岩国・周南
岩国・周南のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した岩国・周南のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。おっぱい絵馬を奉納し、母乳がよく出るよう願をかける「川崎観音」、香り豊かなコーヒーとともにひと休み「しろやま喫茶室」、マリンブルーの海が広がるリゾート「ホテル&リゾート サンシャインサザンセト(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:218 件
- 記事:14 件
岩国・周南の魅力・見どころ
清流に美しいアーチ橋が架かる城下町とフグ漁の拠点
山口県の東部に位置し、海岸沿いに石油コンビナートや化学、鉄鋼の大工場が並ぶ工業地域。岩国は清流・錦川が流れる美しい城下町で、錦川に架かる五連アーチの姿が見事な「錦帯橋」が街のシンボルとなっている。柳井は日明貿易の拠点として栄えた時代の町割がそのまま残り、江戸時代の商家が立ち並ぶ。徳山はフグ漁の拠点として、多くのフグが水揚げされる。沖に浮かぶ大津島は人間魚雷『回天』の基地だったところで、「周南市回天記念館」などの施設が悲しい歴史を今に伝えている。
岩国・周南のおすすめエリア
岩国・周南の新着記事
山口 岩国の名所、吉香公園の見どころをチェック!
山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!
山口 周防大島絶景シーサイドドライブ!おすすめスポットもご紹介
岩国観光の決定版!錦帯橋&岩国城をめぐるお散歩モデルコース
山口のおすすめ宿 萩・下関・山口タウン・長門で泊まるならココ!
山口 岩国のおすすめの観光・グルメスポット
【山口】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!
【岩国】山上の城と錦帯橋が優美な城下町
41~60 件を表示 / 全 218 件
岩国・周南のおすすめスポット
川崎観音
おっぱい絵馬を奉納し、母乳がよく出るよう願をかける
景清護身観音、慈母観音、子安観音があり、お乳がよく出るよう願をかけた手作りのおっぱい絵馬を奉納する習わしがある。毎月17日には縁日が開かれ、参拝客で賑わう。


しろやま喫茶室
香り豊かなコーヒーとともにひと休み
吉香公園の近くにあり、クラシックが流れる落ち着いた雰囲気の喫茶店。オーダーを受けてから豆をひく香り高いコーヒーや自家製ケーキ、豊富な種類の紅茶が楽しめる。
ホテル&リゾート サンシャインサザンセト(日帰り入浴)
マリンブルーの海が広がるリゾート
白い砂浜と青い海が目の前の南欧風リゾートホテル。岩を配して造られた本格的な露天風呂やサウナを配した大浴場がある。温水プールもあり家族そろって楽しむことができる。


ホテル&リゾート サンシャインサザンセト(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町片添ヶ浜
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで45分、周防平野下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料(フェイスタオル付)=大人1200円、3歳以上~小学生600円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 不定休
太華山
きれいな桜と瀬戸内海の多島美が楽しめる
桜の名所として名高い山。標高362mの山頂には、展望台や与謝野鉄幹の歌碑があり、ドライブウェイで気軽に立寄ることができる。遠く四国、九州が眺望でき、美しい。

上関水軍まつり
上関の歴史にちなむ祭り。昼と夜は各種イベントが催される
室町時代に村上水軍が居城を構え、その後毛利氏に統治された上関の歴史にちなむ祭り。昼はクルージングや魚のつかみどり、夜はステージイベント等各種イベントが催される。

上関水軍まつり
- 住所
- 山口県熊毛郡上関町室津道の駅 上関海峡周辺
- 交通
- JR山陽本線柳井駅から防長交通上関行きバスで50分、室津下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬の土曜
- 営業時間
- 15:30~
- 休業日
- 情報なし
岩国シロヘビの館
赤い目の神秘的なシロヘビが見られる
国の天然記念物で世界的にも珍しいシロヘビの生態や歴史について学べる観覧所。館内では実際のシロヘビを見ることができるほか、古文書や骨格標本、ゲームや体験装置でシロヘビの不思議を学ぶことができる。

岩国シロヘビの館
- 住所
- 山口県岩国市横山2丁目6-52吉香公園内
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
- 料金
- 大人200円、小・中学生100円 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者大人100円、小・中学生50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休
専称寺
満開のつつじが境内を彩る
1万本のつつじが咲き乱れることで有名な専称寺。手入れが行き届いた境内に、ピンクや白のツツジが鮮やかに映える。ツツジが咲く4月中旬には、多くの人が訪れる。
専称寺
- 住所
- 山口県柳井市伊保庄小木尾
- 交通
- JR山陽本線柳井駅からタクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は4月中旬~下旬)
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 情報なし
きつねの嫁入り
キツネの面をつけた新郎新婦を先頭に町なかを練り歩く
花岡法静寺境内にある福徳稲荷社の稲穂祭で行われる。神輿や山車に続き、キツネの面をつけて人力車に乗った新郎新婦を先頭に、婚礼の行列が町なかをゆっくりと練り歩く。

きつねの嫁入り
- 住所
- 山口県下松市花岡福徳稲荷社周辺
- 交通
- JR岩徳線周防花岡駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月3日
- 営業時間
- 御神幸出発14:00頃~
- 休業日
- 情報なし
ホテルα-1岩国
全室にパソコン完備。貸し出し品も充実
錦帯橋、岩国城、宮島の観光拠点として好適。全室にパソコンを完備しており、無料で利用できる。禁煙ルームを備え、貸し出し品も充実している。

