークを楽しもう!

熊野三山をめざして、はるか昔の時代から数多の旅人が通った参詣道・熊野古道。中辺路の参詣ルートを3つ、...

【那智勝浦・太地・串本】おすすめ宿をチェック!

勝浦温泉をはじめ、数々の名湯が連なる南紀の海沿い。潮の香りと波の音、海の景色に包まれながらの入浴は格...

高野山のおすすめ土産 銘菓から高野山名物まで勢ぞろい!

高野山ではメインストリートの小田原通り沿いを中心に、雑貨店や和菓子店などがたくさん並んでいます。現地...

熊野三山の基本ナビ 神社の特徴と3社めぐりをチェックしましょう

いにしえより脈々と続く熊野信仰の地でもあり、世界遺産にも登録された和歌山を代表する名所、熊野三山と熊...
もっと見る

121~140 件を表示 / 全 206 件

南紀のおすすめのグルメスポット

銀ちろ塔ノ内店

熊野牛をリーズナブルな定食で

国道424号沿いにある和食料理の店。紀州の海の新鮮なシラスが食べられる「しらす釜揚げさざなみ弁当」をはじめ、定食類も豊富。紀伊田辺駅近くに本店と駅前店もある。

銀ちろ塔ノ内店
銀ちろ塔ノ内店

銀ちろ塔ノ内店

住所
和歌山県田辺市宝来町7-29
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩10分
料金
銀ちろ定食=1836円/懐石=4320円~/しらす釜揚げさざなみ弁当=1944円/熊野牛石焼定食=2700円/しゃぶしゃぶ(2名~)=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

Tanto Kuwanto

美しい花々に包まれるカフェ

花に彩られた店内からは千畳敷の海が楽しめる。ボリューム満点で、盛り付けも華やかなランチやスイーツをゆったりと味わいたい。

Tanto Kuwanto
Tanto Kuwanto

Tanto Kuwanto

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1671-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、千畳口下車すぐ
料金
モーニング=700円/タントランチ=880円/タントパフェ=1000円/ホットコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

江戸安

勝浦名物マグロとクジラを心ゆくまで楽しめる

黒潮の幸が手頃な値段で堪能できる。勝浦名物のマグロ料理は造りや定食のほか、珍しい内臓料理もある。南紀ならではのクジラ料理は造りやはりはり鍋、さえずり(舌)など多彩。

江戸安

江戸安

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7丁目2-2
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩3分
料金
マグロ定食=2100円/マグロ造り=1260円/くじらステーキ=1890円/くじら定食=3150円/勝浦定食=2620円/はりはり鍋=1890円/鮪ステーキ丼=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
水曜、第1木曜、3連休の場合は営業

珈琲 欅

ポニーのいる喫茶店でひと休み

「霧の郷たかはら」から少し山道を上がったところにある。庭で日向ぼっこをするポニーの茶華ちゃんと、山並の絶景を楽しみながらのんびりとティータイム。土・日曜のみ、田舎風カレーライスが食べられる。

珈琲 欅
珈琲 欅

珈琲 欅

住所
和歌山県田辺市中辺路町高原798-2
交通
紀勢自動車道上富田ICから国道311号を本宮方面へ車で20km
料金
田舎風カレーライス(土・日曜のみ)=600円(ドリンク・デザート付はプラス250円)/ケーキ=350円/自家製アイスクリーム=150円/自家製生搾りジュース(季節限定)=300円/コーヒー=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
火~木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

ビストロ ド セレーネ

海と夕日のきれいな高台のレストラン

外国航路の船乗りだった店主が作る地中海料理は、無農薬栽培の野菜や果実、天然ものの魚などこだわりの食材がふんだんに使われている。

ビストロ ド セレーネ
ビストロ ド セレーネ

ビストロ ド セレーネ

住所
和歌山県海南市下津町塩津575-1
交通
JRきのくに線加茂郷駅からタクシーで5分
料金
お昼のコース=5445円・7260円/昼のおためしコース=2700円/夜のコース=6655円・8470円/パエリアコース(2日前までに要予約)=6050円(昼)・7260円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、16:00~20:00(閉店22:00、前日までに要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

