エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡

福岡

福岡のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した福岡のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ヴィアイン博多口駅前」、「福さ屋 本店」、国内外のアンティーク雑貨が並ぶ「ZAKKA COZA -par ici-」など情報満載。

  • スポット:1,322 件
  • 記事:117 件

福岡の魅力・見どころ

美しい自然が残り、多彩な味も魅力的な九州の中心都市

九州最大の都市で博多湾に面する福岡。大都市としては珍しく、街の周囲には美しい自然が残る。繁華街の天神や博多駅周辺には、多くのデパートやファッションビルが立ち並ぶ。中洲・川端は歓楽街で、夜ごとネオンが瞬き、那珂川沿いには名物の屋台が並び、風情を醸し出す。グルメの街として有名で、博多ラーメンや鶏の水炊き、もつ鍋、ぎょうざ、辛子明太子などのご当地名物は全国的な人気を博す。郊外の太宰府は、かつて九州を治める政庁が置かれていたところ。学問の神様・菅原道真を祀る「太宰府天満宮」に多くの参拝客が訪れる。

福岡のおすすめエリア

福岡の新着記事

JR博多シティってこんなとこ!完ぺきガイド!

福岡の陸の玄関口、博多駅。その駅ビル「JR博多シティ」とその周辺施設を徹底ガイド。各施設の個性や使い...

福岡【太宰府天満宮】ひと足のばして立ち寄りたいスポット!

太宰府天満宮参拝後のプランとしておすすめしたい立ち寄りスポットはこちら

福岡の朝ごはんスポット11選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は福岡で人気の朝ごはんスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それは...

博多駅ビル【アミュプラザ博多】実力派グルメからちょい飲みまで楽しめる!

博多口にあるJR博多シティの中核施設。食事なら9、10階に47店舗が並ぶ「シティダイニングくうてん」...

天神のおすすめ夜カフェ! ちょい飲みやスイーツでまったりしよう

なんだか飲み足りなかったり、小腹が空いていたり。ホテルに戻る前に立ち寄るなら、スイーツとアルコールが...

福岡【博多ラーメン】味は間違いなし!定番の有名店

博多ラーメンと聞いて、筆頭に名が挙がるような全国クラスの知名度を誇る名店はこちら。本場、本店の味を堪...

福岡のうどんといえば! 博多うどん!

これまで博多っ子のソウルヌードルといえば、とんこつラーメンという意見が大方でした。ですが、最近になっ...

世界遺産・宗像大社 辺津宮の三宮参りの順路や大島への行き方、周辺スポット情報もご紹介

世界遺産と人気の道の駅に注目が集まる宗像は、2017年に世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島...

【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!

福岡で「焼き鳥」といえば、カリカリのとりかわと、野菜やフルーツを豚肉で巻いた野菜巻きの2つがあります...

福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!

全国的に人気のブランドいちご「あまおう」と、最上級の伝統本玉露のシェア1位を誇る八女茶の産地、福岡県...
もっと見る

1,201~1,220 件を表示 / 全 1,322 件

福岡のおすすめスポット

ZAKKA COZA -par ici-

国内外のアンティーク雑貨が並ぶ

国内やオーストラリアの蚤の市で仕入れたアンティーク雑貨が手頃な価格で購入できるショップ。ガラスやインテリア小物など、生活になじみやすく使い勝手のいいアイテムが並ぶ。

ZAKKA COZA -par ici-

住所
福岡県太宰府市宰府3丁目3-7中村ビル 1階
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩10分

金鯖

アレンジが楽しい多彩な鯖料理が楽しめる

定番の「ごまさば」はもちろん、鯖を使った創作料理が堪能できるお店。種類豊富な串焼きも名物で、日替わりの刺身5種類と串3種類に好きなドリンクが付く晩酌セットもあり、コスパも魅力。

金鯖

住所
福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-29福泉ビル 別館
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分

tokineri

食器や雑貨などを全国各地からセレクト

店名は「時とともに練り上げたもの」という意味の造語。職人の手によってていねいにつくられた食器や雑貨などを全国各地からセレクト。カリモク60の品ぞろえは福岡随一。

tokineri
tokineri

tokineri

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 7階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
タンブラー(La fleur)=918円(Sサイズ)/「小石原ポタリー」カップ=1836円/「小石原ポタリー」パン皿=2700円/カリモク60Kチェア スタンダードブラック=59940円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
不定休、アミュプラザ博多の休みに準じる

サザエさん通り

サザエさん通りを歩こう

国民的人気漫画『サザエさん』の作者である故長谷川町子さんは、福岡市早良区百道の海岸を散歩しながらサザエ、カツオ、ワカメなどの登場人物を発案したといわれる。平成24(2012)年5月に誕生した「サザエさん通り」は、早良区西新の脇山口交差点から百道浜までの市道約1.6kmの通り。シーサイドももちを訪ねるときは、この道を歩いて行きたい。

サザエさん通り
サザエさん通り

サザエさん通り

住所
福岡県福岡市早良区百道
交通
地下鉄西新駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

博多もつ鍋 前田屋 大名本店

モツにこだわった専門店のもつ鍋を味わう

みそ、しょうゆ、唐辛子ベースの「辛もつ」の3種類のもつ鍋がある。なかでも人気が高い「みそ」は、厳選した数種類の味噌をブレンドしたスープで、モツのうまみが引き立つあっさりとした味付け。その日に仕入れた国産和牛の小腸のみを使う。

博多もつ鍋 前田屋 大名本店
博多もつ鍋 前田屋 大名本店

博多もつ鍋 前田屋 大名本店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目12-28
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩5分
料金
和牛もつ鍋みそ味(1人前)=1518円/長浜市場直送ゴマさば=1078円/お通し=418円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00、昼は土・日曜、祝日のみ営業)、17:00~24:00(閉店翌1:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