ホテルα-1岩国
- 住所
- 山口県岩国市麻里布町4丁目8-2
- 交通
- JR山陽本線岩国駅から徒歩7分
- 料金
- シングル=6200円~/ツイン=11800円~/ダブル=9800円~/ (限定料金プランあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
時代工房
ユニークなアイテムがいっぱい
吉香公園の近くにある創作手作り雑貨の店。手描きのオリジナル絵はがき、着物の生地で作った洋服や小物、陶器などユニークで個性的なグッズが店内を飾る。


時代工房
- 住所
- 山口県岩国市横山1丁目9-38
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
- 料金
- 絵はがき=500円/骨ボタン=125円~(1個)/金魚(陶器)=380円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00頃
- 休業日
- 不定休
笠戸島家族旅行村
整備されたオートキャンプ場や芝生広場などがある自然豊かな施設
瀬戸内海国立公園内に位置し、豊かな自然が残る笠戸島にある施設。敷地内には芝生広場のほか、オートキャンプ場やバーベキューガーデン(有料)などが整備されている。

笠戸島家族旅行村
- 住所
- 山口県下松市笠戸島14-1
- 交通
- JR山陽本線下松駅からタクシーで15分
- 料金
- 入村料=無料/オートキャンプ場サイト=2160円/ケビン(1棟)=12960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
割烹旅館 白為旅館
川魚や瀬戸内海の魚介などの料理が味わえる和風旅館
日本三名橋の一つ錦帯橋、そのすぐそばで同じだけの歴史を持つ宿。こぢんまりとした和風旅館で、料理は錦川で取れた川魚や瀬戸内海の魚介など、冬期はふぐ料理も味わえる。


割烹旅館 白為旅館
- 住所
- 山口県岩国市岩国1丁目5-16
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=18630円~/1泊朝食付=11880円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
室積海岸
マリンスポーツも盛んな地域を代表する海水浴場
虹ケ浜と並び光市が誇る二大海水浴場で、日本の水浴場88選に選定されている。ヨット、ボードセーリングなどのマリンスポーツも盛んにおこなわれている。

室積海岸
- 住所
- 山口県光市室積
- 交通
- JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きで15分、室積新開下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
国民宿舎 大城(日帰り入浴)
ここちよい大浴場や自慢の露天風呂では大城温泉の湯が楽しめる
眼下に笠戸湾が広がる好立地。笠戸島に湧く大城温泉の湯を国民宿舎で楽しめる。穏やかな海や景色を眺め、磯の香りを感じながら入浴できる露天風呂が自慢。ゆったりした大浴場もここちよい。


国民宿舎 大城(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県下松市笠戸島14-1
- 交通
- JR山陽本線下松駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人780円、小学生340円、幼児(3歳以上)220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館20:00)、火曜(祝日の場合は翌日)は14:30~
- 休業日
- 無休(点検期間休)
下松サービスエリア(上り)
広島・山口のおみやげが充実
「星の降る町」にちなんだ6星座のモニュメントが楽しめる遊歩道がある。売店には唐戸市場直送の海産物がそろう。


下松サービスエリア(上り)
- 住所
- 山口県下松市切山
- 交通
- 山陽自動車道徳山東ICから熊毛IC方面へ車で6km
- 料金
- バリっ太そば=840円/海鮮丼(旬鮮美味)=1250円/鹿野高原のロースかつ丼(旬鮮美味)=1190円/明太子フランス(神戸屋)=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 神戸屋は7:00~18:00(土・日曜、祝日は~19:00)、旬鮮美味は11:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~22:00)、スナックコーナー・売店は24時間、案内所は9:00~17:00(土・日曜、祝日は~18:00)
- 休業日
- 情報なし
漬物 うまもん
自然発酵法から生まれた伝統の漬物
自然発酵させた無添加の漬物「うまもん」の工場。井戸から湧き出る地下水を使い、原菜に重石をのせる昔ながらの作り方を貫く。植物性乳酸菌が豊富な三度漬白菜をはじめ18種類の漬物がある。
漬物 うまもん
- 住所
- 山口県岩国市岩国1丁目14-11
- 交通
- JR山陽新幹線新岩国駅からいわくにバス錦帯橋行きで10分、錦帯橋バスセンター下車、徒歩5分
- 料金
- 甘酢白たくあん=550円/三度漬白菜=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休(年末年始休)
八田山公園の桜
美しいソメイヨシノが境内を桜色に染める
八田山公園は、かつて京都から勧請したといわれる八田八幡宮境内にある。瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所。花見客や遠足に訪れる子どもたちなどでにぎわう。

八田山公園の桜
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町久賀
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで23分、周防八幡下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
長浦スポーツ海浜スクエア
久賀の海を見下ろす丘にある運動公園
久賀の海を見下ろす丘にある運動公園。更衣室やシャワー室のあるインフォメーション施設、多目的人工芝グラウンド、テニスコート、アーチェリー射場など多彩な設備を備えている。
長浦スポーツ海浜スクエア
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町椋野150
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで15分、新椋野下車、徒歩7分
- 料金
- テニスコート(平日、1時間)=1250円~/アーチェリー射場(1時間、経験者のみ利用可能)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休