香料理庵 紅葉

地元の山の香りがする「摘み草会席」

調味料以外の食材は100%地元産という、摘み草会席が看板メニュー。薬膳七草を基本に自然ものが並ぶ料理は、狩人鍋、十割そば、山菜ご飯などボリュームも満点だ。

香料理庵 紅葉
香料理庵 紅葉

香料理庵 紅葉

住所
和歌山県有田郡有田川町清水1270-9
交通
JRきのくに線藤並駅から有田鉄道花園行きバスで1時間、清水温泉前下車、徒歩5分
料金
摘み草会席=3500円~/そば御膳=1500円/山里膳=2300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店、要予約)
休業日
無休

イタリアンダイニング Scarpetta

シェフの腕が光るイタリアン

水揚げされた魚を見て、シェフがその日のメニューを決めるという。特にパスタでの魚介の使い方は好評で、意外な組み合わせも楽しめる。

イタリアンダイニング Scarpetta
イタリアンダイニング Scarpetta

イタリアンダイニング Scarpetta

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22フィッシャーマンズワーフ白浜 2階
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで17分、湯崎下車すぐ
料金
ブイアベース=2500円/エビクリームパスタランチ=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00
休業日
木曜、祝日の場合は変更あり

秘境カフェ権現平

美しいビーチが目の前に

「秘境」の名が表すとおりの、隠れ家的ロケーション。店は2階と3階部分に作られ、プライベート感覚の砂浜が一望だ。パスタをはじめ、料理は地元産の食材を使った逸品揃い。

秘境カフェ権現平
秘境カフェ権現平

秘境カフェ権現平

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町才野1758-29
交通
JRきのくに線白浜駅からタクシーで10分
料金
ランチ=1000円~/熊野牛と白浜きのこのゆずパスタ=1000円/バーベキュー(3~10月)=2000円~/紀州備長炭コーヒー=400円/地たまごのトマトオムライス=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、前日までに要予約)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
休業日
火・水曜

ララ・ロカレ

絶品の手作りパスタ&パン

大正ロマンの雰囲気漂う元公民館の建物を改修したパスタとパンの店。焼きたてのパンや、地元の魚介や野菜をふんだんに使ったパスタはまた食べたくなるおいしさ。

ララ・ロカレ
ララ・ロカレ

ララ・ロカレ

住所
和歌山県田辺市上屋敷2丁目6-7
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩15分
料金
ランチセット=1320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
火・金曜(夏・冬期は臨時休あり、年末年始休)

cafeアマアイ(雨間)

センスあふれるカフェでマグロメニューをいただく

日本有数のマグロ漁業基地・勝浦町にあるおしゃれなカフェ。マグロを使ったメニューや手作りスイーツが人気。バーとして使うのもいい。

cafeアマアイ(雨間)

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地5丁目2-10
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩7分
料金
鮪メンチカツとトマトのタルタルソース=800円/木苺のガトーショコラ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(L.O.)
休業日
水曜、第1木曜(臨時休あり)

ベーカリーカフェ パーシモン

九度山名産の柿を使ったスイーツやパン

道の駅「柿の郷くどやま」にある。柿パンや柿パイ、柿ソフトクリームと九度山らしいパンやスイーツを販売。六文銭のクッションを配したカフェスペースを併設する。

ベーカリーカフェ パーシモン
ベーカリーカフェ パーシモン

ベーカリーカフェ パーシモン

住所
和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5
交通
南海高野線九度山駅から徒歩15分
料金
柿パン=160円/柿ソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(L.O.)
休業日
無休(1月1~3日休)

bookcafe kuju

懐かしい小学校が本屋とカフェにリニューアル

廃校になった小学校をリノベーション。地元食材を使ったメニューが味わえるカフェには京都の「ホホホ座」セレクトの書店を併設。

bookcafe kuju

住所
和歌山県新宮市熊野川町九重315旧九重小学校
交通
JRきのくに線新宮駅からタクシーで40分
料金
ランチプレート=1100円/はちみつバタートースト=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
火~木曜、祝日の場合は営業