ホテルマイステイズ福岡天神南

「泊まる」と「滞在する」に合わせて選べる客室

客室タイプは大きく分けてミニキッチンのついたアパートメントタイプと、ホテルタイプの2つがある。バルコニーのついたスーペリアコーナーツインは、料金以上の高級感を感じさせる。

ホテルマイステイズ福岡天神南
ホテルマイステイズ福岡天神南

ホテルマイステイズ福岡天神南

住所
福岡県福岡市中央区春吉3丁目14-20
交通
地下鉄天神南駅から徒歩5分
料金
ダブル=5500円~/ツイン=11000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ダコメッカ

ダコメッカ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14-1

伊都乃国白糸オートキャンプ場

玄界灘を望むサイト

流し台にAC電源が付いたオートサイトが14区画あり、そのうちの2区画には6人または10人用の宿泊施設「キャンプハウス」が常設されている。眺望も魅力で、夜は漁火の灯りに癒やされる。

伊都乃国白糸オートキャンプ場
伊都乃国白糸オートキャンプ場

伊都乃国白糸オートキャンプ場

住所
福岡県糸島市白糸257-113
交通
西九州自動車道前原ICから県道12号に入り、長野峠方面に進む。白糸の滝を目指し、看板に従い右折した先に現地。前原ICから10km
料金
サイト使用料=オート1区画車1台まで6000円(大型区画は8000円)、追加車1台1000円、AC電源使用料1000円/宿泊施設=キャンプハウス10000円・13000円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト14:00(デイキャンプは11:00~15:00)
休業日
無休(盆時期休、12月20日~翌1月10日休)

香椎宮

独特の造りの本殿に注目

橿日宮に由来し、仲哀天皇と神功皇后を祀る大社。本殿は香椎造りと呼ばれる独特の様式。名水百選の「不老水」が湧くことで有名。10年に一度勅使が参向して勅祭がある。

香椎宮
香椎宮

香椎宮

住所
福岡県福岡市東区香椎4丁目16-1
交通
JR香椎線香椎神宮駅から徒歩3分
料金
拝観料=無料/
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門)、10~翌3月は6:00~、祈祷受付は9:00~15:30、土・日曜、祝日は~16:00、神札・お守りなどの授与は9:00~17:00、不老水は10:00~15:00
休業日
無休

蔵音

オフィスビルの裏手に佇む隠れ家的居酒屋

格子模様が印象的な店内は落ち着いた雰囲気。市場から届いた旬の鮮魚や名物炉端蒸しが味わえる。

蔵音

住所
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目9-6ソリューションビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
名物博多炉端蒸しセット(各種、1人前)=1490円~/刺盛(2人前)=2808円/明太だし巻き玉子=864円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(入店)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

自家製酵母パン のたり

体にやさしく、おいしいパン

平屋の一軒屋を改装したパン屋。「自分の子供にも食べさせたい」との思いから、卵、乳製品、白砂糖を使わずにオーガニックレーズンからつくった天然酵母や国産小麦、吟味した材料でパンを焼く。

自家製酵母パン のたり

住所
福岡県糸島市志摩桜井2445
交通
JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス谷行きで33分、桜井下車、徒歩4分

Fiore

古典的でモダンなイタリア料理

春はホワイトアスパラ、秋は白トリュフなどイタリアンらしい旬の材料と日本の旬の野菜や鮮魚を使い、オリジナリティの高いイタリア料理を作り出している。季節によって内容が替わる。

Fiore
Fiore

Fiore

住所
福岡県福岡市中央区西中洲2-9高山ビル 1階
交通
地下鉄天神南駅から徒歩5分
料金
コース=6480円~/前菜セット5種=3240円/チーズと黒胡椒のスパゲッティ=1944円/イタリア産カラスミのスパゲッティ=1944円/ (チャージ料1人540円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店)
休業日
日曜、連休の場合は要問合せ(盆時期休、年末年始休)

Le BRETON

フランスの伝統料理が楽しめるカフェ

クレープやガレットなど、フランスで親しまれる家庭料理が味わえるお店。注文を受けてから焼き上げる「ハムたまごチーズのガレット」は、香ばしい生地に熱々のハムやチーズが溶け合う絶妙なおいしさ。

Le BRETON

住所
福岡県福岡市中央区今泉2丁目1-65
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分

クランク

ヨーロッパのアンティーク家具で暮らす

真っ白いビルの1階、まるで倉庫のような空間にヨーロッパで仕入れたアンティーク家具が無造作に置かれている。3階にはメンズ、レディースの服を中心に扱う系列店の「marcello」がある。

クランク
クランク

クランク

住所
福岡県福岡市中央区警固3丁目1-27
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩5分
料金
椅子=9800円~/テーブル=48000円~/照明=14800円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00(閉店)
休業日
水・木曜(12月31日~翌1月3日休)

bbb haus

bbb haus

住所
福岡県糸島市志摩小金丸1897

海の中道海浜公園サンシャインプール

海の中道海浜公園でレジャープールを楽しめる

ドラゴンスライダーをはじめ、流水プール、ウォータージャングルなど、様々な種類のプールがある。一般の方から幼稚園児まで多様なニーズに対応しているので、一日を通して遊びまわれる。

海の中道海浜公園サンシャインプール

住所
福岡県福岡市東区西戸崎18-25
交通
JR香椎線海ノ中道駅から徒歩3分
料金
大人(15歳~)1950円、小・中学生1000円、幼児(3~5歳)350円 (海の中道海浜公園の入園料込)
営業期間
7月上旬~9月中旬(要問合せ)
営業時間
9:00~18:00(変更の場合あり)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む