Cafe GORILA

カフェグルメを味わう

サンドイッチ、パスタからカクテルまで、多彩なメニューがそろうカフェで注目したいのが「たなべぇサンド」。鶏もも肉の照り焼きを使ったご当地サンドをぜひ味わいたい。

Cafe GORILA

住所
和歌山県田辺市今福町104ぽぽら銀座
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩7分

SABAR+

梅エキス配合の餌で育てた「こりゃ!うめぇサバ」が名物

さば料理専門店。「こりゃ!うめぇサバ」を使った料理が豊富にそろうほか、釣り堀で釣ったサバの調理もしてくれる。

SABAR+

住所
和歌山県田辺市新庄町北内之浦3143-8和歌山県おさかな村
交通
JRきのくに線白浜駅からタクシーで5分

一雨のつくし

ここちのよい温かな食事処

古座川のほとりにあり、夏にはカヌーの基地にもなる。居心地のいい店では、野菜で旨みを出す塩ラーメンや手づくり塩と紀州備長炭で焼き上げる串焼、おでんなどが味わえる。

一雨のつくし

一雨のつくし

住所
和歌山県東牟婁郡古座川町一雨241
交通
JRきのくに線古座駅からタクシーで15分
料金
しょう油ラーメン=650円/塩チャーシューメン=1050円/おでん各種=100~200円/備長炭串焼=150円/めはりずし、おにぎり=200円/チャーハン、親子丼=750円/ひよこ豆のカレー、ナンピザ=800円/生中ビール=600円/焼酎各種=500円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(L.O.)、日曜、祝日は11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業(年始、冬期は臨時休あり)

叶糸

日本庭園と白いアプローチの先にある古民家カフェ

みかん農家の母屋を改装した、姉妹によるカフェ。少しずつ盛りだくさんな本日のランチやカレーは姉が、スイーツはお菓子づくりの得意な妹が担当する。靴を脱ぐスタイルがうれしい空間はソファ席もあり和める。

叶糸

住所
和歌山県海南市下津町小原254
交通
JRきのくに線下津駅からタクシーで5分
料金
ランチ=900円/ケーキセット=650円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)、ランチは~14:30(L.O.)
休業日
日曜不定休、月・火曜

北町茶屋いっぷく

古民家を改装した店でひと休み

湯浅伝統的建造物群保存地区にあるお休み処。築150年という民家を改装した懐かしいたたずまいの座敷で、自家製のケーキや和風デザートが味わえる。うどんや丼などの軽食もある。

北町茶屋いっぷく
北町茶屋いっぷく

北町茶屋いっぷく

住所
和歌山県有田郡湯浅町湯浅23
交通
JRきのくに線湯浅駅から徒歩15分
料金
うどん=450円~/きつねうどん=450円/カレーライス=600円/ごはんセット=500円/ケーキセット=550円~/コーヒー=350円/有田の手しぼりみかんジュース=400円/ (15名以上の団体は貸切料別1名300円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店18:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は振替休あり、1月1~3日休)

紅松庵

すがすがしい茶室で一服

紅葉渓庭園内にある、数寄屋造りの建物に風雅な庭を配した茶室。和歌山市の名誉市民の故松下幸之助氏が市に寄贈したもので、一人でも気軽に立ち寄って、抹茶と生菓子で一服できる。

紅松庵

住所
和歌山県和歌山市一番丁3紅葉渓庭園内
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
料金
一服(お菓子付)=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む